先日、宇部で下船した際に、ちょうど良い時間帯の下船でしたので宇部をパトロール

太陽造船、村上社長オススメの文蔵




この牛タンが絶品です

火事で全焼した一久も移転して復活しておりました


飲んだら走る 走ったら飲む

ユニフォームが出来上がりました

ワイパーアタッチメント 入荷いたしました
◆◆◆企業広告◆◆◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内航海運に特化したビジネスサポートサイト
業界初!新規取引先の開拓や販売・求人検索がまとめて可能
海運関係に特化したホームページ製作
海運ナビ.COM
ワイパーアタッチメント販売
ジャパンネット内航(仮)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太陽造船、村上社長オススメの文蔵




この牛タンが絶品です

火事で全焼した一久も移転して復活しておりました


飲んだら走る 走ったら飲む

ユニフォームが出来上がりました

ワイパーアタッチメント 入荷いたしました
◆◆◆企業広告◆◆◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内航海運に特化したビジネスサポートサイト
業界初!新規取引先の開拓や販売・求人検索がまとめて可能
海運関係に特化したホームページ製作
海運ナビ.COM
ワイパーアタッチメント販売
ジャパンネット内航(仮)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
おい!また、いいモノ食いやがってと思った皆様。愛媛の陸の孤島 宇和島へ行ってください

宇和島で御用達の鮮魚店はウニが安い!外国産ではないですよ!宇和海産
船乗りは三食昼寝付きですので自分のご飯にウニを載せれば牛丼価格でウニ丼の完成!!

本船御用達の魚浩鮮魚店 ここは基本的に板一枚350円 希に330円 時に600円近くまで相場は変動しますが
350円の時に同じ宇和島市内、道の駅の鮮魚コーナーでは600円します
大きな地図で見る
愛媛県人でも中予(松山近辺)・東予(伯方・今治・西条・新居浜・三島・川之江)の人は用事がない限り
宇和島へ行く機会は少ないかもしれません
私は、穀物輸送の為、愛媛県人でも東予ですが宇和島出没率は高いです
停泊になればかなりの確率で出没する(財政状況による)男鮨

新鮮(イキがいい)=美味しいを覆した寝かせと言う手法を使ったお寿司屋さん
私も来島海峡近辺で育った以上、魚の美味しさは、採れたて新鮮 ビリビリした歯ごたえの刺身がマグロのトロよりも極上と
思ってましたが・・・魚の旨みを教えてくれたお寿司屋さんです
寝かせのカンパチ(塩)

雲丹

いくら

寝かせのモイカ
イカの旨みが極上です

穴子
いい仕事しています

シマアジの雲丹載せ
大将の気分次第でいろんなことしてくれます

あわび
うちは養殖使ってるからと言う大将
養殖=天然モノに負けると言うことはありません
昆布をたっぷり食べて育ったアワビなので天然に比べやわらかさがあり旨みもあります

生と炙りで実食!

極めつけは、アワビの肝!
絶品です

隣に座った麻酔科医の先生と何故か話しが盛り上がり、お酒をいただきました

明日の朝からオペなんだよねと言いながら、白油(日本酒)を木のお猪口でいただきます

赤貝も絶品です

赤貝ひも

2時間かけて焼く卵焼きも絶品です

昨年、カウンターに座ってた隣に南予ARTプロジェクトできていた写真家の浅田政志氏と澁谷征司氏がいました
どうですか?そろそろ、船乗りになりたくなってきましたか?
宇和島で船乗りになるには宇和島水産高校があります
愛媛県立宇和島水産高等学校
愛媛県立宇和島水産高等学校 海洋技術科・教育活動等ブログ
もちろん近海・遠洋漁業の漁師を育成する高校ではありますけど
就職先は、内航船社も増えてきています
若手新人の新規採用を考えている船主様、もう少し水産や海洋高校までリクルート活動を広げていただき
就職のマッチングを行っていただければと願います
また国土交通省におかれましては、水産・海洋高校の生徒の職業選択の幅が広がるようフレキシブルな対応に変えていただきますようお願い申し上げます

宇和島で御用達の鮮魚店はウニが安い!外国産ではないですよ!宇和海産
船乗りは三食昼寝付きですので自分のご飯にウニを載せれば牛丼価格でウニ丼の完成!!

本船御用達の魚浩鮮魚店 ここは基本的に板一枚350円 希に330円 時に600円近くまで相場は変動しますが
350円の時に同じ宇和島市内、道の駅の鮮魚コーナーでは600円します
大きな地図で見る
愛媛県人でも中予(松山近辺)・東予(伯方・今治・西条・新居浜・三島・川之江)の人は用事がない限り
宇和島へ行く機会は少ないかもしれません
私は、穀物輸送の為、愛媛県人でも東予ですが宇和島出没率は高いです
停泊になればかなりの確率で出没する(財政状況による)男鮨

新鮮(イキがいい)=美味しいを覆した寝かせと言う手法を使ったお寿司屋さん
私も来島海峡近辺で育った以上、魚の美味しさは、採れたて新鮮 ビリビリした歯ごたえの刺身がマグロのトロよりも極上と
思ってましたが・・・魚の旨みを教えてくれたお寿司屋さんです
寝かせのカンパチ(塩)

雲丹

いくら

寝かせのモイカ
イカの旨みが極上です

穴子
いい仕事しています

シマアジの雲丹載せ
大将の気分次第でいろんなことしてくれます

あわび
うちは養殖使ってるからと言う大将
養殖=天然モノに負けると言うことはありません
昆布をたっぷり食べて育ったアワビなので天然に比べやわらかさがあり旨みもあります

生と炙りで実食!

極めつけは、アワビの肝!
絶品です

隣に座った麻酔科医の先生と何故か話しが盛り上がり、お酒をいただきました

明日の朝からオペなんだよねと言いながら、白油(日本酒)を木のお猪口でいただきます

赤貝も絶品です

赤貝ひも

2時間かけて焼く卵焼きも絶品です

昨年、カウンターに座ってた隣に南予ARTプロジェクトできていた写真家の浅田政志氏と澁谷征司氏がいました
![]() 【送料無料】南与写真 NANYO [ 南予ARTプロジェクト ] |
どうですか?そろそろ、船乗りになりたくなってきましたか?
宇和島で船乗りになるには宇和島水産高校があります
愛媛県立宇和島水産高等学校
愛媛県立宇和島水産高等学校 海洋技術科・教育活動等ブログ
もちろん近海・遠洋漁業の漁師を育成する高校ではありますけど
就職先は、内航船社も増えてきています
若手新人の新規採用を考えている船主様、もう少し水産や海洋高校までリクルート活動を広げていただき
就職のマッチングを行っていただければと願います
また国土交通省におかれましては、水産・海洋高校の生徒の職業選択の幅が広がるようフレキシブルな対応に変えていただきますようお願い申し上げます