fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース
カテゴリー 《 フェリー 》   全1ページ
このページのリスト

2008.01.22    カテゴリ:  フェリー 

   新日本海フェリー ゆうかり

フェリーは専門外ですが珍しい光景でしたので・・・

ドック明けでしょうか?来島海峡を通過してました。
新日本海フェリーゆうかり
IMG_2222_20080118121814.jpg

隣りは、アキマリンの船のようでしたが新日本海フェリーより速かったです
IMG_2225.jpg


死ぬまでには冬の日本海を三菱重工建造のハイブリッドフェリーはまなすあかしあで30.5ノットを体験してみたいですね。
スポンサーサイト



2007.11.16    カテゴリ:  フェリー 

   さんふらわあ

海上自衛隊補給艦 はまな とさんふらわあぱーる
IMG_8296.jpg

さんふらわあぱーる
コピー (1) ~ IMG_8300

IMG_8308.jpg

IMG_8315.jpg



2007年11月21日就航予定のさんふらわあごーるど
11380GT、全長165.5m、幅27.0m、出力24480馬力、航海速力23.2ノット、旅客定員780名。車両搭載数:トラック147台、乗用車75台。三菱重工業下関造船所建造
IMG_8312.jpg

太陽が光ってました
IMG_8318.jpg

IMG_8320.jpg

IMG_8322.jpg


新造船投入の影に燃料高騰の余波が・・・
松山など寄港の阪神-九州フェリーが減便

2007.10.20    カテゴリ:  フェリー 

   BEETLE

韓国と博多を2時間55分で結ぶJR九州高速船ジェットフォイル BEETLE
一度くらいは乗ってみたいですね
IMG_7933.jpg

IMG_7934.jpg

IMG_7935.jpg

IMG_7936.jpg

このジェットフォイルは、入港時、スローにすると浮上してたのが沈むのですが
その時に起こす波で近くの岸壁に停泊している船は、
波の影響ででドッスンドッスンぶつかるのです。
その衝撃は、凄まじく。フェンダーがちゃんと岸壁についているのに
本船一度、外板引っ込めました。
その時は、外出してたのですが、冷蔵庫のものは散乱しているし
、船長は、これは泥棒に入られたと騒ぎ出すし・・・
結局、原因は、ジェットフォイルの波で岸壁〔フェンダー〕に激突した
衝撃だったようです。
保安庁の船も港内減速時や加速時に大波が立ちますね。
ですからそう言う港での高所作業は危険です。

こちらは博多-壱岐-対馬を結ぶジェットフォイル(九州郵船)
ビーナス2
IMG_7932.jpg


2007.06.16    カテゴリ:  フェリー 

   さんふらわあ ごーるど

三菱重工下関
さんふらわあごーるどとさんふらわあぱーるを
2隻続けて建造。
中・長距離フェリーに乗る機会はめったにないのだが、
たまにフェリーに乗るとなんか違った気分でいい。
新日海には一度乗ってみたいなと思う
IMG_7069.jpg

手前にはJFEの何丸だったかな?一度鹿島で会ったことあると思うのだが…
確か軽四をデッキに積んでた。

2007.02.08    カテゴリ:  フェリー 

   鹿児島湾

Toppy2IMG_4542.jpg


IMG_4544.jpg

共同組海運 新種子島丸
999GT 1410DW 本田造船建造IMG_4549.jpg

IMG_4550.jpg

はいびすかす ROROコンテナ船 福岡造船建造
いわさきコーポーレーション運行
IMG_4554.jpg



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog