カテゴリー 《 内航船[セメント] 》 全1ページ
このページのリスト2015.11.06 カテゴリ: 内航船[セメント]
748GT型石炭灰兼炭酸カルシウム運搬船 和平丸 Type Sugioka
今年の4月に三浦造船所に補償ドックに入っていた平安海運株式会社の炭カル船 和平丸
私もこの活動を通じて、多くの船を見学させてもらっていますが、見学していてワクワクする船に出会う時があります
この和平丸もその一つ。船主さんのコンセプトや工夫が随所に見られる船です

和平丸【Wahei Maru】平安海運 NSユナイテッド内航海運 748GT 2447㎥
2014.1 三浦造船所 ヤンマー 6EY26W 1920kw 高度船舶安全管理システム
補機 6NY16L-EW 500KVA 軸発 400KVA
荷役装置 スペロセイキ
電子海図表示装置 アルファマップ
ジョイスティック操船 ベクツインラダー
ライブカメラ搭載

ファンネルは、NSユナイテッド内航海運

ベクツインラダー プロペラ5翼

操舵機

計器類や端末が多くなってきた現在、こう言った配置もアリだと思いました。メンテナンスもしやすいですし、配置も有効活用できます

可動式レーダー

両舷ワンマンコントロール


高床式オーシャンビュートイレ

補償ドックで床の位置を上げてました

この配置もなかなか考えられた配置です


1Fに荷役コントロール室兼エンジン制御室があります。

荷役の動線を考えるとベストな配置かもしれません


キッチンギャレー
最近は、個食が一つの流れになっていますが、それに対応した造りにしていないと、台所で渋滞が起こったり
冷蔵庫の土地争いなど他の問題が出てきます

圧巻の完全個食対応キッチンです


IHも二台です

二人同時に調理しても何にも問題ありません

嬉しいのがこう言った個食対応の個人ロッカー




荷役デッキ

ウインドラスは、ヱスケヱ鉄工SKウインチ

主機はヤンマー 6EY26W 1920kw(2600ps) 高度船舶安全管理システム搭載です

白の主機は初めて見ました

ドストルがアルミ板です

ハンドレールはメッキ仕様

補機もホワイトです


予備カバーは完備品6気筒分セットされていました。

ボルテッドハッチからユニックを使って陸揚げ整備可能


マンホールにバラスト高液面センサー用フランジ
これならメンテナンスも後からの設置も楽です

私もこの活動を通じて、多くの船を見学させてもらっていますが、見学していてワクワクする船に出会う時があります
この和平丸もその一つ。船主さんのコンセプトや工夫が随所に見られる船です

和平丸【Wahei Maru】平安海運 NSユナイテッド内航海運 748GT 2447㎥
2014.1 三浦造船所 ヤンマー 6EY26W 1920kw 高度船舶安全管理システム
補機 6NY16L-EW 500KVA 軸発 400KVA
荷役装置 スペロセイキ
電子海図表示装置 アルファマップ
ジョイスティック操船 ベクツインラダー
ライブカメラ搭載

ファンネルは、NSユナイテッド内航海運

ベクツインラダー プロペラ5翼

操舵機

計器類や端末が多くなってきた現在、こう言った配置もアリだと思いました。メンテナンスもしやすいですし、配置も有効活用できます

可動式レーダー

両舷ワンマンコントロール


高床式オーシャンビュートイレ

補償ドックで床の位置を上げてました

この配置もなかなか考えられた配置です


1Fに荷役コントロール室兼エンジン制御室があります。

荷役の動線を考えるとベストな配置かもしれません


キッチンギャレー
最近は、個食が一つの流れになっていますが、それに対応した造りにしていないと、台所で渋滞が起こったり
冷蔵庫の土地争いなど他の問題が出てきます

圧巻の完全個食対応キッチンです


IHも二台です

二人同時に調理しても何にも問題ありません

嬉しいのがこう言った個食対応の個人ロッカー




荷役デッキ

ウインドラスは、ヱスケヱ鉄工SKウインチ

主機はヤンマー 6EY26W 1920kw(2600ps) 高度船舶安全管理システム搭載です

白の主機は初めて見ました

ドストルがアルミ板です

ハンドレールはメッキ仕様

補機もホワイトです


予備カバーは完備品6気筒分セットされていました。

ボルテッドハッチからユニックを使って陸揚げ整備可能


マンホールにバラスト高液面センサー用フランジ
これならメンテナンスも後からの設置も楽です

スポンサーサイト
2012.10.25 カテゴリ: 内航船[セメント]
炭酸カルシウム・フライアッシュ輸送
炭酸カルシウムは石炭火力発電所の排煙脱硫用として使用され、
その発電所から副産品として発生するフライアッシュ(石炭灰)は、主としてセメントの原料等に使用されます
青松丸【Seisho Maru】新和内航海運 電発コールテック&マリーン 1767GT 2299DW
1998.6 関門造船 阪神内燃機工業 LH38L 3000ps

松洋丸【Shoyo Maru】新和内航海運 電発コールテック&マリーン 749GT 1400DW
2005.9 山中造船 阪神内燃機工業 LH30LG 1800ps

SESセメント船 安鷹【Yasutaka】平安海運 JRTT 新和内航海運 749GT 2219DW
2009.4 福島造船鉄工松江 ヤンマー 6N21L-SV×3 3039ps 推進用モータ745kW×2基 全旋回式ポッ(CPP)ド×2

ルール改正により全通二層甲板船が主流になりました
499GTも699GTが749になったように549GTのサービストン数船を造らないと本末転倒な荷主基準が確保できません
トン数は最大限確保しなさい。ホールドは40×9.5確保しなさい。省エネ船になりなさい。居住区はILO基準を満たしなさい・・・

炭カル・フライアッシュ専用船である青松丸に近いDWを確保しつつ、GTを松洋丸と同等の749クラスに抑え、
先に竣工している749GT型電気推進セメント船 安鷹と同じ電気推進化での省エネ化したのが松涛丸と言うことになります
松涛丸【Shoto Maru】新和内航海運 JRTT 748GT 2150DW
LOA 75.20m B 13.80m D 8.00m
2012.10 山中造船 発電機880kw×3 ポッド式推進器×2(CPP)
バトックフロー船型により在来船より省エネ化
全旋回式ポッドの採用により省エネ化と優れた操船性能
CPPによりインバーターレス
全通二層甲板により十分な貨物容積の確保と居住区の確保

「信頼と実績」 新和内航海運株式会社

その発電所から副産品として発生するフライアッシュ(石炭灰)は、主としてセメントの原料等に使用されます
青松丸【Seisho Maru】新和内航海運 電発コールテック&マリーン 1767GT 2299DW
1998.6 関門造船 阪神内燃機工業 LH38L 3000ps

松洋丸【Shoyo Maru】新和内航海運 電発コールテック&マリーン 749GT 1400DW
2005.9 山中造船 阪神内燃機工業 LH30LG 1800ps

SESセメント船 安鷹【Yasutaka】平安海運 JRTT 新和内航海運 749GT 2219DW
2009.4 福島造船鉄工松江 ヤンマー 6N21L-SV×3 3039ps 推進用モータ745kW×2基 全旋回式ポッ(CPP)ド×2

ルール改正により全通二層甲板船が主流になりました
499GTも699GTが749になったように549GTのサービストン数船を造らないと本末転倒な荷主基準が確保できません
トン数は最大限確保しなさい。ホールドは40×9.5確保しなさい。省エネ船になりなさい。居住区はILO基準を満たしなさい・・・

炭カル・フライアッシュ専用船である青松丸に近いDWを確保しつつ、GTを松洋丸と同等の749クラスに抑え、
先に竣工している749GT型電気推進セメント船 安鷹と同じ電気推進化での省エネ化したのが松涛丸と言うことになります
松涛丸【Shoto Maru】新和内航海運 JRTT 748GT 2150DW
LOA 75.20m B 13.80m D 8.00m
2012.10 山中造船 発電機880kw×3 ポッド式推進器×2(CPP)
バトックフロー船型により在来船より省エネ化
全旋回式ポッドの採用により省エネ化と優れた操船性能
CPPによりインバーターレス
全通二層甲板により十分な貨物容積の確保と居住区の確保

「信頼と実績」 新和内航海運株式会社
