全1ページ
このページのリスト
2014.04.01
カテゴリ:《 あいさつ 》
祝 失業
2014.04.04
カテゴリ:《 エンジン 》
阪神内燃機工業 省エネ最適化エンジン LA28G
2014.04.04
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 SHOTAN
2014.04.09
カテゴリ:《 新造船 》
霧島汽船 第三霧島丸竣工式
2014.04.12
カテゴリ:《 BARI-SHIP 》
SEA JAPAN 2014
2014.04.14
カテゴリ:《 外売 》
祝 卒業 進宝丸
2014.04.15
カテゴリ:《 新造船 》
祝 竣工 746GT型アスファルトタンカー 悠陽丸
2014.04.17
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 5000KL黒油タンカー 第十二松山丸
2014.04.20
カテゴリ:《 天草マリン同志会 》
第二十一回天草マリン同志会
2014.04.20
カテゴリ:《 新造船 》
祝 竣工 369GT型貨物船 大泰丸
2014.04.30
カテゴリ:《 新造船 》
祝 竣工 5000KL黒油タンカー 幸秀丸
拝啓 桜花の候 皆様にはいよいよご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます
今年に入り、ブログの更新も減り、皆様にはご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます
さて 私儀 このたび一身上の都合により失業いたしました
在職中は格別のご懇情を賜り、また叱咤激励ありがたく厚くお礼申し上げます
失業後はしばらく休養しましてから復帰する所存でございますので、
今後ともご指導ご鞭撻、叱咤激励誹謗中傷を賜りますようお願い申し上げます
取り急ぎ書中にてごあいさつ申し上げます 敬具
平成26年4月1日 内航.COM 野間裕人
失業選抜メンバー
左から34歳・34歳・41歳・38歳

失業船

失業祝賀会は、きたなシュラン 5つ星の焼肉屋 まっちゃん

ハラミ

牛タン

幻のナンコツ

今年に入り、ブログの更新も減り、皆様にはご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます
さて 私儀 このたび一身上の都合により失業いたしました
在職中は格別のご懇情を賜り、また叱咤激励ありがたく厚くお礼申し上げます
失業後はしばらく休養しましてから復帰する所存でございますので、
今後ともご指導ご鞭撻、叱咤激励誹謗中傷を賜りますようお願い申し上げます
取り急ぎ書中にてごあいさつ申し上げます 敬具
平成26年4月1日 内航.COM 野間裕人
失業選抜メンバー
左から34歳・34歳・41歳・38歳

失業船

失業祝賀会は、きたなシュラン 5つ星の焼肉屋 まっちゃん

ハラミ

牛タン

幻のナンコツ

- 関連記事
スポンサーサイト
2014.04.04 カテゴリ: エンジン
阪神内燃機工業 省エネ最適化エンジン LA28G
2014.04.04 カテゴリ: 進水式
祝 進水 SHOTAN
2014.04.09 カテゴリ: 新造船
霧島汽船 第三霧島丸竣工式
昨日、伯方造船にて竣工した霧島汽船株式会社の3000KL白油タンカー 第三霧島丸
竣工前夜祭ゴルフ
広島カンツリー倶楽部八本松コース
結果は・・・名門コースには魔物が住んでいました・・・

前夜祭は、ホテル賀茂川荘


乾杯!



翌朝、伯方造船に移動して竣工式です
伯方造船へ行く前に開山の満開の桜見物




来賓入場


神事

命名式

株式会社霧島海運商会 阿部取締役御令嬢による支綱切断


命名 第三霧島丸

船内見学
荷主様やオペレーター様に船を見て頂く機会は大変素晴らしいことだと思います
荷役事務室

我々、同業者が見ても感心するくらいのShigeaki styleです
関係者の皆様が一同に船内の豪華な雰囲気に驚いていました

食堂サロン

キッチンギャレー

居住区から行けるエンジン監視室

船内紹介記事は、また後日
魚常梅が花にて竣工披露宴です

乾杯!

ガソリンも満船に近くなってきたころ、ふと外を見ると

あ、あれは・・・

船長さんの粋なはからいで、有津湾入り口を汽笛鳴らしながら旋回
皆さん、一同に感動してました

第三霧島丸【Kirishima Maru No3】霧島汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会 1987GT 3399㎥【白油】
2014.04 伯方造船 ダイハツディーゼル 6DKM-28eF 2800ps×750/230min-1 CPP
SUPER BRIDGE-X
省エネステータ
燃料改質器フェニックスアルファ
サードレーダー搭載
快適環境船内
SKウインチ

御竣工誠におめでとうございます。第三霧島丸の安全航海と霧島汽船株式会社及び霧島グループの今後のご活躍をきたいしています
JX日鉱日石エネルギー株式会社
鶴見サンマリン株式会社
霧島汽船株式会社
伯方造船株式会社
【順不同】
竣工前夜祭ゴルフ
広島カンツリー倶楽部八本松コース
結果は・・・名門コースには魔物が住んでいました・・・

前夜祭は、ホテル賀茂川荘


乾杯!



翌朝、伯方造船に移動して竣工式です
伯方造船へ行く前に開山の満開の桜見物




来賓入場


神事

命名式

株式会社霧島海運商会 阿部取締役御令嬢による支綱切断


命名 第三霧島丸

船内見学
荷主様やオペレーター様に船を見て頂く機会は大変素晴らしいことだと思います
荷役事務室

我々、同業者が見ても感心するくらいのShigeaki styleです
関係者の皆様が一同に船内の豪華な雰囲気に驚いていました

食堂サロン

キッチンギャレー

居住区から行けるエンジン監視室

船内紹介記事は、また後日
魚常梅が花にて竣工披露宴です

乾杯!

ガソリンも満船に近くなってきたころ、ふと外を見ると

あ、あれは・・・

船長さんの粋なはからいで、有津湾入り口を汽笛鳴らしながら旋回
皆さん、一同に感動してました

第三霧島丸【Kirishima Maru No3】霧島汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会 1987GT 3399㎥【白油】
2014.04 伯方造船 ダイハツディーゼル 6DKM-28eF 2800ps×750/230min-1 CPP
SUPER BRIDGE-X
省エネステータ
燃料改質器フェニックスアルファ
サードレーダー搭載
快適環境船内
SKウインチ

御竣工誠におめでとうございます。第三霧島丸の安全航海と霧島汽船株式会社及び霧島グループの今後のご活躍をきたいしています
JX日鉱日石エネルギー株式会社
鶴見サンマリン株式会社
霧島汽船株式会社
伯方造船株式会社
【順不同】
2014.04.12 カテゴリ: BARI-SHIP
SEA JAPAN 2014
昨日、閉幕したSEA JAPAN 2014
私は最終日に行ってきました

今治企業も多数出展

話題の製品も展示です
ナカシマプロペラ カーボンプロペラ

ECO-CAP

伊吹工業 LED交換式灯

赤阪鐵工所 ハイブリッド推進システム

向島ドック 小池造船海運 井本商運 ダイハツディーゼル 電気推進749コンテナ

JFE バラスト処理装置

宇部興産海運
船舶位置情報システム





マイレージモニターで有名な兵神機械工業
船舶用水耕栽培ユニット

サーマルカメラ まだまだ高いですが次世代の安全航海ツールですね





世界のIMAZO


阪神内燃機工業

伯方造船のパンフレットも新しくなっていました

如月丸の進水


来年5月はBARI-SHIP 2015です
皆様のご参加お待ちしています

オストレア 新橋店 にてオイスターミーティング



私は最終日に行ってきました

今治企業も多数出展

話題の製品も展示です
ナカシマプロペラ カーボンプロペラ

ECO-CAP

伊吹工業 LED交換式灯

赤阪鐵工所 ハイブリッド推進システム

向島ドック 小池造船海運 井本商運 ダイハツディーゼル 電気推進749コンテナ

JFE バラスト処理装置

宇部興産海運
船舶位置情報システム





マイレージモニターで有名な兵神機械工業
船舶用水耕栽培ユニット

サーマルカメラ まだまだ高いですが次世代の安全航海ツールですね





世界のIMAZO


阪神内燃機工業

伯方造船のパンフレットも新しくなっていました

如月丸の進水


来年5月はBARI-SHIP 2015です
皆様のご参加お待ちしています

オストレア 新橋店 にてオイスターミーティング



関連ランキング:オイスターバー | 新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅
厳しい冬の寒さも、終わりを向かえ、春の訪れを強く感じる4月10日に、進宝丸は日本を巣立っていきました。

阪神大震災の年、19年前の春、真新しい船体は、これから始まる内航海運への期待と不安を胸に
支綱切断され波止浜湾に浮かんだ日がついこの間のことのように感じられます。
私は受験に失敗し路頭に迷っていたのもこの頃です

新造から7年目で私は乗船し、船乗りの大変さや働くことの喜びを知り、自分の夢や進むべき道をより深く考えるようになりました。

19年間の月日の流れは速く、あっという間に4月10日のデリバリーを迎えました。
私達が今こうしてデリバリーを立派に迎えられるのも、荷主様をはじめとするオペレーターの方々や関係者のの方々、
そしてこの進宝丸を見守ってくれる業界の皆さんのおかげだと強く感じています。
進宝丸は19年間の中で様々なことを経験し、たくさんのことを学び、確実に少しずつであっても成長してきました。
仕事で苦しんだときや、仕事が辛くなったとき、そっと手をさしのべ励ましてくれ、一緒に頑張ってきたのも内航の未来を考えている諸先輩方や同志である仲間でした。

私達と正面から向き合い、どんな些細なことでも耳を傾けてくださった諸先輩方、そして仲間のみんな、仕事や方向性で悩んでいるとき、いつも力強く励ましてくださいました。
そして我々の近くにいて、19年間ずっと私達を支えてくれた進宝丸。

18年間頑張ったブラウン管たち、あと少しのところでこけてしまいましたが、いろんな方の協力でなんとか延命できました

今では珍しい三井ドイツの空冷エンジン駆動のスラスター

19年間 エンジンも文句を言わずよく回ってくれました



排気温度が高いエンジンでしたが19年間ライナーのメッキが持ちました


総始動回数は2000回 機械運転時間8万時間を超えていると思います

アレ持って来い、コレ持って来いと アレとコレがわかるようになった19年間でした
今では、スパナ持ってこいと言えばプラスですか?マイナスですか?も想定範囲内の時代です

警報に起こされる日も多々ありました
実質Mゼロ 人力直行復旧です

ACBが19年持ったと思えば産まれの良い電装だったのかもしれません
洗濯機は19年 冷蔵庫は17年半 家電の長持ちする船でした

回転計のパルスが壊れた時には、一瞬プロペラが取れたのかと思う回転でした

今日の素晴らしい日を迎えられた今、心のそこから感謝しています。
本当にありがとうございました。
進宝丸は今日、内航海運を卒業します。
19年間塗り続けた水色の船体色と、通いなれた航路とブリッジから見える風景と思い出が詰まった船内とも今日でお別れです。

心の中は寂しさや不安で一杯ですが、今ここを見ている皆さんの暖かな優しいまなざしが私達に勇気を与えてくださいます。
私達は内航海運の業者として、またバラ積み船団の一員として自信と誇りを胸に、未来へと進んでいきます。
船舶仲介業者 有限会社鍋島回漕店
バイヤー代理店 東京フレイティング株式会社
売り先 UAE
進宝丸【Shinpo Maru】えびす商会 199GT 700DW
1995.4 矢野造船 松井鉄工所 ML627GSC-35 1000ps
LOA 57.50m B 9.50m D 5.34m

阪神大震災の年、19年前の春、真新しい船体は、これから始まる内航海運への期待と不安を胸に
支綱切断され波止浜湾に浮かんだ日がついこの間のことのように感じられます。
私は受験に失敗し路頭に迷っていたのもこの頃です

新造から7年目で私は乗船し、船乗りの大変さや働くことの喜びを知り、自分の夢や進むべき道をより深く考えるようになりました。

19年間の月日の流れは速く、あっという間に4月10日のデリバリーを迎えました。
私達が今こうしてデリバリーを立派に迎えられるのも、荷主様をはじめとするオペレーターの方々や関係者のの方々、
そしてこの進宝丸を見守ってくれる業界の皆さんのおかげだと強く感じています。
進宝丸は19年間の中で様々なことを経験し、たくさんのことを学び、確実に少しずつであっても成長してきました。
仕事で苦しんだときや、仕事が辛くなったとき、そっと手をさしのべ励ましてくれ、一緒に頑張ってきたのも内航の未来を考えている諸先輩方や同志である仲間でした。

私達と正面から向き合い、どんな些細なことでも耳を傾けてくださった諸先輩方、そして仲間のみんな、仕事や方向性で悩んでいるとき、いつも力強く励ましてくださいました。
そして我々の近くにいて、19年間ずっと私達を支えてくれた進宝丸。

18年間頑張ったブラウン管たち、あと少しのところでこけてしまいましたが、いろんな方の協力でなんとか延命できました

今では珍しい三井ドイツの空冷エンジン駆動のスラスター

19年間 エンジンも文句を言わずよく回ってくれました



排気温度が高いエンジンでしたが19年間ライナーのメッキが持ちました


総始動回数は2000回 機械運転時間8万時間を超えていると思います

アレ持って来い、コレ持って来いと アレとコレがわかるようになった19年間でした
今では、スパナ持ってこいと言えばプラスですか?マイナスですか?も想定範囲内の時代です

警報に起こされる日も多々ありました
実質Mゼロ 人力直行復旧です

ACBが19年持ったと思えば産まれの良い電装だったのかもしれません
洗濯機は19年 冷蔵庫は17年半 家電の長持ちする船でした

回転計のパルスが壊れた時には、一瞬プロペラが取れたのかと思う回転でした

今日の素晴らしい日を迎えられた今、心のそこから感謝しています。
本当にありがとうございました。
進宝丸は今日、内航海運を卒業します。
19年間塗り続けた水色の船体色と、通いなれた航路とブリッジから見える風景と思い出が詰まった船内とも今日でお別れです。

心の中は寂しさや不安で一杯ですが、今ここを見ている皆さんの暖かな優しいまなざしが私達に勇気を与えてくださいます。
私達は内航海運の業者として、またバラ積み船団の一員として自信と誇りを胸に、未来へと進んでいきます。
船舶仲介業者 有限会社鍋島回漕店
バイヤー代理店 東京フレイティング株式会社
売り先 UAE
進宝丸【Shinpo Maru】えびす商会 199GT 700DW
1995.4 矢野造船 松井鉄工所 ML627GSC-35 1000ps
LOA 57.50m B 9.50m D 5.34m
2014.04.15 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 746GT型アスファルトタンカー 悠陽丸
本日、就航 吉田海運の746GTアスファルトタンカー 悠陽丸
THE現場主義の吉田社長のこだわりが随所に見られる船になっています

悠揚丸【Yuyo Maru】 吉田海運 昭和日タン 746GT 1314㎥【アスファルト】
2014.04 浅川造船 赤阪鐵工所 AX33BR 2000ps
省エネ作動油 スーパーハイランドSE32 採用(JX日鉱エネルギー・天宗)
舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)
荷役ラインの防錆にアクトテープ300を採用

ブリッジ

操舵室

ファンネルは昭和日タン
風格のあるファンネルです


立派なレーダーマストです
配線はマストin

ベントを兼ねたフォアマスト 転落防止ガイド付き(これがあるのとないとでは安心感が全く違います)

ウインチはエスケエ鉄工 SKウインチ

フェアリーダーもちょっとこだわりスタイルです
この距離だとこの位置がベストかもしれませんね

二連ユニバーサルローラー

エスケエ鉄工 SKウインチ 芯棒FRP巻き

エスケエ特製 手動遠隔操作ハンドル メーカー設計ですので芯出しもバッチリ 切換え弁にも負担がかかりません

エスケエ鉄工・JX日鉱エネルギー・天宗 共同省エネプロジェクト
作動油に省エネ作動油 スーパーハイランドSE32 採用
モーター音の低下やウインチの長寿命などが見込まれます
タンカーにおけるウインチトラブルは、修繕費以上のものを失う場合がありますのでウインチにこだわる方が多いです

小さいですがSE32のステッカーが貼られています

バルブも断熱巻きです

巨大マンホール ドラム缶もすっぽり入ります
コールタールは、経年すると残渣がこびりつき積トンも減り始めるそうです
ドックinした際には人海戦術で削岩機で取り除いて元のキャパに戻すそうです

防錆にアクトテープ300を採用

ターミナルなんかでもよく使われているそうです







ポンプ室

バンカーステーション

C重油 目視用ハッチ付きエア抜き
センサーやオーバーフロータンクも重要ですが、最後はヒューマンです

デッキはノンスリップ加工 スピルタンク構造がいいですね

トモ ムアリングウインチ

船内探訪

操舵室窓に舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)

見てくださいこの透明度!!右下あたり見れば窓越し撮影がわかります。防汚性能もありますので効果が持続します
高性能レーダー ECDISをはじめとする電子海図 いくら技術が発達しようと最後は当直者の目視です
操舵室のガラスも航海当直には大切な道具と言えます
それで安全が買えるなら安いものです!安全=信頼 安全=企業価値です

機関長室


キッチンギャレー


食堂

サロン・事務室

洗濯場・浴室

タイマーストップの高級な混合栓がついてました

主機は赤阪鐵工所 AX33BR 2000ps

ボンネットカバー式


機関制御室

オイラはボイラ三浦のボイラ 知っている人は知っている
アスファルト船の命です

749GTクラスですがスペース的には結構厳しいです

補機 ヤンマー 6HAL2-WDT 200kw 225KVA

吉田海運株式会社
昭和日タン株式会社
浅川造船株式会社
株式会社赤阪鐵工所
ヱスケヱ鉄工株式会社
株式会社天宗
ハブネスインダストリー
【順不同】
御就航誠におめでとうございます。悠陽丸の安全航海と吉田海運株式会社の今後のご活躍を期待しています
浅川造船の新造見学は初めてでしたがケミカルタンカー オンリーONEの浅川と言われヨーロッパを中心とした厳しい仕様にも対応しているだけあって、仕上げも素晴らしいものでした。
二回ほど見学させてもらいましたが、室内の手すりを工員さんが何時間もピカールで磨いているのを見た時には船主様にいい船を提供する志を持った造船所だなと思いました
船の良し悪しは、性能はもちろんですが、大事なのは船主に良い船を提供すると言う仕上げと職人魂だと思います
監督及び船主さんも時には厳しくならないといけない時もありますが無茶は言ってはいけません
船は船主・造船所・主機メーカー・各関連メーカー・各営業マン・工員の共同作品だと思います
THE現場主義の吉田社長のこだわりが随所に見られる船になっています

悠揚丸【Yuyo Maru】 吉田海運 昭和日タン 746GT 1314㎥【アスファルト】
2014.04 浅川造船 赤阪鐵工所 AX33BR 2000ps
省エネ作動油 スーパーハイランドSE32 採用(JX日鉱エネルギー・天宗)
舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)
荷役ラインの防錆にアクトテープ300を採用

ブリッジ

操舵室

ファンネルは昭和日タン
風格のあるファンネルです


立派なレーダーマストです
配線はマストin

ベントを兼ねたフォアマスト 転落防止ガイド付き(これがあるのとないとでは安心感が全く違います)

ウインチはエスケエ鉄工 SKウインチ

フェアリーダーもちょっとこだわりスタイルです
この距離だとこの位置がベストかもしれませんね

二連ユニバーサルローラー

エスケエ鉄工 SKウインチ 芯棒FRP巻き

エスケエ特製 手動遠隔操作ハンドル メーカー設計ですので芯出しもバッチリ 切換え弁にも負担がかかりません

エスケエ鉄工・JX日鉱エネルギー・天宗 共同省エネプロジェクト
作動油に省エネ作動油 スーパーハイランドSE32 採用
モーター音の低下やウインチの長寿命などが見込まれます
タンカーにおけるウインチトラブルは、修繕費以上のものを失う場合がありますのでウインチにこだわる方が多いです

小さいですがSE32のステッカーが貼られています

バルブも断熱巻きです

巨大マンホール ドラム缶もすっぽり入ります
コールタールは、経年すると残渣がこびりつき積トンも減り始めるそうです
ドックinした際には人海戦術で削岩機で取り除いて元のキャパに戻すそうです

防錆にアクトテープ300を採用

ターミナルなんかでもよく使われているそうです







ポンプ室

バンカーステーション

C重油 目視用ハッチ付きエア抜き
センサーやオーバーフロータンクも重要ですが、最後はヒューマンです

デッキはノンスリップ加工 スピルタンク構造がいいですね

トモ ムアリングウインチ

船内探訪

操舵室窓に舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)

見てくださいこの透明度!!右下あたり見れば窓越し撮影がわかります。防汚性能もありますので効果が持続します
高性能レーダー ECDISをはじめとする電子海図 いくら技術が発達しようと最後は当直者の目視です
操舵室のガラスも航海当直には大切な道具と言えます
それで安全が買えるなら安いものです!安全=信頼 安全=企業価値です

機関長室


キッチンギャレー


食堂

サロン・事務室

洗濯場・浴室

タイマーストップの高級な混合栓がついてました

主機は赤阪鐵工所 AX33BR 2000ps

ボンネットカバー式


機関制御室

オイラはボイラ三浦のボイラ 知っている人は知っている
アスファルト船の命です

749GTクラスですがスペース的には結構厳しいです

補機 ヤンマー 6HAL2-WDT 200kw 225KVA

吉田海運株式会社
昭和日タン株式会社
浅川造船株式会社
株式会社赤阪鐵工所
ヱスケヱ鉄工株式会社
株式会社天宗
ハブネスインダストリー
【順不同】
御就航誠におめでとうございます。悠陽丸の安全航海と吉田海運株式会社の今後のご活躍を期待しています
浅川造船の新造見学は初めてでしたがケミカルタンカー オンリーONEの浅川と言われヨーロッパを中心とした厳しい仕様にも対応しているだけあって、仕上げも素晴らしいものでした。
二回ほど見学させてもらいましたが、室内の手すりを工員さんが何時間もピカールで磨いているのを見た時には船主様にいい船を提供する志を持った造船所だなと思いました
船の良し悪しは、性能はもちろんですが、大事なのは船主に良い船を提供すると言う仕上げと職人魂だと思います
監督及び船主さんも時には厳しくならないといけない時もありますが無茶は言ってはいけません
船は船主・造船所・主機メーカー・各関連メーカー・各営業マン・工員の共同作品だと思います
2014.04.17 カテゴリ: 進水式
祝 進水 5000KL黒油タンカー 第十二松山丸
本日、伯方造船にて進水した松山海運の5000KL黒油タンカー 第十二松山丸
第十二松山丸【Matsuyama Maru No12】松山海運 鶴見サンマリン 3583GT 5600㎥【黒油】
伯方造船建造中 阪神内燃機工業 LH46LA 3,309KW(4500PS)【機関Mゼロ】


ご進水、誠におめでとうございます
松山海運株式会社
第十二松山丸【Matsuyama Maru No12】松山海運 鶴見サンマリン 3583GT 5600㎥【黒油】
伯方造船建造中 阪神内燃機工業 LH46LA 3,309KW(4500PS)【機関Mゼロ】


ご進水、誠におめでとうございます
松山海運株式会社
2014.04.20 カテゴリ: 天草マリン同志会
第二十一回天草マリン同志会
先週末、天草にて開催された天草マリン同志会
会も五年を迎え天草地区の若手を中心としたメンバーにて開催されています
参加者は、若手〜ベテラン船主を中心に舶用メーカー・金融機関・保険会社今回は商社の参加もありました
毎回、勉強会が開催されメーカーのプレゼンや内航海運の仕組みについて知ることができます

船員供給地区である天草の勢いが感じられる内容です

今治地区からは、内航.COMとエスケエ鉄工 曽我部専務の会社 ハブネスインダストリーが参加です
浅川造船建造の吉田海運の悠陽丸で施工されたガラスコーティング B-SAFEが注目され多方面から問合せがあるようです

専務のピックアップトラックに載っている舶用ゴミ減容機 ASHQ【アッシュク】
今後、内航海運のゴミ問題(処理・陸揚げ)は重要な問題になります
この商品の一番の特徴は、焼却炉と違い199GTクラスの既存船にも搭載可能と言うところです
ゴミをターミナル・工場・バース・代理店任せにするのか、それとも海事従事者として協力体制になるのか
業界に何かを求めるよりも、業界の為に何ができるか
今後の大切なテーマだと思います

勉強会の後は、懇親会です
国立公園天草・松島温泉ホテル松泉閣ろまん館



乾杯!
人と人の繋がり 本当の情報は自分の足で稼ぐしかありません

そして最後は、足湯BARで一杯!

〜熊本前日入り〜
某社長オススメの素材工房 塩
お通し(オコゼの卵)

馬刺しのカイノミ

レバ刺し(馬)

素材にこだわっているだけあってごま油が違いました

オコゼの刺身

オコゼの肝

美味しい料理には美味しい日本酒です

次回、天草マリン同志会は夏に予定しているそうです
メーカー・地域関係なく参加できますのでご興味ある方はご連絡いただければ案内いたします
特に、普段情報が少ない乗船されている船主さんは参加する価値はあると思います
会も五年を迎え天草地区の若手を中心としたメンバーにて開催されています
参加者は、若手〜ベテラン船主を中心に舶用メーカー・金融機関・保険会社今回は商社の参加もありました
毎回、勉強会が開催されメーカーのプレゼンや内航海運の仕組みについて知ることができます

船員供給地区である天草の勢いが感じられる内容です

今治地区からは、内航.COMとエスケエ鉄工 曽我部専務の会社 ハブネスインダストリーが参加です
浅川造船建造の吉田海運の悠陽丸で施工されたガラスコーティング B-SAFEが注目され多方面から問合せがあるようです

専務のピックアップトラックに載っている舶用ゴミ減容機 ASHQ【アッシュク】
今後、内航海運のゴミ問題(処理・陸揚げ)は重要な問題になります
この商品の一番の特徴は、焼却炉と違い199GTクラスの既存船にも搭載可能と言うところです
ゴミをターミナル・工場・バース・代理店任せにするのか、それとも海事従事者として協力体制になるのか
業界に何かを求めるよりも、業界の為に何ができるか
今後の大切なテーマだと思います

勉強会の後は、懇親会です
国立公園天草・松島温泉ホテル松泉閣ろまん館



乾杯!
人と人の繋がり 本当の情報は自分の足で稼ぐしかありません

そして最後は、足湯BARで一杯!

〜熊本前日入り〜
某社長オススメの素材工房 塩
お通し(オコゼの卵)

馬刺しのカイノミ

レバ刺し(馬)

素材にこだわっているだけあってごま油が違いました

オコゼの刺身

オコゼの肝

美味しい料理には美味しい日本酒です

関連ランキング:居酒屋 | 花畑町駅、辛島町駅、熊本城・市役所前駅
次回、天草マリン同志会は夏に予定しているそうです
メーカー・地域関係なく参加できますのでご興味ある方はご連絡いただければ案内いたします
特に、普段情報が少ない乗船されている船主さんは参加する価値はあると思います
- 関連記事
-
- 第32回 天草マリン同志会
- 第23回天草マリン同志会
- アラウンドビューモニター
- 天草マリン同志会 主催 体験乗船会
- 第26回天草マリン同志会
- 第二十一回天草マリン同志会
2014.04.20 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 369GT型貨物船 大泰丸
4月17日、太陽造船にて竣工した有限会社島本商会の369GT型貨物船 大泰丸

大泰丸【Daitai Maru】島本商会 日本産業海運 369GT 1250DW
2014.04 太陽造船 阪神内燃機工業 LH28LG 1000ps
バラストコントロール
両舷ワーフラダー
船内外LED採用
AISクラスA採用
タッチネル式電子海図表示装置 アルファマップ採用
ファンネルは日本産業海運

オモテから

インドラスは上原鉄工

カバーに隠れてますがリギンスクリューSUS リギンワイヤー被覆付きSUS

ホールドはバラ積み仕様の完全鉄板BOX 主に日本海向けの石膏を積むそうです

70KVAの荷役補機 40KVAの停泊用補機

雑用コンプレッサー 5ps

スラスター 2.6t かもめプロペラ エンジンはいすゞ 169kw

操舵室


操舵室トイレ

2F廊下 室内床材は傷がつきにくいタイプの床材を使っています

シャワー室

2F予備室


1Fロビー

浴室

キッチンギャレー

換気扇はダンパー式 船外からの風防止

投光器はSANSHINのLED

デッキライトもLED

ボートデッキ 汚れ物用二層式洗濯機

ファンネル内

バッテリーはSSバッテリー

バラ積み船にはありがたい、一段下げのデッキスカッパー

交通艇は2psボート
カーゴはボートの使用頻度も少なく、検査コスト考えたら未搭載の考えも一つですがスラスター巻き込みなどのトラブルで
ボート手配ができない夜中などの事例もあるので検査が必要ない2psボートの搭載がベストだと思います

ユニバーサルローラー SUS

カーゴでは珍しいハウス入り口水密扉

ホールドハウスサイド入り口

バラ積みの永遠のテーマ ホールド入り口ワイヤー擦れ
大泰丸では、擦れよりもホールド入り口の損傷保護に重点を置いているようです

主機は阪神内燃機工業の隠れた逸材 知っている人は知っている省エネエンジンLH28LG 1000ps





バラストコントロール

補機は150KVA

防振ゴム仕様

セントラルクーリング仕様

機関制御室

太陽造船ラベルの焼酎

ご竣工誠におめでとうございます。大泰丸の安全航海と有限会社島本商会の今後のご活躍を期待しています
かつては昭和の時代に伯方造船で5000KLタンカーまで建造し所有して太陽造船【太陽石油・太陽海運】ですが
先代から引き継いでいる船主目線で船主が困らない船造りと仕上げ 今回もしっかりとした仕上がりになってました
この秋には、太陽造船新型の省エネ船も登場しますので今後の動向が注目です
夜は、村上社長おすすめの店で意見交換会
~文蔵~

山口は瀬戸内側、日本海側から魚が入ってくるので刺身が旨いです

絶品な牛タンステーキ

そして、山口に来れば・・・獺祭
磨き二割三分 純米大吟醸

獺祭 スパークリング


大泰丸【Daitai Maru】島本商会 日本産業海運 369GT 1250DW
2014.04 太陽造船 阪神内燃機工業 LH28LG 1000ps
バラストコントロール
両舷ワーフラダー
船内外LED採用
AISクラスA採用
タッチネル式電子海図表示装置 アルファマップ採用
ファンネルは日本産業海運

オモテから

インドラスは上原鉄工

カバーに隠れてますがリギンスクリューSUS リギンワイヤー被覆付きSUS

ホールドはバラ積み仕様の完全鉄板BOX 主に日本海向けの石膏を積むそうです

70KVAの荷役補機 40KVAの停泊用補機

雑用コンプレッサー 5ps

スラスター 2.6t かもめプロペラ エンジンはいすゞ 169kw

操舵室


操舵室トイレ

2F廊下 室内床材は傷がつきにくいタイプの床材を使っています

シャワー室

2F予備室


1Fロビー

浴室

キッチンギャレー

換気扇はダンパー式 船外からの風防止

投光器はSANSHINのLED

デッキライトもLED

ボートデッキ 汚れ物用二層式洗濯機

ファンネル内

バッテリーはSSバッテリー

バラ積み船にはありがたい、一段下げのデッキスカッパー

交通艇は2psボート
カーゴはボートの使用頻度も少なく、検査コスト考えたら未搭載の考えも一つですがスラスター巻き込みなどのトラブルで
ボート手配ができない夜中などの事例もあるので検査が必要ない2psボートの搭載がベストだと思います

ユニバーサルローラー SUS

カーゴでは珍しいハウス入り口水密扉

ホールドハウスサイド入り口

バラ積みの永遠のテーマ ホールド入り口ワイヤー擦れ
大泰丸では、擦れよりもホールド入り口の損傷保護に重点を置いているようです

主機は阪神内燃機工業の隠れた逸材 知っている人は知っている省エネエンジンLH28LG 1000ps





バラストコントロール

補機は150KVA

防振ゴム仕様

セントラルクーリング仕様

機関制御室

太陽造船ラベルの焼酎

ご竣工誠におめでとうございます。大泰丸の安全航海と有限会社島本商会の今後のご活躍を期待しています
かつては昭和の時代に伯方造船で5000KLタンカーまで建造し所有して太陽造船【太陽石油・太陽海運】ですが
先代から引き継いでいる船主目線で船主が困らない船造りと仕上げ 今回もしっかりとした仕上がりになってました
この秋には、太陽造船新型の省エネ船も登場しますので今後の動向が注目です
夜は、村上社長おすすめの店で意見交換会
~文蔵~

山口は瀬戸内側、日本海側から魚が入ってくるので刺身が旨いです

絶品な牛タンステーキ

そして、山口に来れば・・・獺祭
磨き二割三分 純米大吟醸

獺祭 スパークリング

2014.04.30 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 5000KL黒油タンカー 幸秀丸
本日、村上秀造船にて竣工した藤井綱海運株式会社とJRTTとの共有船 幸秀丸

幸秀丸【Kousyu Maru 】藤井綱海運 JRTT 鶴見サンマリン 霧島海運商会
3663GT 5561㎥【黒油】
2014.04 村上秀造船 ダイハツディーゼル 6DKM-36eF 4000ps
LOA 104.88m B 16.00m D 8.10m
電子海図表示装置 T-MAP搭載
荷役ヒューマンエラー防止装置 T-Answer搭載
省エネステーター搭載
燃料改質器フェニックスアルファ搭載
舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)
蛍光鉢巻は、濃霧の際に相手からの視認性が高まります
専用ニスで蛍光塗料の劣化を防いでいます

社旗は藤井綱海運 ファンネル〔運航者〕はメガコモンキャリアの鶴見サンマリン 用船は霧島海運商会




現在、注目されている舶用ガラスコーティング B-SAFE
ホントにクリアなガラスになります

主機はダイハツディーゼル 6DKM-36eF 4000ps


ご竣工誠におめでとうございます。幸秀丸の安全航海と藤井綱海運株式会社の今後のご活躍を期待しています
つづく・・・

幸秀丸【Kousyu Maru 】藤井綱海運 JRTT 鶴見サンマリン 霧島海運商会
3663GT 5561㎥【黒油】
2014.04 村上秀造船 ダイハツディーゼル 6DKM-36eF 4000ps
LOA 104.88m B 16.00m D 8.10m
電子海図表示装置 T-MAP搭載
荷役ヒューマンエラー防止装置 T-Answer搭載
省エネステーター搭載
燃料改質器フェニックスアルファ搭載
舶用ガラスコーティングB-SAFE 採用(ハブネスインダストリー)
蛍光鉢巻は、濃霧の際に相手からの視認性が高まります
専用ニスで蛍光塗料の劣化を防いでいます

社旗は藤井綱海運 ファンネル〔運航者〕はメガコモンキャリアの鶴見サンマリン 用船は霧島海運商会




現在、注目されている舶用ガラスコーティング B-SAFE
ホントにクリアなガラスになります

主機はダイハツディーゼル 6DKM-36eF 4000ps


ご竣工誠におめでとうございます。幸秀丸の安全航海と藤井綱海運株式会社の今後のご活躍を期待しています
つづく・・・