fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2014.06.01    カテゴリ:  SNo-285 

   本日のSNo-285 The fourth day

BA B1 B2 B3 B4ブロック接続
IMG_3006_20140601182808abb.jpg
トモ ムアリングウインチ仮付け搭載
IMG_3007_20140601182809029.jpg
手動遠隔レバー 
IMG_3008_201406011828118d1.jpg
AH2(ボートデッキ居住区)
IMG_3005_20140601182806f4b.jpg

進水まであと31日

関連記事
スポンサーサイト



2014.06.02    カテゴリ:  SNo-285 

   本日のSNo-285 The fifth day

今週は天気が悪いようです
A5ブロック搭載
IMG_3015_2014060222343817b.jpg

IMG_3018_20140602223439abd.jpg
F5ブロック
IMG_3017_2014060222343850a.jpg
スラスター室(F5)です
IMG_3016_2014060222343608e.jpg
ボースンストア バルクヘッド(年よりはバリケットと言います)
IMG_3014_20140602223435b4c.jpg

進水まであと30日
関連記事

2014.06.12    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 5000KL黒油タンカー 鶴松丸

6月10日に福岡造船にて竣工した松藤グループ株式会社エムエスケイの5000KL黒油タンカー 鶴松丸
S__1007619.jpg
鶴松丸 エムエスケイ 鶴見サンマリン 3721GT 5560㎥
2014.06 福岡造船 阪神内燃機工業 LH46LA 4500ps
省エネステーター搭載
マイレージモニター搭載
機関室のLED化などによる省エネ化

S__1007621.jpg
ファンネルは鶴見サンマリン
S__1007622.jpg
竣工!
S__1007624.jpg

S__1007625.jpg

S__1007627.jpg

S__1007629.jpg

S__1007633.jpg

ご竣工誠におめでとうございます。

松藤グループ

鶴見サンマリン株式会社

福岡造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

【順不同】

【写真提供:K汽船T氏】
関連記事

2014.06.13    カテゴリ:  未分類 

    本日のSNo-285 For 15 days

毎日暑い日と雨との繰り返しですが工程も遅れることなく工員さんが頑張ってくれています
私は朝0530にドック(犬)に起こされ、散歩して片道80分ほどの通勤でドックに到着し1800ドックアウト。
帰ってドック(犬)の散歩してご飯食べてバンカーしてバタンキューの毎日

~The sixth day~
日帰りコースでも良かったのですが久しぶりにオレンジフェリーで関西方面へ出張
IMG_0582_201406130759041e4.jpg

IMG_0584_201406130759044f3.jpg

IMG_0583_2014061307590478d.jpg

IMG_0585_201406130759068f4.jpg
オレンジフェリーの唐揚げ定食は美味しです
IMG_0588_20140613075906a3a.jpg

IMG_0590_20140613075926f2b.jpg
出張ついでにカメラを入院させました
IMG_0593_201406130759295af.jpg

IMG_0592_20140613075928653.jpg
~The seventh day~
ファンネル完成
IMG_0611_20140613075932948.jpg
A5ブロック搭載 配電盤・サービスタンク搭載
IMG_0628_20140613080014053.jpg

IMG_0631_20140613080015e30.jpg
~The Eight days~
A6ブロック搭載
IMG_0766_20140613080016ed8.jpg
舵・スタンフレーム・船舶艤装品のプロフェッショナル 菊川鉄工を見学
現在、新工場完成目前です
コンパニオン
IMG_0772_20140613080018a53.jpg
リアクションラダー
IMG_0773_2014061308002090d.jpg
~The ninth day~
1Sブロック搭載
IMG_0788_20140613080051b8d.jpg

IMG_3040_2014061308024906b.jpg

IMG_0802_201406130800539e2.jpg

IMG_0800_20140613080052188.jpg

IMG_0807_2014061308005471c.jpg
~The tenth day~
2Sブロック搭載
IMG_0822_20140613080118436.jpg
FP2にベルマウスも付きました
IMG_3050_20140613080250824.jpg
重松飯店の焼豚玉子飯
IMG_0818_20140613080056ed0.jpg


関連ランキング:中華料理 | 今治駅



スラスター主機納入
IMG_0825_20140613080119cf3.jpg
~The eleventh day~
2Sブロック接続
IMG_0835_20140613080121c52.jpg
3Sブロック搭載
IMG_0846_20140613080123ebd.jpg
船尾
IMG_3068_2014061308025203e.jpg
F6ブロック製作中
IMG_3073_20140613080252d33.jpg
~The twelfth day~
新古艇の交通艇購入 
IMG_0855_20140613080123806.jpg
荷役補機納入
IMG_0856_20140613080150880.jpg
3Sブロック接続
IMG_0864_20140613080152d5d.jpg
スラスター主機 搭載
IMG_3076_201406130802544a4.jpg
FP2ブロック反転
IMG_3082_20140613080306a8c.jpg
エンジンルーム開口
IMG_3085_20140613080308923.jpg

IMG_3083_20140613080307d58.jpg
暑い日は登泉堂のかき氷
IMG_0508_20140613080407858.jpg


関連ランキング:甘味処 | 今治駅


IMG_0507_2014061308040761d.jpg
~The thirteenth day~
F5ブロック搭載
IMG_0893_20140613080153858.jpg
AH3 AH2
IMG_0896_20140613080155f74.jpg
工員さんに無理を言ってめんどくさい配管にしてもらいました
これでデッキ上はシンプル!
IMG_0902_20140613080213291.jpg

IMG_0900_20140613080158931.jpg

IMG_0905_20140613080214b42.jpg
ホールドらしくなってきました
IMG_0907_201406130802165f2.jpg
~The 14th day~
福祥丸 SEA TRIAL
IMG_3161_20140613084846a29.jpg

IMG_3111.jpg
松浦造船所 ひろしま SEA TRIAL
IMG_3118_20140613084844dfa.jpg
~The 15th day ~
内航ハッチメーカー 最大手 大倉船舶工業【玉越鉄工】 エルマン MARKⅢ(マークスリー)型納入
IMG_0917_201406130803265aa.jpg
空飛ぶバルバス
IMG_0927_20140613080328929.jpg

IMG_0932_20140613080330e24.jpg
FP1搭載
IMG_0940_201406130803315e3.jpg
麺屋武吉のこってりしょうゆラーメン 全部のせ大盛り
IMG_0070_20140613080405e50.jpg


関連ランキング:ラーメン | 今治駅


カメラも退院 原因は電源基盤故障 レンズ 手ぶれ補正 フォーカス不具合
IMG_0948_20140613080333ef0.jpg

関連記事

2014.06.18    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 ANCASH QUEEN

昨日、今治造船本社工場で竣工した51,000M.T. D/W TYPE BULK CARRIER ANCASH QUEEN
IMG_3182_20140618081346531.jpg
スキューの効いた大きなプロペラです
IMG_3185_201406180813485a9.jpg
ファンネルはNSユナイテッド海運株式会社
IMG_3192_20140618081348242.jpg

IMG_3196_20140618081351d40.jpg

IMG_3200_201406180813527fc.jpg
ご竣工誠におめでとうございます
関連記事

2014.06.23    カテゴリ:  SNo-285 

   本日のSNo-285 The 26th day

残るブロックはFP2とハウスだけ
IMG_3276_20140623154433e9b.jpg
ハウスも一括搭載
IMG_3270_20140623154429432.jpg
船底塗装開始
IMG_3279_201406231544332e1.jpg
次世代型省エネ船底塗料 NKMコーティングス タカタクォンタム X-mile 007
IMG_3271.jpg
美しすぎるプロペラ ナカシマプロペラ NHV55
IMG_1254_20140623154934b72.jpg
夕刻、FP2が搭載されました
IMG_3288_201406240809016d7.jpg

IMG_3291_20140624080902db5.jpg

IMG_3293_201406240809021ba.jpg

進水式まであと9日
途中抜けてますが追いつくように頑張ります・・・たぶん・・・

関連記事

2014.06.25    カテゴリ:  SNo-285 

   本日のSNo-285 The 27-28th days

スタンフレームのプロフェッショナル 有限会社菊川鉄工
IMG_3269.jpg
新工場稼働
IMG_3263_20140625161127bbe.jpg
フォアマスト レーダーマスト見学
IMG_3267.jpg
レーダーマスト
IMG_3266_20140625161128b6a.jpg
バラストタンク 塗装 日本ペイント NOA
IMG_3294_20140625161146550.jpg
ストライプコート
IMG_3221_20140625161126e49.jpg
規定の膜厚になるまで下地が透けて見え、一定の色が付けば規定の膜厚になるという最先端のSIテクノロジー搭載
素人の私たちでも規定膜厚が確認できます
IMG_3217_201406251611255a1.jpg
ユニック 搬入 4段ブーム 10.77m
オンデッキ4TEUコンテナに利用します
IMG_3298_20140625161147874.jpg
SS-200バッテリー
IMG_3300.jpg
リモコンサーチライト
IMG_3301.jpg
逆転機 MN-930
IMG_3302_20140625161216312.jpg
空飛ぶエンジン 阪神内燃機工業 LA28G 
IMG_1149_2014062516121814e.jpg
主機搭載
IMG_1173_2014062516121900f.jpg
ウインドラス搭載
IMG_3314_20140625163227972.jpg
ウインチのプロフェッショナル ヱスケヱ鉄工 SKウインチ type N バラ積み仕様
IMG_3316_2014062516322270c.jpg
ウインチモーターは防振ゴム付き ヱスケヱ鉄工
IMG_3210_20140625165622664.jpg
省エネ作動油 スーパーハイランドSE32 採用(JX日鉱エネルギー・天宗)
IMG_3306.jpg

IMG_3307_20140625163218f70.jpg
水密扉 東亜工業(株) ワンタッチレバーロック type kinriki
IMG_3251_201406251656240f6.jpg
ロック・レバー・稼働部SUS ドアSS
IMG_3252.jpg
フラット天井
IMG_3253_2014062516562668f.jpg
通路灯架台は埋め込みフランジ
IMG_3254_201406251656283c0.jpg
ファンネル 排気管SUS
IMG_3258.jpg
エンジン場天井取り付け
IMG_3312_201406251632210c4.jpg


進水まであと7日!
関連記事

2014.06.28    カテゴリ:  SNo-285 

   本日のSNo-285 The 29-31th days

工員さんもナビゲーションフルでラストスパートになっています
船体にペンキも入り雰囲気が出てきました
コーポレートカラーのウルトラマリンブルーを採用
IMG_1176_20140628125240251.jpg
クローズドチョック SUS
IMG_1181_20140628125241100.jpg
空飛ぶハウス
IMG_1185_201406281252428a2.jpg
搭載
IMG_1197_201406281252433ec.jpg
コンパスデッキからの眺め
IMG_1374-001.jpg
油圧式舶用ゴミ減容機AshQ【ハブネスインダストリー】 世界初号機搭載
昨年春のある進水式でエスケエ鉄工曽我部専務に、「こんなものできないだろうか?」から始まったこのプロジェクトも
ようやく搭載になりました
既存船でも小型の内航船でも搭載できるサイズに設計されています
内航船のゴミ処理問題にきっと貢献することでしょう
IMG_1213_201406281257231cd.jpg

IMG_1375-001.jpg

IMG_1368-1.jpg

IMG_1366-001.jpg

進水式まであと4日!

~進水式情報~

●第771番船 5000KL積み白油タンカー
日時  6月29日(日) 11:30~
場所  伯方造船株式会社【愛媛県今治市伯方町】
船主  山本汽船株式会社
瀬戸内しまのわ2014 伯方島ワクワク体験ツアーのイベントでもあります
当日は迫力のある伯方造船の進水式をご覧ください!


●第285番船 省エネ最適船 287GT貨物船
日時  7月2日(水) 12:30~
場所  矢野造船株式会社【愛媛県今治市波止浜湾内】
船主  有限会社えびす商会
見学は自由ですが、駐車場の関係でマイカーでのお越しはご遠慮ください
関連記事

2014.06.29    カテゴリ:  新造船 

   祝 進水 5000KL白油タンカー 第十八英山丸

本日 伯方造船にて進水した山本汽船株式会社の5000KL白油タンカー 第十八英山丸
IMG_1379_20140629175403990.jpg
第十八英山丸【Eizan Maru No18】山本汽船 旭タンカー 3503GT 5500㎥
伯方造船建造中 阪神内燃機工業 LH46LA 4500ps(CPP)
全自動荷役
省エネステーター搭載
IMG_1381_201406291754061cb.jpg

IMG_1382_201406291754060d1.jpg

IMG_1384_2014062917540939e.jpg
ファンネルは旭タンカー
IMG_1383_201406291754071dd.jpg

IMG_1386_20140629180105532.jpg

IMG_1385.jpg
記念撮影
IMG_1390_20140629180105d01.jpg

IMG_1402_201406291801077c1.jpg
山本汽船 山本宗宏社長による命名
IMG_1420_2014062918010808a.jpg
本船を第十八英山丸と命名する
IMG_1423_20140629180129dce.jpg
餅まき
IMG_1426_20140629180131da7.jpg
本日は日曜と言うこともあり、非常にギャラリーが多かったです
IMG_1433_201406291801322e3.jpg
山本汽船 山本社長ご令嬢による支綱切断
IMG_1439_2014062918013492b.jpg
支綱切断!
IMG_1441.jpg
進水!
IMG_1450_20140629180150fb9.jpg

IMG_1456_20140629180152467.jpg

IMG_1462_20140629180153c46.jpg

IMG_1469_20140629180155c87.jpg
祝賀会は千年松
IMG_1486_201406291801564c6.jpg

IMG_1487_2014062918021253f.jpg
乾杯!
IMG_1492_201406291802141aa.jpg

IMG_1494_201406291802155bb.jpg

IMG_1497_201406291802176ed.jpg

IMG_1498_20140629180218c5a.jpg

IMG_1499_20140629180251b0a.jpg

IMG_1501_20140629180252ce2.jpg

IMG_1502_20140629180254e08.jpg
万歳三唱!
IMG_1504_20140629180255e88.jpg
夕食会は全日空ホテル
IMG_1507.jpg

IMG_1506.jpg



本日は誠におめでとうございます!

出光興産株式会社

旭タンカー株式会社

山本汽船株式会社・愛媛商船株式会社

伯方造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

〔順不同〕
関連記事


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog