2011.11.17 カテゴリ: VLCC
VLCC HAKKAISAN
2009.01.31 カテゴリ: VLCC
30万トンタンカー引き渡し
2008.02.29 カテゴリ: VLCC
日本郵船 VLCC土佐
IHIマリンユナイテッド呉工場で建造中のVLCC『土佐 TOSA』 日本郵船

この巨大な船体が満船して15ノットで走るのだからすごいですね



舵にバルバス(鉄球)がついているタイプの省エネ舵でした

IHIマリンユナイテッド呉工場では、
昨年末30万トンダブルハルVLCC「IDEMITSU MARU」が就航しています。
大きな地図で見る
IHIの巨大タンカー建造の歴史は、
昭和41年石川島播磨重工横浜第二工場(現在のIHIマリンユナイテッド横浜工場)にて
当時世界最大の20万トンタンカー(全長342m)出光丸建造に始まります。
関係した会社約1000社36万人の人がかかわった「出光丸建造プロジェクト」
造船王国日本を世界に見せ付けた瞬間ですね
詳しくはこちらで

プロジェクトX#挑戦者たち#第6期#世界最大の船#火花散る闘い

この巨大な船体が満船して15ノットで走るのだからすごいですね



舵にバルバス(鉄球)がついているタイプの省エネ舵でした

IHIマリンユナイテッド呉工場では、
昨年末30万トンダブルハルVLCC「IDEMITSU MARU」が就航しています。
大きな地図で見る
IHIの巨大タンカー建造の歴史は、
昭和41年石川島播磨重工横浜第二工場(現在のIHIマリンユナイテッド横浜工場)にて
当時世界最大の20万トンタンカー(全長342m)出光丸建造に始まります。
関係した会社約1000社36万人の人がかかわった「出光丸建造プロジェクト」
造船王国日本を世界に見せ付けた瞬間ですね
詳しくはこちらで

プロジェクトX#挑戦者たち#第6期#世界最大の船#火花散る闘い