fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース
カテゴリー 《 外航〔自動車船〕 》   全1ページ
このページのリスト

2008.04.12    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   FAUST

WALLENIUS WILHELMSEN
FAUST
大宇造船建造
095_20080411084701.jpg

管制塔かなと思うような、建物・・・
いや、違います
巨大車両船です
093_20080411083852.jpg

手前の倉庫よりデカイ
094_20080411084701.jpg

IMG_0022_20080411085920.jpg

ちょうど出航中でした
IMG_0023_20080411085819.jpg

IMG_0024_2008・0411090029.jpg

何でしょうか?先端の開閉できそうな扉は?
IMG_0025_20080411090122.jpg

IMG_0026.jpg

人間工学に基づいた、すばらしい形のブリッジですね。
IMG_0027.jpg

人の位置から見ても窓の高さがかなりあります。
おそらくサイドに人がいますので全てサイドで操船できるようになっているのでしょうね。
ウイングの下も骨材を隠してデザイン性にもメンテナンス性にも優れているようです
IMG_0031.jpg

全周囲見渡せます
IMG_0032_20080411091538.jpg

IMG_0028.jpg

IMG_0029.jpg

IMG_0030.jpg

IMG_0033_20080411092050.jpg

これは衛星を使った海洋ブロードバンドのようですね
IMG_0035_20080411095241.jpg

IMG_0034_20080411095432.jpg

IMG_0037.jpg

乗降は専用のタラップが良い位置にありますね
IMG_0036_20080411095832.jpg

IMG_0038_20080411101304.jpg

IMG_0039_20080411101318.jpg

IMG_0040_20080411101507.jpg

IMG_0041_20080411101515.jpg

IMG_0042_20080411101716.jpg
スポンサーサイト



2008.03.23    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   PROMETHEUS LEADER

PROMETHEUS LEADER
試運転でしょうか?
IMG_2637.jpg

ハウス前面が斜めになってますね。
車両船のような大きな平面のある船だと空気抵抗を考えるだけでも
燃費が違うそうです。
IMG_2638.jpg

IMG_2639_20080323153156.jpg

IMG_2640.jpg

こちらも試運転を終了して檜垣造船に帰港していると思われる青海丸
IMG_2625.jpg

2008.03.19    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   MORNING CONDUCTOR

MORNING CONDUCTOR EUKOR
自動車のみならず、専用トレーラーに載るものなら、飛行機・電車・ボート何でも運べます

041_20080319113026.jpg

伊良湖を南下中のMORNING CONDUCTOR
042.jpg

046.jpg

視認性の高いコックピットタイプのブリッジです
047.jpg

ハウスも広いです。
プールやバスケットコートもあるのでしょうか?
048.jpg

パイロット下船の為、パイロットボート接近中
049.jpg

ほうや丸(3623GT)と比べるとかなりでかいのがわかります
050.jpg

ほうや丸 豊野産業 フジトランス 3623GT 2830DW
1991.1 神原海洋開発
阪神内燃機工業 7L35MC 5320PS
052.jpg

2007.11.23    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   TRANS LEADER

TRANS LEADER 三菱重工下関
配色的にはトヨタの自動車船のようですね
IMG_8305.jpg

巨大な建物のような感じです
IMG_8306.jpg

6000台積みでしょうか?
IMG_8314.jpg

巌流島の裏は、ブロック置き場になってます
IMG_8321.jpg

2007.11.06    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   世界の艦船12月号

世界の艦船の中に内航や外航の記事が一部あるので見ているのですが、
今回〔12月号〕はP112~P118に興味深い手記がありました。
この出来事についてご存知の方も多いかもしれませんが一読の価値はあると思います。
九州急行フェリー〔合併により商船三井フェリー株式会社〕 みやこ丸〔旧やまと丸〕
8,015GT 1997.3 内海造船瀬戸田
IMG_1576.jpg

IMG_1577.jpg

2007.10.30    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   LNG船

LNG船建造のパイオニア 川崎造船
世界初の中型LNG運搬船(19,000m3級)
SURYA AKI
ドック明けでしょうか?新船のような輝きです
IMG_8035.jpg

川崎造船
s-IMG_1378.jpg

LNG EBISU
LNG NAVIGATOR
IMG_7993.jpg

数年前は、一隻300億と言われてましたが・・・
さて現在の価格は・・・?
数社参加の巨大プロジェクトになります
IMG_7994.jpg

s-IMG_1381.jpg

s-IMG_1380.jpg


CELESTINE RIVER
IMG_7996.jpg

REIMEI
鹿児島にゆかりのあるオーナーでしょうか?
IMG_7997.jpg

これが中速で走るLPG船などに省エネ効果のある船首 シーアロー
IMG_7998.jpg

SUNAPROWS 
s-IMG_1382.jpg

LNG CAPRICORN
s-IMG_1383.jpg

2007.10.26    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   第五十八正栄丸

国内最大級のガット船 第58正栄丸 正栄海運
2774GT 5265DW
2000.2 警固屋船渠
私は、この船を数年前に川崎で初めて遭遇したのですが
海上自衛隊にガット船がいるのかと思ってました
IMG_8041.jpg

船にホッパーがついてます
IMG_8040.jpg

最近は、博多にいるところを見かけます
IMG_8042.jpg

1色塗りなのでペンキ塗りが効率よさそうですが
ホッパーが錆始めたら錆打ちが大変ですね

2007.10.17    カテゴリ:  外航〔自動車船〕 

   栗林運輸

円に七のファンネルマーク・東証2部上場の栗林商船のグループ会社栗林運輸

同じ会社の船が並んでるのはいいですね〔名古屋港〕
s-IMG_1337.jpg

大國丸  新高知重工っぽい造りですが、その他明細わからず
s-IMG_1339.jpg

栄伸丸 栗林運輸 499GT 1600DW
1993.5 山中造船
s-IMG_1340.jpg


9月20日 山中造船にて進水された 神和丸
499GT 1845DW
栗林物流システム〔株〕
栗林運輸〔株〕

s-IMG_1079.jpg

命名 神和丸
s-IMG_1081.jpg

進水
s-IMG_1083.jpg

s-IMG_1084.jpg

s-IMG_1085.jpg

s-IMG_1086.jpg

s-IMG_1087.jpg


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog