fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2015.06.02    カテゴリ:  天草マリン同志会 

   天草マリン同志会 主催 体験乗船会

先日、三浦造船所にて竣工した大寿汽船株式会社の746GT貨物兼用ガット船 第八大伸丸にて体験乗船会を行いました
乗船したのは、熊本県立拓心高等学校マリン校舎(旧苓明高校、旧河浦高校、旧苓洋高校の3校を統合)の生徒
IMG_0328_20150601211441c33.jpg
第八大伸丸【Daishin Maru No8】大寿汽船 NSユナイテッド内航海運 746GT 2370DW【限定近海】
2015.5 三浦造船所 阪神内燃機工業 LH38LG 3000ps
IMG_0329_20150601211443590.jpg
NSユナイテッド内航海運
IMG_0339_20150601211446093.jpg

IMG_0344_201506012114585c1.jpg

IMG_0334_201506012114454f4.jpg

IMG_0428_201506012118278af.jpg

IMG_0357_20150601211501aed.jpg

IMG_0416_20150601222716d78.jpg

IMG_0417_201506012227180b6.jpg

IMG_0430_2015060121182873b.jpg

IMG_0467_20150601211909ccf.jpg



第二回目となる天草マリン同志会主催の体験乗船 私としては、第五金洋丸 飛鳥丸 第八大伸丸と三回目の体験乗船会です。
船員不足は、業界の共通問題ですが、船員不足だ船員不足だと言いながら、どれだけの会社がこのような本気の草の根活動をしているでしょうか?
この三社に共通しているのは自社の為だけと言う考えではなく、たとえ自社の雇用に繋がらなくとも、業界に一人でも船員が増えてくれたら良いと言う考えです。
そして、どの回にも共通するのが生徒たちの目の輝き、練習船では味わえない機器類や雰囲気。それがモチベーション、将来の憧れに繋がり、帰ってからの勉強意欲に繋がります。
子供たちに船を見る機会・知る機会・携わる機会をもっと作らないと、ピント外れのパンフレットを作って配っても船員は増えません。
海技系の学校の生徒には、学校で学んでいる事と実際の現場のギャップをすこしでもイメージさせてあげる事が、就職定着率に繋がります。残念ながら、若手の早期離職率もギャップが原因だと思われます。
考えてみれば、商船経験があまりない(あったとしても外航やフェリーなど)先生が生徒へ内航船とは何ぞやと教えるわけですから無理もありません。
民間の未組織会社でも、ここまでできるんです。もちろん油代や諸費用コストがかかります。造船所や海運局、オペレーターや学校、協力者がいないと成り立ちません。

大手組合様、休暇が回ってこない現場の船員の為にもこう言った、雇用に繋がるイベントを行ってくれませんか?
組合船だろうが未組織船だろうが、まずは船員を増やす努力が必要です。
こう言った体験乗船じゃなくとも新造船の見学会をするだけでも違います。
組合費で無味な裁判したり海外視察行く事も大切かもしれませんがこう言った事に組合費が使われるなら、休暇が回ってこない船員も少しは報われるのではないでしょうか?
新6級制度で少しは、船乗りへの道も開けましたが、まだまだ船乗りになりたい人がなれない(受け入れ側のコストが高い)状況です
6級なんて履歴なしの座学だけで良いと思います。半年履歴付けようが半人前の新人には変わりありません
船員不足と言いながら船員があまり増えてもらっては困ると言う仕組みにしか見えません

内航船を世間に知ってもらう機会として先日のバリシップもありましたが、現在ネット上で内航船をもっと知ってもらおうと言う活動が始まっています

7月15日を内航船の日と定め7月15日から海の日の7月20日までを内航船の魅力をPR期間としています
CGr_gSuVAAAtuwJ.jpg

内航船の絵本を製作中の作家さんもいます。
内航船をもっと知る機会・見る機会が増える事を期待しています。
関連記事
スポンサーサイト



2015.06.03    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 6300DW型石灰石船 日興丸

世界の今治船主BIG3の一角 日鮮海運株式会社の内航船 6300DW型石灰石船 日興丸が伯方造船にて進水しました。
日興丸【Nikko Maru】日鮮海運 第一中央汽船 4605GT 6300DW
伯方造船建造 阪神内燃機工業 6L35MC6.1 4120ps×178min-1
省エネステータ搭載
低摩擦型船底塗料ネクシオン710 (PPG PMCジャパン製)


日興丸17450001

日興丸17450022
オペレーター様による命名の義
日興丸17450049
命名 本船を日興丸とする
日興丸17450052
日鮮海運株式会社 阿部相談役 ご令孫による支綱切断
日興丸17450079
支綱切断
日興丸17450081
進水!
日興丸17450084

日興丸17450087



ご進水誠におめでとうございます

【映像提供:如月汽船様・伯方造船様】
関連記事

2015.06.04    カテゴリ:  海運ナビ.COM 

   週刊 海運ナビ.COM【新規会員紹介】

海運ナビ.COMにビジネスプラン新規登録いただきました

朝日海運株式会社


ベテランから若手船員への代替わり時期に移行している会社であり、実力があれば若手でもチョッサー・船長を任せてくれる会社です
THE現場主義の三宅社長の下、タンカーから貨物船までいろんな事が学べる会社だと思います。
私の尊敬する社長の一人です
IMG_0004_20110811135210.jpg

株式会社菅原ジェネラリスト
今、中四国で一番勢いのある会社を上げろと言われたらこの会社の名前を上げる金融機関・保険会社は多いと思います。
菅原社長は、漁師から船員・船員から199GTオーナー 現在では、自社船を含む管理船21隻 閉鎖的な内航海運では珍しいサクセスストーリーです。
また、自社内に修繕部門・ダイバー・海事代理士を持っておりオフ・ハイヤーを出さず管理する能力を発揮する会社です
先日、バリシップにて常務と会食の機会がありましたが私より若いのに、しっかりとした理念と考えを持っているなと関心いたしました
201412061702224980.jpg

こんな経験ありませんか?会社にFAXしようとしたけど電話番号がわからない。
会社にメールしようとしたけどメールアドレスがわからない。
もしかしてビジネスチャンス・求人チャンスを逃していませんか?
海運ナビ.COMにお任せください!ビジネスチャンス・求人チャンスの場所を提供します

今まで、ホームページを作ろうと考えていたけど更新頻度など考えると躊躇していた船主様
海運ナビ.COMにお任せください!動態的なポータルサイトにより更新頻度に関係なくアクセスがあります

既に、ホームページを作っている船主様 求人でお困りではないですか?
海運ナビ.COMにお任せください!船員求人のミスマッチを解決します

海運局の手取り求人に困っている船主様
海運ナビ.COMにお任せください!船員のニーズを掴み手取り文化にとらわれない、企業努力が伝わるカタチを提案します

・船を売船したけど、エンジンの部品が倉庫に眠っている

・もう、あと2年で外売なのにレーダー壊れて、業者に部品がない

・舶用品を換装で撤去したが、廃棄するにはもったいない部品取りで誰かいらないだろうか?

・メーカーに部品注文したら納期が数ヶ月と言われたが、誰か部品の在庫持ってないだろうか・・・

・タンカー安全基準で交換になった、ロープの廃棄処分に困っている・・・

海運ナビ.COMにお任せください!企業と企業のお役に立てる市場をお作りいたします

海運ナビ.COM 舶用中古品市場

一杯船主だからホームページ必要ないと思っている船主様 企業努力を荷主様・オペレーター様へ見て貰いませんか?
海運ナビ.COMにお任せください!基本情報と保有船舶の紹介でしたら無料で作成できます

就職先に困っている船員様、手取りと休暇日数だけで自分の職場を決めてないですか?
海運ナビ.COMにお任せください!船主様の考え将来性が見える情報を提供します【会員登録無料】

新規顧客獲得に困っている造船所様・舶用メーカー様
海運ナビ.COMにお任せください!顧客(船主様)とメーカー・造船所とのマッチングの場所を提供します

登録は、無料【無料会員(船員・一般人)・ライトプラン(船主・海運関係業者)】
また、よりビジネス効果・求人効果の高いプランもご用意しています
スタンダードプラン【船舶など会社の設備情報全てが表示できるプラン】
ビジネスプラン【全てのプランが利用でき求人情報の表示など船員不足の時代にマッチしたプラン】

時間がない船主様 パソコンが苦手な船主様 代行入力も行っています
まずは、お問い合わせをクリック→お問い合わせ
パンフ
関連記事

2015.06.05    カテゴリ:  船舶機器 

   舶用ガラス研磨・防汚コーティング B-SAFE

入梅の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、2014年3月の吉田海運の749GTアスファルト船を皮切りに爆発的ヒットを飛ばしている舶用ガラス研磨・防汚コーティング B-SAFE
2014年度内航いいもの大賞受賞・HMC認定商品・内航.COM推奨商品

弊社管理の499GT船も船長からの窓の水垢などの汚れで夜間入港が見づらいとの指摘があり、安全性向上のため先月のドックで19歳の船にB-SAFEを導入いたしました
IMG_4408_20150605094344b1c.jpg


IMG_5114_20150511092107782.jpg
船員さんからの評判も上々です

IMG_5119_2015051023571218e.jpg
コーティング効果がこちら

皆さんも、車に乗った際、大雨でワイパーかけるも効かず、前が見づらくて危ない思いをしたことありませんか?
視界・視認性は、安全航海に繋がる重要な部分です

まだ新造だから導入する必要はないと思った方、汚れていないうちにコーティングすることが施工も簡単に済み効果持続につながります。
弊社新造船に導入した新造一ヶ月以内の窓の状況 どちらの窓も竣工直前まで養生されていました。
コーティングと非コーティングの違いをどうぞ(停泊中)


お問い合わせはこちら→ハブネスインダストリー
関連記事

2015.06.08    カテゴリ:  航海中 

   トカラ列島

志布志にて、今年竣工したばかりのタグボートしぶし
IMG_1395_20150608223017459.jpg

IMG_1397_20150608223019edc.jpg

トカラ列島を南下中にイルカと遭遇 


IMG_1398_201506082230199c3.jpg

IMG_1404_201506082230211a1.jpg
沖縄からの北上の際には、噴火警戒レベル5の口永良部島がよく見えました
IMG_1422_20150608223022e98.jpg

IMG_1431_20150608223030223.jpg

関連記事

2015.06.09    カテゴリ:  Sno-312 

   本日のSno312 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
関連記事

2015.06.10    カテゴリ:  Sno-312 

   本日のSno312

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
関連記事

2015.06.16    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 徳洋向晴【DERYOUNG SUNNYSKY】

昨日檜垣造船にて進水した徳洋向晴【DERYOUNG SUNNYSKY】



関連記事

2015.06.18    カテゴリ:  海運ナビ.COM 

   週刊海運ナビ.COM Vol2 【新規会員紹介】

海運ナビ.COM新規会員様の紹介です
現在海運ナビ.COMでは忙しくて自分で入力する時間が取れないお客様に向けて、代行入力のサービスも行っております。
会社を訪問させていただき、企業コンセプトや社長様の考えを聞きながらHPプランを作っていきます。
データー等を郵送していただいても代行入力は可能です。

まずは、お問い合わせを→お問い合わせ

明神海運株式会社ビジネスプラン
昨年の2000KL積みタンカーの竣工に伴い、管理船を含む4隻のタンカーを旭タンカーで運航している会社です。
社長の庭瀬様は、弓削商船を卒業後外航経験もある現場主義の社長で小説を書いたりと多彩な経歴を持っています
船員も若返りをはかり、現在多くの若手が活躍しております
47.png

恒見海運株式会社 ライトプラン
現在、三隻目を矢野造船で499を建造中の恒見海運株式会社
全船トピー海運所属です。専務の田頭様は神戸商船大学を卒業後、現場主義で活躍されています。
若手の雇用や未経験者の雇用にも取り組まれています
IMG_1504_20150618104657896.jpg
関連記事

2015.06.21    カテゴリ:  Sno-312 

   Sno312 船台期間26日目・27日目

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
関連記事

2015.06.26    カテゴリ:  海運ニュース 

   ダイハツディーゼル、日本ノッズル精機を買収

ダイハツディーゼルは25日、大型船舶用燃料噴射系装置などを手がける日本郵船子会社の日本ノッズル精機を買収すると発表
IMG_8392_20131121081256efb.jpg

日本ノッズル精機株式会社

ダイハツディーゼル株式会社
関連記事

2015.06.26    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 199GT鋼材船 富栄丸

今週、太陽造船にて竣工した富栄汽船株式会社の新造船 富栄丸
IMG_1519.jpg
富栄丸【Tomiei Maru】富栄汽船 日本マリン 199GT 745DW
2015.06 太陽造船 赤阪鐵工所 K26SR 1000ps【TRIAL MAX 12.4】
電子海図表示装置 アルファマップ搭載
AISクラスA
ライブカメラ搭載(操舵室・倉内)
ナカシマプロペラ ポンプジェットスラスター搭載
ナカシマプロペラ NHV55搭載
居住区5部屋
IMG_1520.jpg
ファンネルは日本マリン JFEの鋼材輸送です
IMG_1573_201506261132090bf.jpg
プロペラは、小翼面積で高効率なNHV55
IMG_1581_2015062611321252b.jpg

IMG_1575_201506261132114e0.jpg
ホールドは30m×7.5mホールド
IMG_1521_20150626113230661.jpg
乗降口にSUS貼り
IMG_1522.jpg
ペンドル用ピット
IMG_1523_20150626113233eae.jpg
ハッチは、大倉船舶工業(玉越鉄工) エルマンコンベックスタイプ
IMG_1525.jpg
角度調整ハンドレール
IMG_1526_20150626113236915.jpg

IMG_1527.jpg
リギンスクリューと作業効率の良いフック
IMG_1528.jpg
オモテ ウインドラスは、上原鉄工
IMG_1530.jpg
清水チェーン洗い
海水洗いの塩気を流してやることでチェーンが長持ちします
IMG_1529_201506261144464cb.jpg
油圧ポンプは、トモ・オモテ共に2ポンプ方式
1ポンプで作動することにより省力シフトが可能です
IMG_1536_20150626114518813.jpg
停泊用発電機 デンヨー 70KVA(荷役停泊)50KVA(停泊)
IMG_1531.jpg
高圧洗浄機
IMG_1532_20150626114514d2c.jpg
ポンプジェットスラスター いすゞマリン 276kw
ポンプジェットによりノンバラストでの入出港が可能です
IMG_1533_20150626114516c5e.jpg
ポンプジェット用ユニシェル
IMG_1534_20150626114517917.jpg
雑用コンプレッサー
IMG_1537.jpg

IMG_1538_20150626114557d2c.jpg
倉内投光器にLED 4台採用
IMG_1539_20150626114559a16.jpg

IMG_1540_20150626114600013.jpg
倉内ライブカメラ
航海中の荷物の安全監視や居住区での荷役監視が可能です
IMG_1541_20150626114602622.jpg
操舵室
IMG_1554_2015062611470752d.jpg
電子海図表示装置 アルファマップ
AIS クラスA
操舵室ライブカメラ
IMG_1578_20150626115029d6f.jpg

IMG_1555_2015062611470903f.jpg

IMG_1558_20150626114712bf2.jpg
階段位置を工夫することで操舵室が広く取れています
IMG_1556_201506261147101c8.jpg
予備室
IMG_1559_20150626114713b1e.jpg
全部屋に冷凍冷蔵庫完備
IMG_1560_20150626114925b5a.jpg
2F廊下の収納もうまく工夫されています
IMG_1561_20150626114926080.jpg
IMG_1562_201506261149271de.jpg
199GTクラスでは珍しい トイレが1F2Fにあります
IMG_1563_201506261149280c4.jpg
脱衣場 洗濯場
IMG_1569_201506261149302a6.jpg
風呂も大きめの浴槽になっています
IMG_1570_20150626115026465.jpg
交通艇 2ps船外機仕様
IMG_1552_20150626114648328.jpg
ボートデッキ倉庫
IMG_1553_201506261146491ea.jpg
トモ ムアリングウインチ
IMG_1551_20150626114646cea.jpg
主機は赤阪鉄工所 K26SR 1000ps 380min-1
IMG_1545_20150626114643547.jpg

IMG_1542_20150626114603676.jpg
機関室もオールLED
IMG_1547_201506261146454fc.jpg

御竣工誠におめでとうございます。

バンカー船からVLCCまで所有している船処THE伯方島ですが現在、内航船が98隻(貨物船43隻) 船主も68社、ちょうどこの木浦港 伯方造船にて、現在伯方島船主の内航貨物船が2隻建造中です。
伯方島を含む今治地区では内航船 234隻 152社の内航船主がいます


富栄汽船株式会社

JFE物流株式会社

日本マリン株式会社
太陽造船株式会社

株式会社赤阪鉄工所
関連記事

2015.06.26    カテゴリ:  Sno-312 

   6月26日雨

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
関連記事


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog