全1ページ
このページのリスト
2015.05.11
カテゴリ:《 仕事 》
GW【ガッツリワーク】
2015.05.16
カテゴリ:《 新造船 》
748GT型コンテナ船 みーかじ 竣工
2015.05.16
カテゴリ:《 BARI-SHIP 》
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
2015.05.19
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 499GT鋼材船 空海
2015.05.21
カテゴリ:《 BARI-SHIP 》
BARI-SHIP 2015
2015.05.25
カテゴリ:《 BARI-SHIP 》
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR 感謝
2015.05.25
カテゴリ:《 海運ニュース 》
世界初!船舶用・全世界地上デジタル放送(地デジ)対応チューナー
2015.05.30
カテゴリ:《 天草マリン同志会 》
アラウンドビューモニター2015.05.11 カテゴリ: 仕事
GW【ガッツリワーク】
GW【ゴールデンウィーク】は、損害保険ジャパン日本興亜が商標登録しています
本船は、損害保険ジャパン日本興亜が守ってくれています
GWも終わり、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
台風が連発で発生し7号は、本州にも影響を及ぼしそうな雰囲気です。BARI-SHIPに影響しなければよいのですが・・・
私は、またブログを更新していないのかと誹謗中傷罵詈雑言叱咤激励を受けながらGW【ガッツリワーク】を過ごしておりました

クリアランス数十センチの突っ込みバースで荷役をしたり・・・

積荷中に干潮を迎え、船が座り、海底斜面に沿って滑り出してみたり、それで船脚で積めと言われてみたり・・・

久しぶりの大井川で駿河湾の幸を食べてみたり・・・




静岡で一歩時代の先を行く話しを聞いたり・・・

マグロのホホ肉を料理してみたり・・・



佐世保で夜の水族館に行ってみたり・・・



串木野に行ってみたり・・・

寿工業に来てみたり・・・

19歳の窓を磨いてもらったり・・・


天文館で痺れる話しを聞いてみたり


深夜のスシローに行ってみたり



ウインドラスをヱスケヱに改造してみたり

ロープウインチのブレーキは、オーバーホール

両手でなんとか動く切替弁もオーバーホールしてみたり

沖縄海域は緯度経度とアンテナの大きさの関係でほとんど映らないBSアンテナを交換してみたり・・・
鹿児島以北であれば映りますので、この取り外したBSアンテナ【YOKOHAMA 50】が欲しい方いましたらご相談ください!

強力なスケーリングハンマーでサビ打ちしたり

19歳にしては、割と肌が綺麗だったり

心配してたライナーも意外と大丈夫だったり

カバーだったり

私の尊敬する社長さんが大嫌いな逆転機だったり

開通していたバラストタンクも通行止めにしたり

とにかく寿工業の仕事が丁寧で早かったり



アンカーまで塗ってくれたのにはビックリしました

バウキャップ

亜鉛板取り付けも船員さんに頑張ってもらいました

福岡造船や前畑造船・三浦造船など外航ケミカルまで建造できる造船所のブロックを造れる造船所ですから溶接が丁寧です。
実際に、溶接技能検定日本ランキングの人もいます

鉄工工事が終わったのでペンキでも塗ろうかと思ったら、工員さんからペンキ塗りまでが我々の仕事ですと言われ感心したり・・・

7人乗船に備え冷蔵庫と洗濯機を増設


とにかく、仕事が丁寧です


ドックを見ても整理整頓 乾ドックの隣りがエンジンの鉄工所になっているので、動線も良いです

鹿児島串木野にも、よかドックあります
迅速・丁寧・若手がたくさんいて活気があります
寿工業株式会社
住所: 〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町180
電話:0996-32-2171
FAX: 0996-32-4597
鹿児島県串木野市にある、修繕も行える造船所であり、中型ケミカルなどのブロック建造も行っている造船所ですので
溶接技術・塗装技術などは信頼できる造船所です
入渠及び最大建造能力は、LOA 81.50m B 17.20m 2300GTまで
ドック途中で帰らせてもらい、マストをtype竹にしてみたり

type竹のマストに約40年前の私の鯉のぼりを揚げてみたり
田舎なのに最近は、鯉のぼりをあまり見かけなくなったり

約40年前の私の兜の前で世代交代してみたり

あっと言う間にバリシップだったり・・・

そんなGW【ガッツリワーク】な日々でした
がっかりワークにならないよう、努力精進してまいります
内航.COM 海運ナビ.COMは、株式会社E-SHIP JAPANとしてBARI-SHIPに出展いたします
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
■開催期間■
2015年 5月 21日(木) 〜 2015年 5月 23日(土) 23日は一般開放
■開催場所■
テクスポート今治、旧今治コンピューターカレッジ、フジグラン今治
■出展内容■
ヱスケヱ鉄工・ハブネスインダストリー・AISライブジャパン・E-SHIP JAPAN(内航.COM)の共同出展
バリシップ 内航海運交流会【内航ドットコムナイト】
バリシップ2015
ヱスケヱ鉄工・ハブネスインダストリー・AISライブジャパン・E-SHIP JAPAN(海運ナビ.COM)共同出展のナイトイベントとして
「内航ドットコムナイト」を開催します
現在の参加者は、約100名のお申し込みをいただいております
内訳はオペレーター様・造船所様・メーカー様・今治地区船主様・全国各地の船主様となっております
まもなく定員に達しますのでご参加希望の方はお早めに申し込みください
参加希望の方は
会社名、お名前をnaikou.night@gmail.comまでメールを送信お願いします。
参加資格は、内航業界を良くしていこうと思う方であれば業種・立場問いません。
もちろん船員でもかまいません。
自分の道は自分で切り開く
良い種をまき、肯定を積み重ねていけば、良い連鎖が始まります
美味しいお酒をご用意してお待ちしております
本船は、損害保険ジャパン日本興亜が守ってくれています
GWも終わり、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
台風が連発で発生し7号は、本州にも影響を及ぼしそうな雰囲気です。BARI-SHIPに影響しなければよいのですが・・・
私は、またブログを更新していないのかと誹謗中傷罵詈雑言叱咤激励を受けながらGW【ガッツリワーク】を過ごしておりました

クリアランス数十センチの突っ込みバースで荷役をしたり・・・

積荷中に干潮を迎え、船が座り、海底斜面に沿って滑り出してみたり、それで船脚で積めと言われてみたり・・・

久しぶりの大井川で駿河湾の幸を食べてみたり・・・




静岡で一歩時代の先を行く話しを聞いたり・・・

マグロのホホ肉を料理してみたり・・・



佐世保で夜の水族館に行ってみたり・・・



串木野に行ってみたり・・・

寿工業に来てみたり・・・

19歳の窓を磨いてもらったり・・・


天文館で痺れる話しを聞いてみたり


深夜のスシローに行ってみたり



ウインドラスをヱスケヱに改造してみたり

ロープウインチのブレーキは、オーバーホール

両手でなんとか動く切替弁もオーバーホールしてみたり

沖縄海域は緯度経度とアンテナの大きさの関係でほとんど映らないBSアンテナを交換してみたり・・・
鹿児島以北であれば映りますので、この取り外したBSアンテナ【YOKOHAMA 50】が欲しい方いましたらご相談ください!

強力なスケーリングハンマーでサビ打ちしたり

19歳にしては、割と肌が綺麗だったり

心配してたライナーも意外と大丈夫だったり

カバーだったり

私の尊敬する社長さんが大嫌いな逆転機だったり

開通していたバラストタンクも通行止めにしたり

とにかく寿工業の仕事が丁寧で早かったり



アンカーまで塗ってくれたのにはビックリしました

バウキャップ

亜鉛板取り付けも船員さんに頑張ってもらいました

福岡造船や前畑造船・三浦造船など外航ケミカルまで建造できる造船所のブロックを造れる造船所ですから溶接が丁寧です。
実際に、溶接技能検定日本ランキングの人もいます

鉄工工事が終わったのでペンキでも塗ろうかと思ったら、工員さんからペンキ塗りまでが我々の仕事ですと言われ感心したり・・・

7人乗船に備え冷蔵庫と洗濯機を増設


とにかく、仕事が丁寧です


ドックを見ても整理整頓 乾ドックの隣りがエンジンの鉄工所になっているので、動線も良いです

鹿児島串木野にも、よかドックあります
迅速・丁寧・若手がたくさんいて活気があります
寿工業株式会社
住所: 〒896-0035 鹿児島県いちき串木野市新生町180
電話:0996-32-2171
FAX: 0996-32-4597
鹿児島県串木野市にある、修繕も行える造船所であり、中型ケミカルなどのブロック建造も行っている造船所ですので
溶接技術・塗装技術などは信頼できる造船所です
入渠及び最大建造能力は、LOA 81.50m B 17.20m 2300GTまで
ドック途中で帰らせてもらい、マストをtype竹にしてみたり

type竹のマストに約40年前の私の鯉のぼりを揚げてみたり
田舎なのに最近は、鯉のぼりをあまり見かけなくなったり

約40年前の私の兜の前で世代交代してみたり

あっと言う間にバリシップだったり・・・

そんなGW【ガッツリワーク】な日々でした
がっかりワークにならないよう、努力精進してまいります
内航.COM 海運ナビ.COMは、株式会社E-SHIP JAPANとしてBARI-SHIPに出展いたします
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
■開催期間■
2015年 5月 21日(木) 〜 2015年 5月 23日(土) 23日は一般開放
■開催場所■
テクスポート今治、旧今治コンピューターカレッジ、フジグラン今治
■出展内容■
ヱスケヱ鉄工・ハブネスインダストリー・AISライブジャパン・E-SHIP JAPAN(内航.COM)の共同出展
バリシップ 内航海運交流会【内航ドットコムナイト】
バリシップ2015
ヱスケヱ鉄工・ハブネスインダストリー・AISライブジャパン・E-SHIP JAPAN(海運ナビ.COM)共同出展のナイトイベントとして
「内航ドットコムナイト」を開催します
現在の参加者は、約100名のお申し込みをいただいております
内訳はオペレーター様・造船所様・メーカー様・今治地区船主様・全国各地の船主様となっております
まもなく定員に達しますのでご参加希望の方はお早めに申し込みください
参加希望の方は
会社名、お名前をnaikou.night@gmail.comまでメールを送信お願いします。
参加資格は、内航業界を良くしていこうと思う方であれば業種・立場問いません。
もちろん船員でもかまいません。
自分の道は自分で切り開く
良い種をまき、肯定を積み重ねていけば、良い連鎖が始まります
美味しいお酒をご用意してお待ちしております

スポンサーサイト
2015.05.16 カテゴリ: 新造船
748GT型コンテナ船 みーかじ 竣工
少し遅れた記事になってしまいましたが、4月27日に小池造船海運にて竣工した丸三海運のコンテナ船みーかじ

みーかじ【Miikaji】丸三海運 748GT 1700DW
2015・04 小池造船海運 阪神内燃機工業 LA34G 2000ps
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z 世界初号機搭載(ハブネスインダストリー)
舶用窓コーティング B-SAFE(ハブネスインダストリー)
電子式クリノメーター(宇津木計器)
タッチパネル式バラストコントロール(宇津木計器)

ファンネルは丸三海運 みーかじは、博多~沖縄浦添航路に投入されています

操舵室 操舵機はYAMAX 電子海図表示モニター付き



レーダーはJRC

双眼鏡BOXが良い感じです

水回り

喫水計付きマイレージモニター(兵神機械工業)

タッチパネル式バラストコントロール表示装置(宇津木計器)

電子式クリノメーター(宇津木計器)

舶用サンスクリーンSOLASOLV

スライド式調整ドア

荒天時でも開放調整できます

配電盤

荷役投光器 LED(三信船舶電具)

入出港でもよく見える充分な明るさが確保されます

船長室

電子海図副モニター

機関長室

シャワー室

食堂


キッチンギャレー


マッサージチェア付きサロン

バラストコントロール

喫煙消臭集塵機 私は、タバコを吸わないので船内の分煙が永遠のテーマです

洗面台にジェットタオル
一見、贅沢品に見えますが、船内でのインフルエンザなど感染予防の対策だそうです。

ジャンパーロッカー

船内にゴミやホコリを持って入らないようエアブロー

浴槽

ウインチはヱスケヱ鉄工 SKウインチ Type 沖縄




ボースンストアに工作台と高圧洗浄機

新しいうちは、あまり出番がないですが、古くなればこの工作台と溶接機がここにあるメリットが出てきます

ハブネスインダストリーのハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z 世界初号機搭載
新造・既存船に関わらず、ハッチメーカー問わず設置可能と言うのが良いです
音声とパトランプにてハッチの開閉を注意喚起します。
ハッチに手を轢かれた事例は、私の船乗り人生15年ほどですが何件も聞いています。
これは、気をつければ済むドンくさいZなんですが、船員不足の昨今、怪我などによる欠員リスクを回避するためにも、こう言った設備は、重要になってくるのではないでしょうか?

主機は、阪神内燃機工業 LA34G 2000ps


補機 ヤンマー


船尾にも高圧洗浄機 高圧洗浄機と雑用コンプレッサーは、大型のモノを一台で複数で使うと言う考えも一つ
手頃なモノを各所に配置と言う考えも一つです

ステアリングルーム



博多にての初荷

【撮影:ハブネスインダストリー 曽我部氏】
遅くなってしまいましたがご竣工、誠におめでとうございます
丸三海運株式会社
小池造船海運株式会社
阪神内燃機工業株式会社
ヱスケヱ鉄工株式会社
ハブネスインダストリー
兵神機械工業株式会社
株式会社宇津木計器
【順不同】

みーかじ【Miikaji】丸三海運 748GT 1700DW
2015・04 小池造船海運 阪神内燃機工業 LA34G 2000ps
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z 世界初号機搭載(ハブネスインダストリー)
舶用窓コーティング B-SAFE(ハブネスインダストリー)
電子式クリノメーター(宇津木計器)
タッチパネル式バラストコントロール(宇津木計器)

ファンネルは丸三海運 みーかじは、博多~沖縄浦添航路に投入されています

操舵室 操舵機はYAMAX 電子海図表示モニター付き



レーダーはJRC

双眼鏡BOXが良い感じです

水回り

喫水計付きマイレージモニター(兵神機械工業)

タッチパネル式バラストコントロール表示装置(宇津木計器)

電子式クリノメーター(宇津木計器)

舶用サンスクリーンSOLASOLV

スライド式調整ドア

荒天時でも開放調整できます

配電盤

荷役投光器 LED(三信船舶電具)

入出港でもよく見える充分な明るさが確保されます

船長室

電子海図副モニター

機関長室

シャワー室

食堂


キッチンギャレー


マッサージチェア付きサロン

バラストコントロール

喫煙消臭集塵機 私は、タバコを吸わないので船内の分煙が永遠のテーマです

洗面台にジェットタオル
一見、贅沢品に見えますが、船内でのインフルエンザなど感染予防の対策だそうです。

ジャンパーロッカー

船内にゴミやホコリを持って入らないようエアブロー

浴槽

ウインチはヱスケヱ鉄工 SKウインチ Type 沖縄




ボースンストアに工作台と高圧洗浄機

新しいうちは、あまり出番がないですが、古くなればこの工作台と溶接機がここにあるメリットが出てきます

ハブネスインダストリーのハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z 世界初号機搭載
新造・既存船に関わらず、ハッチメーカー問わず設置可能と言うのが良いです
音声とパトランプにてハッチの開閉を注意喚起します。
ハッチに手を轢かれた事例は、私の船乗り人生15年ほどですが何件も聞いています。
これは、気をつければ済むドンくさいZなんですが、船員不足の昨今、怪我などによる欠員リスクを回避するためにも、こう言った設備は、重要になってくるのではないでしょうか?

主機は、阪神内燃機工業 LA34G 2000ps


補機 ヤンマー


船尾にも高圧洗浄機 高圧洗浄機と雑用コンプレッサーは、大型のモノを一台で複数で使うと言う考えも一つ
手頃なモノを各所に配置と言う考えも一つです

ステアリングルーム



博多にての初荷

【撮影:ハブネスインダストリー 曽我部氏】
遅くなってしまいましたがご竣工、誠におめでとうございます
丸三海運株式会社
小池造船海運株式会社
阪神内燃機工業株式会社
ヱスケヱ鉄工株式会社
ハブネスインダストリー
兵神機械工業株式会社
株式会社宇津木計器
【順不同】
2015.05.16 カテゴリ: BARI-SHIP
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
◆お知らせ◆
5月21日(木曜)バリシップ初日(内航ドットコムナイト開催日)今治市内の宿泊ホテルをお探しの方、弊社確保分 若干余りがあります
18日 月曜の13時には確保分をキャンセルいたしますので、それまでに確保されたい方は、以下メールアドレスに会社名 氏名 連絡先をご明記の上、ご連絡ください
naikou0000@gmail.com
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
◆会 期◆
2015年5月21日(木)・22日(金)
10:00-17:00
23日(土)10:00-16:00 ※23日は一般開放
◆会 場◆
テクスポート今治、旧今治コンピュータカレッジ、フジグラン今治(今回新設の会場)
内航.COMは、今回新設されるFゾーン(フジグラン側)のF-45へ株式会社E-SHIP JAPANとして
ヱスケヱ鉄工 ハブネスインダストリー AISライブジャパンと共同出展いたします。
弊社出展内容としては、内航業界マッチングサイト 海運ナビ.COMの紹介を行います
また、今治地区海運組合のDVDも作成しておりますので、是非子供さんをお連れの方、また内航船員に興味のある学生さん・一般の方は今治地区海運組合ブースAゾーン1FのA-31へお越し下さい
稼げるお仕事紹介しています

5月21日(木曜)バリシップ初日(内航ドットコムナイト開催日)今治市内の宿泊ホテルをお探しの方、弊社確保分 若干余りがあります
18日 月曜の13時には確保分をキャンセルいたしますので、それまでに確保されたい方は、以下メールアドレスに会社名 氏名 連絡先をご明記の上、ご連絡ください
naikou0000@gmail.com
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR
◆会 期◆
2015年5月21日(木)・22日(金)
10:00-17:00
23日(土)10:00-16:00 ※23日は一般開放
◆会 場◆
テクスポート今治、旧今治コンピュータカレッジ、フジグラン今治(今回新設の会場)
内航.COMは、今回新設されるFゾーン(フジグラン側)のF-45へ株式会社E-SHIP JAPANとして
ヱスケヱ鉄工 ハブネスインダストリー AISライブジャパンと共同出展いたします。
弊社出展内容としては、内航業界マッチングサイト 海運ナビ.COMの紹介を行います
また、今治地区海運組合のDVDも作成しておりますので、是非子供さんをお連れの方、また内航船員に興味のある学生さん・一般の方は今治地区海運組合ブースAゾーン1FのA-31へお越し下さい
稼げるお仕事紹介しています

2015.05.19 カテゴリ: 進水式
祝 進水 499GT鋼材船 空海
2015.05.21 カテゴリ: BARI-SHIP
BARI-SHIP 2015
2015.05.25 カテゴリ: BARI-SHIP
バリシップ2015 Japan - BARI-SHIP IMABARI MARITIME FAIR 感謝
先ずもって、今回のバリシップ2015 ヱスケヱ鉄工・ハブネスインダストリー・AISライブジャパン・E-SHIP JAPANの共同出展ブースにご来場頂いた皆様と内航ドットコムナイトにご参加頂いた皆様に感謝申し上げます

開催前日の命名式から始まった、このプロジェクト


共同ブースもご覧の盛り上がりです

B-SAFE ABUNAI-Z AshQ 非常に皆さん興味持って見学されました。
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Zは、今後のヒット商品の予感

ヱスケヱ鉄工 SKウインチは、操作できるので一般開放の日 子供たちに大人気
そのアプローチから天草マリン同志会の船員になるためのパンフレットを渡し、船員への道へ興味を持ってもらう
船員不足と言いながら、子供たちが船を見る機会・触る機会・知る機会が少ない状況です。
この海事都市 今治でバリシップを開催しても船の中身まで知っている子供たちは少ないです
国交省を初め、内航総連及び各組合団体 全日海は、内部政治闘争やピントのズレた議論をする前に子供達へもっと
船を知る機会 見る機会 触る機会へフォーカスを当て、時間とお金を使うべきではないでしょうか?

スーパーライブカメラ 電子海図表示装置アルファマップ 26インチスーパーコンソール
船主関係者のみならず、メーカー・研究者が興味を持って見学されていました

この三社に共通するのは、安全の為・現場の為・船主の為に良いモノを作ろうと言う視点です。
業界にありがちな、義務化で囲い込み、現場視点で意味のないものをボッタくり価格で買わざるを得なかったり、他社の脚を引っ張るような行動に出てみたり、これからはそう言う時代ではありません。
船主・現場の声を聞き、良いサービス、良い製品を提供することが、売れる秘訣ではないかと思います
そして、今回は弊社も含め、この4社を応援してくれている同志の集まりである、5月21日の内航ドットコムナイトが今回のメインでした

1000人オーバーのバリシップのレセプションパーティー

我々スタッフは、準備があったので、会場にてしの田の特製牛めし

内航ドットコムナイトは、約120名にご参加をいただきました

オペレーター様・エンジンメーカー4社様・舶用メーカー様・大規模船主様から一杯船主までご参加いただき本当に感謝しています

価値あるシビれる内容のトークイベントとシビれるお酒でした(笑)【会費3500円】

今まで大した仕事もしてない自称 内航ドットコム熊本支店長ですが今回ばかりは、業界の諸先輩方を前に立派な土俵入りを勤め上げました。

あっと言う間の二時間 本音トーク 本気トーク 内航海運を今後変えて行くであろう熱い気持ちが聞けました
このフリップは、私の宝物になりました

そして、夜の松本町パトロールも最後は、一心太助にて全農物流・上組海運・辰巳商会・日本マリンのバラ積み系船主による男気ジャンケンにて全農物流が一番男気がある会社だと証明されました(涙)
ライバルであっても敵ではない。これが全日本バラ積み連合です

初日で精根尽き果てましたが、3日目の最終日は一般開放で多くの子供たちの来場がありました


今治地区海運組合ブース


内航.COM制作のDVD放映

大盛況

今治地区外航船主ブース

村上石油ブース

ナカシマプロペラブース

世界の今治造船ブース

今治地区造船各社のブース


息子も応援に来てくれました

つづく・・・
ヱスケヱ鉄工株式会社
AISライブジャパン
ハブネスインダストリー
海運ナビ.COM

開催前日の命名式から始まった、このプロジェクト


共同ブースもご覧の盛り上がりです

B-SAFE ABUNAI-Z AshQ 非常に皆さん興味持って見学されました。
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Zは、今後のヒット商品の予感

ヱスケヱ鉄工 SKウインチは、操作できるので一般開放の日 子供たちに大人気
そのアプローチから天草マリン同志会の船員になるためのパンフレットを渡し、船員への道へ興味を持ってもらう
船員不足と言いながら、子供たちが船を見る機会・触る機会・知る機会が少ない状況です。
この海事都市 今治でバリシップを開催しても船の中身まで知っている子供たちは少ないです
国交省を初め、内航総連及び各組合団体 全日海は、内部政治闘争やピントのズレた議論をする前に子供達へもっと
船を知る機会 見る機会 触る機会へフォーカスを当て、時間とお金を使うべきではないでしょうか?

スーパーライブカメラ 電子海図表示装置アルファマップ 26インチスーパーコンソール
船主関係者のみならず、メーカー・研究者が興味を持って見学されていました

この三社に共通するのは、安全の為・現場の為・船主の為に良いモノを作ろうと言う視点です。
業界にありがちな、義務化で囲い込み、現場視点で意味のないものをボッタくり価格で買わざるを得なかったり、他社の脚を引っ張るような行動に出てみたり、これからはそう言う時代ではありません。
船主・現場の声を聞き、良いサービス、良い製品を提供することが、売れる秘訣ではないかと思います
そして、今回は弊社も含め、この4社を応援してくれている同志の集まりである、5月21日の内航ドットコムナイトが今回のメインでした

1000人オーバーのバリシップのレセプションパーティー

我々スタッフは、準備があったので、会場にてしの田の特製牛めし

内航ドットコムナイトは、約120名にご参加をいただきました

オペレーター様・エンジンメーカー4社様・舶用メーカー様・大規模船主様から一杯船主までご参加いただき本当に感謝しています

価値あるシビれる内容のトークイベントとシビれるお酒でした(笑)【会費3500円】

今まで大した仕事もしてない自称 内航ドットコム熊本支店長ですが今回ばかりは、業界の諸先輩方を前に立派な土俵入りを勤め上げました。

あっと言う間の二時間 本音トーク 本気トーク 内航海運を今後変えて行くであろう熱い気持ちが聞けました
このフリップは、私の宝物になりました

そして、夜の松本町パトロールも最後は、一心太助にて全農物流・上組海運・辰巳商会・日本マリンのバラ積み系船主による男気ジャンケンにて全農物流が一番男気がある会社だと証明されました(涙)
ライバルであっても敵ではない。これが全日本バラ積み連合です

初日で精根尽き果てましたが、3日目の最終日は一般開放で多くの子供たちの来場がありました


今治地区海運組合ブース


内航.COM制作のDVD放映

大盛況

今治地区外航船主ブース

村上石油ブース

ナカシマプロペラブース

世界の今治造船ブース

今治地区造船各社のブース


息子も応援に来てくれました

つづく・・・
ヱスケヱ鉄工株式会社
AISライブジャパン
ハブネスインダストリー
海運ナビ.COM
2015.05.25 カテゴリ: 海運ニュース
世界初!船舶用・全世界地上デジタル放送(地デジ)対応チューナー
船舶用・全世界地上デジタル放送(地デジ)対応チューナー
「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」
(SMART DIGITAL TUNER Worldwide)を販売開始
[ 背景 ]
地上波テレビ放送は、世界的にアナログ放送からデジタル放送への移行が進んでいますが、地上デジタル放送における放送規格は、
全世界で統一されておらず、日本方式(ISDB-T)、ブラジル方式(ISDB-TB)、ヨーロッパ方式(DVB-T)、第2世代ヨーロッパ方式(DVB-T2)、アメリカ方式(ATSC)、中国方式(DTMB)の規格が存在します。
したがって、世界各国を運行する船舶において地上波テレビ視聴を行うためには、寄港地によって異なる地上デジタル放送規格に対応する必要があるため、
規格ごとの受信装置(テレビもしくはチューナー)を用意する必要がありました。
また、各国規格対応のテレビもしくはチューナーを用意した場合でも、1台のテレビで視聴するためには、複数の機器を用意し、そのたびに配線を変えるなど、面倒な手順が必要な状況にありました。
このような状況において、船主様による娯楽設備の充実と船員様の負担軽減を目的として、1台の機器で全ての地デジ放送規格を受信できる地上デジタルテレビチューナーを開発いたしました。

[ 製品の概要 ]
船舶用・世界対応・地上デジタルチューナー「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」を今ある、テレビ、アンテナに接続するだけで、停泊中・沿岸部航海中の船内で、地上デジタル放送が視聴いただけます。
設定操作も簡単で、機器の取り付けにも大がかりな工事は不要です。
・商品名/品番:スマートデジタルチューナー・ワールドワイド / KST-1000-W
・対象:世界各国を運行する船舶(地デジアンテナおよびテレビがあること)
・価格:オープン
[ 主な特長 ]
1:全世界の地上デジタル放送規格に対応
各国の沿岸部(停泊中)でのテレビ視聴が可能です。(※1)
●日本方式(ISDB-T):日本
●ブラジル方式(ISDB-TB):南米、他
●ヨーロッパ方式(DVB-T):欧州、オーストラリア、台湾、他
●第2ヨーロッパ方式(DVB-T2):イギリス、他
●アメリカ方式(ATSC):北米、韓国、他
●中国方式(DTMB):中国、他
(※1)
・快適なテレビ視聴のためには、一定以上の強さの地デジ放送の電波を地デジアンテナで受信する必要があります。
・実際にテレビ視聴が可能かどうかは、受信場所によって状況が異なります。地デジ放送を実施していない国や地域、放送局からの距離が遠い場合や、テレビの電波に影響を与えるノイズがある場所等では、視聴できません。
・ビデオフォーマットとして、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、H.264に対応しており、AVS(中国独自規格)には非対応です。
・有料放送(スクランブル放送)は視聴いただけません。
2:直観的な簡単操作
地域選択(放送方式選択)やチャンネルスキャンなど、テレビ視聴に関わる操作が簡単、手軽に行えます。
メニュー画面および取扱説明書は、日本語と英語に対応しています。
3:スルーアウト出力にて、アナログワールドワイドテレビとの接続可能
地上アナログテレビ放送を継続している国でのアナログテレビ視聴のため、アナログワールドワイドテレビ接続用に、本体にアンテナのスルーアウト出力端子を設けています。
4:ワンセグ搭載で視聴エリア大幅拡大(※日本のみ)
受信電波が弱いため一般的なテレビでは視聴できないエリアに入っても、自動でワンセグに切り替わるので、視聴エリアが拡大します。
5:ダブルチューナー搭載による「中継局・系列局サーチ」機能搭載(※日本のみ)
家庭のテレビとは異なり、移動する船では視聴できる放送局が変化します。
従来の地デジチューナーでは、この目に見えない変化に合わせて手動で地域設定や放送局スキャンを行う必要がありました。本製品では、2つのチューナーが常に最適な放送を探して自動で切り替わるので面倒な操作は一切不要です。
6:USBメモリーによるシステムアップデートに対応
ファームウェアの更新は、本体裏面のUSBメンテナンスポートから実施できます。ファームウェアは、随時当社ホームページに公開します。
[ 販促資料およびお問い合わせ ]
当社営業担当までお問い合わせください。製品カタログは、当社ホームページにてダウンロード可能です。
http://www.kyokuyoe.co.jp/kyklpwj/
「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」
(SMART DIGITAL TUNER Worldwide)を販売開始
[ 背景 ]
地上波テレビ放送は、世界的にアナログ放送からデジタル放送への移行が進んでいますが、地上デジタル放送における放送規格は、
全世界で統一されておらず、日本方式(ISDB-T)、ブラジル方式(ISDB-TB)、ヨーロッパ方式(DVB-T)、第2世代ヨーロッパ方式(DVB-T2)、アメリカ方式(ATSC)、中国方式(DTMB)の規格が存在します。
したがって、世界各国を運行する船舶において地上波テレビ視聴を行うためには、寄港地によって異なる地上デジタル放送規格に対応する必要があるため、
規格ごとの受信装置(テレビもしくはチューナー)を用意する必要がありました。
また、各国規格対応のテレビもしくはチューナーを用意した場合でも、1台のテレビで視聴するためには、複数の機器を用意し、そのたびに配線を変えるなど、面倒な手順が必要な状況にありました。
このような状況において、船主様による娯楽設備の充実と船員様の負担軽減を目的として、1台の機器で全ての地デジ放送規格を受信できる地上デジタルテレビチューナーを開発いたしました。

[ 製品の概要 ]
船舶用・世界対応・地上デジタルチューナー「スマートデジタルチューナー・ワールドワイド」を今ある、テレビ、アンテナに接続するだけで、停泊中・沿岸部航海中の船内で、地上デジタル放送が視聴いただけます。
設定操作も簡単で、機器の取り付けにも大がかりな工事は不要です。
・商品名/品番:スマートデジタルチューナー・ワールドワイド / KST-1000-W
・対象:世界各国を運行する船舶(地デジアンテナおよびテレビがあること)
・価格:オープン
[ 主な特長 ]
1:全世界の地上デジタル放送規格に対応
各国の沿岸部(停泊中)でのテレビ視聴が可能です。(※1)
●日本方式(ISDB-T):日本
●ブラジル方式(ISDB-TB):南米、他
●ヨーロッパ方式(DVB-T):欧州、オーストラリア、台湾、他
●第2ヨーロッパ方式(DVB-T2):イギリス、他
●アメリカ方式(ATSC):北米、韓国、他
●中国方式(DTMB):中国、他
(※1)
・快適なテレビ視聴のためには、一定以上の強さの地デジ放送の電波を地デジアンテナで受信する必要があります。
・実際にテレビ視聴が可能かどうかは、受信場所によって状況が異なります。地デジ放送を実施していない国や地域、放送局からの距離が遠い場合や、テレビの電波に影響を与えるノイズがある場所等では、視聴できません。
・ビデオフォーマットとして、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、H.264に対応しており、AVS(中国独自規格)には非対応です。
・有料放送(スクランブル放送)は視聴いただけません。
2:直観的な簡単操作
地域選択(放送方式選択)やチャンネルスキャンなど、テレビ視聴に関わる操作が簡単、手軽に行えます。
メニュー画面および取扱説明書は、日本語と英語に対応しています。
3:スルーアウト出力にて、アナログワールドワイドテレビとの接続可能
地上アナログテレビ放送を継続している国でのアナログテレビ視聴のため、アナログワールドワイドテレビ接続用に、本体にアンテナのスルーアウト出力端子を設けています。
4:ワンセグ搭載で視聴エリア大幅拡大(※日本のみ)
受信電波が弱いため一般的なテレビでは視聴できないエリアに入っても、自動でワンセグに切り替わるので、視聴エリアが拡大します。
5:ダブルチューナー搭載による「中継局・系列局サーチ」機能搭載(※日本のみ)
家庭のテレビとは異なり、移動する船では視聴できる放送局が変化します。
従来の地デジチューナーでは、この目に見えない変化に合わせて手動で地域設定や放送局スキャンを行う必要がありました。本製品では、2つのチューナーが常に最適な放送を探して自動で切り替わるので面倒な操作は一切不要です。
6:USBメモリーによるシステムアップデートに対応
ファームウェアの更新は、本体裏面のUSBメンテナンスポートから実施できます。ファームウェアは、随時当社ホームページに公開します。
[ 販促資料およびお問い合わせ ]
当社営業担当までお問い合わせください。製品カタログは、当社ホームページにてダウンロード可能です。
http://www.kyokuyoe.co.jp/kyklpwj/