fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース
カテゴリー 《 内航船〔RORO船〕 》   全1ページ
このページのリスト

2010.10.06    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   日本マリンRORO船ニッコウ

佐賀関から日立へ粗銅のアノード(陽極板)を運ぶRORO船。佐賀関-日立間を38時間で結ぶ。年間72往復
復路は鋳返し(電解後の廃アノード)やスクラップ原料など
IMG_8524.jpg
ニッコウ【Nikko】日宝商船 日本マリン 1325GT 2350DW
2003.4 山中造船波方 日立造船 M-B&W 6L35MC 5303ps
IMG_8527.jpg
オモテで切った波が水平に流れているのがわかりますか?
IMG_8530.jpg
抵抗の少ない船舶として理想船型の船体です
IMG_8532.jpg
夜間や遠くだったりと撮影機会に恵まれなかったのですが潮岬でようやく撮影に成功
IMG_8535.jpg
ベクツインラダーです。
全長93mなので山中MAXですね
IMG_8536.jpg


スポンサーサイト



2009.07.17    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   JFEマーキュリー

JFEスチール専用鋼材RORO船 JFEマーキュリー
篠野海運 JFE物流 9368GT 6200DW(鋼材専用運搬船としては世界最大クラス)
全長152.6m 型幅30m 喫水4.2m
建造 南通亜華船舶製造有限公司 艤装 ツネイシホールディングス
IMG_6925_20090717160844.jpg
二機二軸のようですね
IMG_5558_20090717161151.jpg
【伊良湖水道】

2008.08.11    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   みやこ丸

みやこ丸 商船三井フェリー 8015GT 5737DW
1997.3 内海造船瀬戸田
日立造船B&W 9L50MC 14850馬力
IMG_0353_20080811113349.jpg
昨年、商船三井フェリーと九州急行フェリーの合併により商船三井カラーになりました
IMG_1558_20080809162913.jpg
この船は一代でいろいろ歴史を経験してますね

2008.06.16    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   JFE N1

JFEになる前は緑色の船体色でニューウェーブと言う船名だったJFE N1
岡本海運㈱ JFE物流 2309DW
IMG_0983.jpg

プッシャーバージ型RORO船で台車に鋼材を積み約2時間ほどで2000tの積み込み完了。
新造当時はスパッドがバージに付いていたおかげで、阪神大震災で係留不可能な
深江の壊れた岸壁において
鋼材物流を止めなかったと言う大活躍をした船だそうです。

水門の技術を応用した専用ランプウェイ
IMG_0977.jpg

オモテはジェットスラスター二機備えているそうです
IMG_0980.jpg

明石海峡付近では、圧流に流される為、自ら他船へ対して注意喚起の安全情報をVHFで言ってました。
IMG_0979.jpg

IMG_0975.jpg

プッシャーバージ 清丸 120GT 211RD 1994.12 本瓦造船
新潟鉄工 6MG26HL×2 4000PS
IMG_0974.jpg

IMG_0973.jpg

明石海峡航路内で操業中の底引きを横目に普通に通り過ぎていく PC54 ぬのびき
IMG_0971.jpg

明石海峡は大混雑でしたが・・・
IMG_0969.jpg

SUN ACE
IMG_0967.jpg

ほうや丸 フジトランスの同オーナー豊野産業㈱のルミナス神戸2
4408GT 856DW 平成6年1月 三菱重工神戸
航海速力18ノット
IMG_0970.jpg

たしか親戚がここで結婚式をしたような記憶が・・・

2007.11.08    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   南王丸

東京→油津→細島→東京
南王丸 旭汽船 川崎近海汽船 9832GT 航海速力:20.55ノット
1999.11 岩城造船
IMG_8225.jpg

綱とりも仕事のやりがいがありそうなロープです
IMG_8224.jpg

IMG_8223.jpg

IMG_8222.jpg

広いハウスなんでしょうね
IMG_8227.jpg

RORO船は煙突利用したマストを見かけますね
IMG_8228.jpg

アンチローリングタンクです
アンチローリングタンクは遅れて揺れるのであまり気持ちのいいものではないとか
IMG_8226.jpg

50tタラップです。IMG_8221.jpg



2007.04.17    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   新北王丸

新北王丸
5901GT 4410DW
1999.12 今治造船建造
川崎近海汽船
小倉日明
IMG_6044.jpg

日明→日立航路は〔ひたち〕と〔げんかい〕だったのが勇王丸と新北王丸に入れ替わっている。

2007.04.05    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   ぷりんすはやて

プリンス海運 ぷりんすはやて
499カーゴからケープサイズまでの今治船主の代表格、春山海運所有
RORO船船主の中でも船腹量はダントツではなかろうか?IMG_5799.jpg

IMG_5800.jpg

IMG_5801.jpg

この船は元 中野海運「雄徳丸」→春山海運になり春青丸〔ブルーハイウエイライン〕→
ろーろーえりも〔近海郵船物流〕→ぷりんすはやて〔プリンス海運〕に船名が変更された。
1995年旭洋造船建造

2007.03.27    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   日向港

はっこう21
2187GT
八興運輸(株)
2001年本田造船建造

IMG_5722.jpg

この船は女性船員が乗っているのか、以前VHFで
女性がマーチスと交信していた。

2006.11.12    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   大王海運 第1はる丸

IMG_2980.jpg

IMG_2982.jpg

IMG_2983.jpg

IMG_2985.jpg

備讃瀬戸南航路


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog