fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2020.01.06    カテゴリ:  あいさつ 

   2020年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

今年の正月休みは、三が日+土日と言う曜日配列で1週間ほど休めた船も多かったのではないでしょうか?
2020年オリンピックイヤーですが、昨年後半より内航輸送動向が非常に悪く、数字を見れば、リーマンショック並、あるいはリーマンより酷いんじゃないかと言う声さえ聞こえてきます。

しかし、リーマンショックの時のように引き金となる事象は、顕著に起こっておらず、ジワジワと茹で蛙状態になっているのが現実かもしれません。

経営者側の意見だと人手不足で人件費高騰 労働者側の意見だと物価が上昇しているのに賃金が上がらない
株価が堅調なのに、実体経済が良くない そしてイラン開戦まじかと世界が戦々恐々としている中の平和ボケ日本
一億総中流階級から富が一部に集まり、貧富の格差が見え始め、多くの著名人が日本がすでに後進国の仲間入りをしていると警鐘しています。

そして、多少の増減はあれど何十年も代わり映えしない卵の価格と用船料。

暫定措置事業のゴールが見え始め、次の内航海運のあり方を考える間もなく、すぐに答えを出さないといけない時期にきています。

2020年は、イラン開戦を期にショック級の事象が起こるかもしれません。
クラッシュ&ビルドで良い意味でのふるい落としになるかもしれません。

調子がいい時、コンディション(外的要因)がいい時は、誰でも頑張れます。

スポーツの世界では、最悪を想定していれば向かい風や悪天候の中でも、勝手にライバルが脱落してくれ、結果がついてきます。

スポーツと経済を同等に語れませんが、実体経済、外的要因からしても、最悪を想像して準備しておくに越したことはないと思います。

2020年井本商運カレンダー
IMG_7241_2020010610381549e.jpg
ユナイテッド有津地区の正月も年々、船の数が減ってます
IMG_7298_20200106103440921.jpg
年末は、実家にて我が息子の餅つきの希望を叶えるべく、電動餅つき機で餅をつく暴挙にでました
IMG_7132_20200106103441351.jpg

今年もよろしくお願いいたします

海運局の求人端末キオスクが雇用のマッチングとして、ほぼ機能しなくなった現在、船員雇用のマッチングの場として少しづつ活用され始めた海運ナビ.COMもよろしくお願いします

海運ナビ.COM

今年は、少し展開を考えています。

求人に強い、内航海運業の自社サイト作りも行っています

★★制作実績★★

藤井綱海運株式会社

宝山汽船株式会社

泰洋汽船株式会社

芝浦海運株式会社

関連記事
スポンサーサイト



2020.01.10    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 749GTバラ積み船 國喜38

年越してしまいましたが昨年末、山中造船株式会社にて竣工した有限会社鍋島回漕店の749GTバラ積み船 國喜38
IMG_1209_20200110104022b52.jpg
國喜丸38 【Kuniki 38】 鍋島回漕店 NSユナイテッド内航海運 749GT 2340DW
2012.12 山中造船 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
LOA 83.13m B 13.0m D 8.1m
電子海図表示装置 アルファマップ
ライブカメラ搭載
IMG_1199_20200110104021534.jpg
初心忘るべからず
IMG_1198_20200110104019e34.jpg
ファンネルは、製鉄原料内航輸送最大手 NSユナイテッド内航海運
IMG_1158_20200110104015b4e.jpg

IMG_1191_20200110104018288.jpg

IMG_1160.jpg
操舵室
IMG_1156_20200110104553684.jpg
2段ベッドの部員室がありました。2人部屋と言う意味合いではなく、船員育成枠としてのベッド確保です。20日乗船と言う短いサイクルなので、素早い交代が可能になります
IMG_1155_2020011010455280d.jpg
食堂・サロン
IMG_1150.jpg
サロンから続く事務室への動線
IMG_1149_2020011010454689b.jpg
事務室
IMG_1151_202001101045494dc.jpg
キッチンギャレー
IMG_1148_20200110104544854.jpg
ジャンパーロッカーへ続く水回り動線
IMG_1153_20200110104550126.jpg
ジャンパーロッカー
IMG_1174_20200110104558b69.jpg
機関室ファン
IMG_1161_2020011010455659c.jpg
ムアリングウインチ type NABESHIMA
IMG_1162_20200110105820d7e.jpg
オモテから
IMG_1180_20200110105829750.jpg
1月1日に社名変更した株式会社SKウインチ
IMG_1181_20200110105831531.jpg

IMG_1178_20200110105828352.jpg
コンパニオン入口に溶接接続ボックス(溶接機はエンジンルーム設置)
IMG_1182_20200110105832e2b.jpg
ボースンストア 停泊用発電機はデンヨーのパッケージ99KVA
IMG_1183_20200110105834b14.jpg
ダンネージストア
IMG_1187_202001101058357f6.jpg
スラスタールーム
IMG_1188_202001101058371a2.jpg
ハッチは大倉船舶工業 エルマンコンベックス
走行ローラーSUS
IMG_1176_20200110105825a98.jpg
コーミングは板で遮蔽
これは、賛否両論ありますが、私は推奨派です。
バラ積み経験者、ハッチコーミング錆打ち(やりたくないランキング上位)経験者なら、なるほどと納得するのではないでしょうか?
メリット、紫外線、海水がかからないので発錆の抑制、グリスの劣化防止、油圧ホースの劣化防止があげられます。またデッキ水洗いの際に流しやすい
否定の声は、グリスアップしなくなるんじゃないか?との声ですが、グリスアップしない船は、塞ごうが塞がまいがしません。
リチウムグリス
IMG_1177_20200110105826f3d.jpg
シートカバー用巻き取り
IMG_1175_2020011010582302f.jpg
ホールドは鉄板ボックス
IMG_1169_2020011010582204d.jpg
主機は、阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
IMG_1170_20200110111018c74.jpg

IMG_1173_202001101110203d9.jpg

IMG_1164_202001101110154be.jpg
機関制御室
IMG_1165_20200110111017c3d.jpg

ご竣工、誠におめでとうございます

この船は、高知⇒日本製鉄和歌山製鉄所を主要航路とし、定期航路と言うメリットを活かし一般貨物船では、珍しい20日乗船10日休暇と言う働き方改革船となっています。

諸条件は、配乗運航管理を行う土佐廻漕株式会社へ直接お問い合わせください

土佐廻漕株式会社
TEL 088-855-6936 FAX 088-855-6937

求人メールはこちらへ

有限会社鍋島回漕店

NSユナイテッド内航海運株式会社

山中造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

株式会社SKウインチ【社名変更】

営業担当 重松 弘治 【37歳】
関連記事

2020.01.21    カテゴリ:  航海中 

   ふるさと祭り東京 & 乗船

1月の連休に東京ドームで行われた、日本各地の“うまい”を堪能しながら、
全国の祭りが見れる『ふるさと祭り 東京』を見てきました。
IMG_7544.jpg

IMG_9311_202001211056558dc.jpg
年から年中、新居浜の太鼓台のことしか頭にない息子も気合を入れて観戦です
37372864_Unknown.jpg
新居浜三地区から総勢500人の参加です
IMG_9298_20200121105653b2b.jpg

IMG_9291.jpg
東京では、初の皇居ランもしてきました
IMG_7742.jpg

IMG_9363_202001211056561b5.jpg
帰宅して翌朝出勤すると、船員さんの身内に不幸があり、交代の為、急遽八戸へ
暖冬ですが、前日久しぶりに雪が降ったらしく、寒かったです
IMG_8017_20200121105600f85.jpg
買い出し
IMG_8019.jpg
神加丸
IMG_9377_20200121110730ee5.jpg
鶴宝丸
IMG_9388_202001211107323c1.jpg
福島第一原子力発電所 
IMG_9393_20200121110757ea3.jpg
なとり
IMG_9409_20200121110759731.jpg
洋上風力発電
IMG_9419_20200121110800560.jpg
あつた丸
IMG_9430.jpg

IMG_9435_2020012111080359b.jpg
海王丸
IMG_9438_20200121110805f55.jpg

IMG_9442_202001211108062b3.jpg
聖耀
IMG_9452_20200121110808d27.jpg
さんふらわあ ふらの
IMG_9468_20200121110809c4d.jpg
くじら
IMG_9480_202001211108111c6.jpg
地震と関係ないと言う学説もありますが、坂出で大量のイルカの群れなど、普段聞かないニュースを聞くと心配になります
スロースリップも実際に起こっているようで、最後のボルトがいつ折れるのか今年なのか数年後なのか10数年後なのかわかりませんが、心配です。
IMG_9481_2020012111081210a.jpg

IMG_9483_202001211108146e6.jpg
東京では、珍しい曳航物件が入港中でした
IMG_9488_20200121110815eb7.jpg
裏側だったのが残念
IMG_9491_20200121110817e7c.jpg

IMG_9498_202001211124011c0.jpg
シップ・オブ・ザ・イヤー2016 小型船部門受賞 バックホウ式揚ガット船 勇青昇
IMG_9506_20200121112403e72.jpg
東京では、何にもない中央防波堤内側ばら物埠頭で仮バースだったのでラン
IMG_8087.jpg
たしかに、この日は寒く時折雪は降ってましたが、違うものが積もってました
IMG_8124_202001211056068c3.jpg

IMG_8123.jpg
くまの丸
IMG_9513_202001211124043da.jpg
第二十二すみせ丸
IMG_9516_2020012111240604e.jpg
JFE-N5 & 八幡丸
IMG_9521_20200121112407c48.jpg
第十八進宏丸
IMG_9523_20200121112409f7d.jpg
坂出下船 交代まで時間あったので、坂出丸亀往復
IMG_8168_20200121113143d67.jpg
帰ったら召集令状が届いていました
IMG_8181_20200121113145908.jpg
昨年は3:15目指して頑張っていましたが今年は、モチベーション上がらず、練習不足で記録は望めないので3:30が切れるように、そして30km以降も走りきれるように頑張りたいと思います。

過去成績
2019年 3:22’59(グロス)  3:22’14(ネット) 総合 919位(40代 350位)
2018年 3:22’28(グロス)  3:21’15(ネット) 総合 727位(40代 303位)
2017年 3:30’39(グロス)  3:26’07(ネット) 総合1298位(40代 546位)


関連記事

2020.01.27    カテゴリ:  新造船 

   新造船 押し船 新菱

昨年11月末に警固屋船渠株式会社にて竣工した日鉄日新海運株式会社と新菱海運株式会社の共有船 新菱
486646922.jpg
新菱【Shinbishi】 日鉄日新海運・新菱海運 140GT
2019.11 警固屋船渠 IHI原動機 6M28BFT 1400ps×2
48.jpg
コークス専用プッシャーバージとして坂出から呉へ、プッシャー2隻とバージ4隻でお手玉配船と言う物流形式をとっています。

4.jpg

48664692.jpg
二機二軸
486.jpg

486646921.jpg
ライブカメラ搭載
4866.jpg
ライブカメラは、船員を監視するための設備ではなく、何かあった際に船員を守るための見守る設備です
486646.jpg

4866469.jpg
食堂サロン
48664.jpg

大変遅くなりましたが、ご竣工誠におめでとうございます

日鉄日新海運株式会社

新菱海運株式会社

警固屋船渠株式会社


株式会社IHI原動機

関連記事

2020.01.28    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 マリンライナーとかしき

昨年12月に竣工した沖縄県離島海運振興株式会社の高速旅客船 マリンライナーとかしき
DSC_7453r.jpg
マリンライナーとかしき 沖縄県離島海運振興 運行:渡嘉敷村 197GT 定員200名
2019.12 ツネイシクラフト&ファシリティーズ MTU/DDC16V4000M70 3,046ps×2
LOA 35.50m B 9.00m D 2.80m
水中翼&トリムタブ 
バリアフリー設備
ライブカメラ装備
WIFI装備
DSC_7317r.jpg
操舵室
沖縄海域なのでサイドと前面に舶用サンスクリーンSOLASOLV
DSC_7635r.jpg

DSC07554.jpg

DSC07553.jpg

DSC07557.jpg

DSC07556.jpg

DSC07549.jpg
ライブカメラ表示もアプリによって色々できます
DSC07565.jpg
職員 事務・サロンスペース
DSC07563.jpg

DSC07561.jpg
職員用シャワー
DSC07560_20200128142218ad6.jpg
令和2年1月1日に社名変更したSKウインチの電動式オールSUSウインチ
ユニバーサルローラーもオールSUS
DSC07578.jpg

DSC07569.jpg

DSC07568.jpg
客室
DSC_7720r.jpg

DSC_7705r.jpg

DSC_7692r.jpg
船内はバリアフリー設備になっており、車椅子用昇降階段が設備されています
DSC_7686r.jpg
トイレ
DSC07598.jpg
主機はMTU/DDC16V4000M70 3,046ps×2 航海速力30ノット
DSC07588.jpg

DSC07583.jpg
補機はヤンマー 100KVA
DSC07582.jpg

ご竣工誠におめでとうございます

渡嘉敷村

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社

株式会社SKウインチ


関連記事

2020.01.31    カテゴリ:  テレビ番組 

   【ナカシマプロペラ】知られざるガリバー ~エクセレントカンパニーファイル~

知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~

2/1 (土) 18:00 ~ 18:30 (30分)  テレビ東京 

IMG_8354.jpg

船舶用プロペラのナカシマプロペラ。
顧客のニーズに合わせたプロペラにするため「一品受注生産」を行うなど、プロペラの付加価値を高める挑戦に迫る。

船舶用プロペラを手がけ、直径5メートル以上の外航船用「大形プロペラ」では国内シェアほぼ100%を誇るナカシマプロペラ株式会社。顧客のニーズに合わせたプロペラにするため「一品受注生産」を行い、設計から仕上げまで一貫して行っている。
軽いという特徴があるカーボンファイバーを使った製品開発など、プロペラの付加価値を高める挑戦に迫る。

IMG_1254_20140623154934b72.jpg
美しすぎるプロペラ NHV55
IMG_9494.jpg

IMG_2184_201408042332098be.jpg

ナカシマプロペラ株式会社

ナカシマプロペラの技術を使った扇風機 その名も『カモメファン』


関連記事


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog