fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2020.04.02    カテゴリ:  海運ニュース 

   内航ミライ研究会 HP開設

4月1日に、内航業界の有志で結成された内航ミライ研究会のホームページが開設されました。

URL: http://7151000.jp
Screenshot_2020-04-02 内航ミライ研究会

「内航ミライ研究会」の目的は、主に安全・環境・労働の改善・簡素化・合理化など内航のミライを研究する。

これまで、上部団体による有識者会などのこのような会や団体は、知識や立場がある方の会であり、内航船に乗った事がない人が考えないといけないが故、我々業界人からしたら、ピントがズレているなとの感想を持っていました。

各社の安全もそうです。船の経験がない、もしくは、船の経験が短い陸の担当者が船員の安全の為にではなく、荷主様の為に考えて、それを、“正”とするのですから安全対策のための安全対策で結果的に不安全になるのは、明白です。

自動離着桟と言うのは、会の中の未来のあるべき姿としての一つの目標目的ですが、その中から派生する、あらゆる『次の時代の当たり前』を共有、発信、開発をしていこうとしているのが特徴です

また、この会のメリットとしては、業界、業種の垣根を超え統一された情報、現場サイドの情報、オープンにすべき情報の共有ができる事です。

これからの時代、船に限らず言える事ですが、AI化?ないない。船の自動化?ムリムリ。と言っている間に気がついたら自分の職業がなくなってたと言う事になりかねません。

20代30代40代の内航に関わる業界人は、あと30年から40年この業界で生きていかなければなりません。
島国ニッポンの海上物流がなくなることは、ないですが、必ず生き残れるとは限りません。
カタチ、方式、ルールが変わりつつ、次の時代の当たり前ができていきます。

次の時代の当たり前を自分たちの手で作ってみませんか?

内航ミライ研究会
URL: http://7151000.jp
関連記事
スポンサーサイト



2020.04.08    カテゴリ:  新造船 

   祝 命名 松星丸

昨日、山中造船株式会社にて松田海運株式会社の499GT型鋼材船の命名式が行われました。
当初予定されてた式典から縮小して、荷主様、オペレーター様もいない少人数にてマスク着用で行われました。

世の中の天気とは、打って変わっての快晴の青空
船体色は、今はいない三星海運の社船カラーになっています
DSC00625.jpg
ファンネルは中山製鋼所を荷主とする鉄鋼オペレーター 三星海運
DSC00639.jpg
松田海運 社旗
DSC00651.jpg

DSC00635.jpg

DSC00656.jpg

DSC00658.jpg

DSC00661.jpg
命名 松星丸
DSC00679.jpg
清祓
DSC00707.jpg
支綱切断
支綱切断は、松田社長のお孫さん二人にて行われました。女の子が私の娘と同じ名前 同じ漢字でちょっと親近感がわきました
DSC00722.jpg
操舵室
DSC00638.jpg
主機は赤阪鐵工所 AX31 1000ps
DSC00631.jpg

ご命名 誠におめでとうございます

松田海運株式会社

三星海運株式会社

山中造船株式会社

株式会社赤阪鐵工所



※間違ったマスク着用の事例
マスク着用の際はしっかり鼻も覆いましょう
DSC00667.jpg


関連記事

2020.04.09    カテゴリ:  船内設備 

   ユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザインとは、「特別な製品や調整なしで、最大限可能な限り、すべての人々に利用しやすい製品、サービス、環境のデザイン」を言います。

東京計器のオートパイロットPR-2000シリーズは、16,000台を超えるロングセラー商品です。
操舵機が壊れたなど、聞いたことがないくらい信頼と安定した商品であります。
DSC00433.jpg
ただ、一点このシリーズに問題点があります。
手動・自動切り替えスイッチと電源スイッチが以前まで同じ形状で並んでいました。
DSC00432.jpg
弊社、進宝丸建造時に、ここに電源があるのはヒューマンエラーを誘発するので変えてくれないかとの強い希望を出しましたがダメでした。そこで当時の担当者が精一杯頑張ってくれ、スイッチ形状を変更する事で対応しました
IMG_9066_20200409112220982.jpg
現行では、標準でスイッチ形状が変わっているようですが
IMG_9065_20200409112216657.jpg
現場からのお願いです、これを設計した方は、切り替えスイッチと電源スイッチなんて間違えるか?と思うかもしれませんが
自動から手動に切替えたつもりが電源切ってて、舵が効かないと肝を冷やした人も多くいると思います。
そして、実際にそのミスによる事故も起こっています。
操舵機の圧倒的シェアを持つ、上場企業が事故を誘発しかねないデザインと言うのは、よろしくないと思います

出港する前と入港する時にしか使わない電源スイッチです。設計変更が難しいのであれば、誤作動防止スイッチカバーを標準搭載してほしい。
DSC00434.jpg
誤作動による危険があるスイッチは、本来こうあるべきではないでしょうか?
DSC00435.jpg

そうすることで人間工学にもとづいて使いやすさ、見やすさを重視したデザインだと言えるのではないでしょうか?

もう一点、以前は70度切れていた舵も、現在60度しか切れなくなっています。
たった10度ですが、操船は随分しにくくなっています。そこも改善して欲しい点であります。

現場の小言かもしてませんが、現場の声をカタチにしていくことが良い商品作りにつながると思います。


関連記事

2020.04.13    カテゴリ:  カメラ・撮影 

   世の中暗い話題が多いので・・・

違う話題で・・・(映像は暗いですが・・・)

3月に我が家の車庫の奥のゴミ箱(仮置 蓋なし)が2度ほど荒らされた事がありました。
丁寧に食品クズのみ漁った感じで、これは犬やネコじゃない、犬やネコならフクロ振り回して開けるはずだと思い、それと同時にある人物が思い浮かびました。

妻から、すぐに防犯対策をしろとの命を受けて、色々調べた結果、太陽光パネル付きのトレイルカメラを選択。
A32E61CA-0534-4D0B-9C54-A8AC59F4B9B7.jpg

思い浮かんだ人物とは、我が家の隣りにある会社の作業員で自転車に生活道具を積んでいる方で、人を見た目で判断してはいけないと思いつつも休憩中は、冬でもいつも駐車場の地べた座り、我が家をいつも眺めている人。やっぱり食べものに困った犯行なのかなと思ってしまいました。

そして、先日 私が乗船している時に「またヤラれた」と妻から連絡。
私は、またヤラれたと言う恐怖よりも、写ってなかったらどうしようと言う恐怖が先走り、データを見るまでのドキドキ感は、合格通知を待つ気分でした。

そして、家に帰って、データを確認 おもわず・・・「あ!?」っと声をあげました

それでは、犯行の一部始終をごらんください



人を見た目で判断した、自分を悔いると共に、データ確認の「あ!?・・・」は、積み込み中の貨物に生きた鳩が混ざって落ちてきて
荷主様に報告するも、絶対にありえないと言いながら、ライブカメラの映像を確認してもらった時の荷主様の「あ!?・・・」と同じで
『論より証拠』 『疑わしきは罰せず』をライブカメラが証明してくれました。

イタチよりも前の時間にネコも登場していますが、おそらく犯行は、イタチの仕業(ゴミ箱は映像で言うと下 三輪車の手前)
これを見た、私の後輩が「まさにイタチごっこですね」と割と、うまいこと言いました

現在、内航船でも近年ライブカメラの搭載船が増えてきましたが、本来船員や船及び貨物の安全をを守る為の装備であるカメラを
監視の利用としての事例を見聞きします。

仮バース中にライブカメラ映像を見て、船員がペン塗り作業してないからヤラせろと指示するような人もごく一部にいるようです。
視野が狭いのか?見えてる部分が船の全てと思っているのか?愚の骨頂ですね。そういった方は、自分の立場を守る為に船員を使い捨ての道具としか思っていません。



家に防犯カメラを付ける場合、配線や電源工事などがネックになりますが、最近ではWIFI接続や電源も太陽光充電できるタイプもあり気軽に付ける事が可能になりました。





関連記事

2020.04.14    カテゴリ:  天気 

   世の中暗い話題が多いので・・・

天気のお話し。



本船は、令和2年1月27日熊本県八代外港にて揚げ荷役を行いました。
低気圧の接近に伴い、雨天中止次第、八代内港に避難予定でした。

朝から無事荷役をするも、同日2時5分ごろ、真っ黒い雨雲が現れ、ただちに油圧を起動し、ハッチ閉鎖の作業に移り
同日2時11分頃無事ハッチ閉鎖するも、同日2時14分頃より突風が吹き荒れ出港は無理と判断し、停泊を数時間続け
その後、船体各部を点検しましたが、浸水等の異常はなく、無事風はやみました

この事象は、発達した低気圧によるものと思われ、荷役中止判断ミスによるものと思われます。

尚、人命に、船体に異常ありませんでした。

   
当時15時の天気図は以下の模様でした
xwchart.jpg

以上、上記事実のてん末をご報告申し上げます。



ライブカメラによる早送り動画ですが雨天中断から数分後には、もう出港できないくらい吹いてきている状態です。
台風と違って、低気圧は急激に変化します。この動画は、言わば恥を晒す部分ではあり一般的には、船長の判断ミスです。
ただ、雨が降っていない、吹いていない状況で、船長が荷役中止を命令し、スムーズに事が進む現場がどれだけあるでしょうか?
実務者向けの意味あるヒヤリハットとして、参考にしていただければ幸いです。

インターネットからの天気情報が増え、陸上側で船に指示する”お天気予報士”もいます。
運航管理規定上、昔のように走れ走れと言葉を発する人は、”ほとんど”いませんが、言葉の綾を使ったり、船長のプライドを焚き付けたりして走らそうとしている担当者も耳にします。

◯◯丸は、走っているけど?(走れとは言ってません)

うちの会社、3.5mで止めたことないんだけど?(走れとは言ってません)

は?それをうまく走るのが船長の仕事でしょ?(走れとは言ってません)

そんな事言われた船長もいるのでは、ないでしょうか?中には、船主や管理会社にプレッシャーかけて走らせようとする人もいます。
彼らに共通するのが、人命よりも社内での立場。船員を道具としか思っていません。
失敗をすれば、全て船長に責任がいってしまします。

そして、彼らの天気情報は、ネット情報であり、実体験や観天望気ではありません。
天気には、その土地固有の地形や海山土のバランスがあります。
石廊崎 波2.5m予報なんて、走った人しかわかりません。どれだけの人が、この2.5mに騙されたことか。

-安全はすべてに優先する-

安全を無視して利益をだせる企業は無い!
関連記事

2020.04.15    カテゴリ:  船内インターネット 

   不要不急の上陸自粛に備えて

「緊急事態宣言」が出されたことを受けて、仮バースの際の食料品などの買い出し、など生活の維持に必要な場合を除いて、自発的に上陸を控える船員が増えてきました。
また多くの船会社で東京や大阪での乗下船を回避する動きも見られます。

弊社では、上陸自粛の福利厚生として、プライベート用のどんなときもWiFi
を全船に搭載しました。

420BDC5B-1E7C-4E2E-AFA8-81A440B47291.jpg
どんなときもwifiは3月あたりに通信障害でゴタゴタがあり、4月より通信障害は改善されていますが、新規申し込みが一旦ストップしいます



DCCCAAA3-4047-4AF9-A68A-50AE08D249B4.jpg

私も昨年の夏から使っていますが、乗船時の使用感としては、ほぼ陸と遜色なく使える。海上で10-15Mbps
もちろん、携帯同様海上では、繋がるとこもあれば繋がらないとこもあります。
停泊中は、アマゾンプライムなど見ても全く問題ない。と言う感想です。
クラウドSIMと言う方式でソフトバンク、au、ドコモに繋がると言う事ですが、つながっているのは、ほとんどソフトバンク。

デメリットと言えば、端末が2年縛りで、バッテリー交換のみができず、バッテリーがダメになると、機種交換で18000円かかります。(常時電源接続だとバッテリーが2年持たないと思います)
対策としてはコンセントタイマーを利用して、過充電を防ぐ。
また電波を拾う為に窓に置いた際の直射日光を避け、熱暴走しない工夫(日射遮蔽)

リーベックス(Revex) コンセント タイマー スイッチ式 簡単デジタルタイマー PT70DW


最大5台(5人)まで接続できるので、499,749クラスにちょうど良いと思いますが、それ以上つなぐ方法としては、中継器を使う。
ただし、帯域があるので複数の人が動画を見ていたら速度は落ちると思います。

BUFFALO WiFi 無線LAN 中継機 WEX-1166DHP2/N 11ac 866+300Mbps コンセント直挿し/据え置き可能モデル 【iPhone8/iPhoneX/iPhoneXS メーカー動作確認済み】



I-O DATA Wi-Fi 無線LAN中継機 Nintendo Switch 動作確認済 11n コンセントタイプ 土日サポート WN-G300EXP


クラウドSIM系のサービスが何社か出ています。ネットを調べれば、詳しく書いてありますので、間違っても
舶用通信系の業者やサービスに問い合わせることはお辞めください。
どんなときもWIFIの通信障害が起こった時もそのような事例があったそうです。

聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥 と昔から言われることわざも、現代では、分からないことがあれば聞くまでもなくスマホで調べれば1分でわかるこの時代に分からないことを調べないのは、はっきり言って馬鹿である。と言う意味で使われているそうです。

私は、使ってみて良かったと思えるモノ、これは役立つモノは紹介しますが、あくまでも私個人の使用感であり、主観でありますので責任は持てません。あらかじめご了承ください。

契約縛りなしの超大容量Wi-Fi「クラウドWi-Fi」
























関連記事

2020.04.17    カテゴリ:  コロナ関連 

   緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ

以前に比べ、マスクの供給体制は良くなっているはずなのに、店頭では手に入らず、肝心の医療従事者のマスクが不足していると言う事態。
店頭も開店前からお年寄りが長蛇の列つくり買っているという社会現象。マスクが必要なのではなく、マスクを買う行為で安心を買っているのでしょうけど、並んでいる事がコロナのリスクとは、当人たちは思っていない。

霞が関の勉強が出来る人たちが考えた結果がこれか?と小学校の給食マスクを思い出す、アベノマスクも、そろそろ我々の手元に届くのではないかと思います。

マスクと言えば、内航マスクマンですが・・・コロナ対策にはなりません
Screenshot_2020-03-24 御前崎海運(2)

アマゾンでも楽天でもネットでは、在庫ありや即納などと言ったマスクも多く出てきました。
本当に期日に到着するのか疑問ですが・・・?

医療従事者ほどの重要性はありませんが、我々バラ積み船団もマスクは仕事道具の一つ
穀物系バラは、ホコリがしても身体には悪くないので、鼻毛が伸びる副作用はありますが、ノーマスクでも大丈夫。

鉄鋼系バラや石炭コークスなどは、中長期でみればホコリも身体に良くないので昨年末、使い勝手やコストなど考えて
3Mの防じんマスクを買ってみました。その時、20枚入りで1653円
比較的船内評価も良かったので次回からこれにしようと思ったら、コロナ発生

3月中旬に、アマゾンで発売しているのを見つけたので即購入 この時、20枚入りで2409円
74E8653C-C3AB-40E2-A7D4-8135C84A114E_20200417104854a1e.jpg
マスク供給も正常化したのかなと思いましたが、私が購入した2箱で完売 
ACDAECF0-081A-4E89-878C-130736468FAD_2020041710485634d.jpg

先日、訪船で持っていきましたが、オペレーター様からの支給があったり、船内在庫で何とか少しの間は大丈夫そうです。
某オペレーターから100枚支給がありました。こう言った気遣いは、ありがたいですね。
IMG_1210_202004171048575f4.jpg







不要不急の外出をしないと言う事の一つに事故に合う可能性も減ります。今、事故に合い病院に運ばれれば、コロナ感染のリスクは増えます。

日々、いろんな情報が錯綜しますが、手指消毒、手洗いうがいに加え顔も洗う事が大事ではないかと思います。

私は、このコロナが世界的に一巡して収束したら、この手指消毒やマスクの効果で世界的に疫病が減り、一部で人口が増え食糧危機にならないか心配しています。


4月17日現在

感染者数 9167人  死者 148人

2019年 日本国内 死者数 137万人
1日あたりの死者  約3800人
肺炎による死者  約300人/日
1時間あたりの死者 158人
1日あたりの自殺者 55人

現在日本の感染者数も検査判明分なのであてになりません。明日は我が身です。
私が現在住んでいる愛媛の新居浜では、長距離トラック運転手の小学生の子供に自宅待機を命じたとニュースでありました。
校長先生の判断だそうですが物流に関わる人にとって、ショックであり、憤りを感じるニュースです。
このニュースでモンスターペアレントと呼ばれる勢力が加速しなければ良いと思いますが・・・ 


関連記事

2020.04.20    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 499GT鋼材船 松星丸

先週、山中造船にて竣工した松田海運株式会社の499GT鋼材船 松星丸が竣工しました。
DSC00828.jpg
松星丸【Shosei Maru】 松田海運 三星海運 499GT 1680DW
2020.04 山中造船 赤阪鐵工所 AX31 1000ps
船内WIFI
居室は個別エアコン
DSC00639_20200420104301891.jpg

DSC00824_20200420104303349.jpg

IMG_1244_20200420104306e29.jpg
操舵室
DSC00636.jpg

DSC00638_2020042010471929e.jpg
電子海図表示装置は戸高製作所
DSC00637.jpg
赤阪鐵工所の自己診断機能付き新形リモコン
IMG_1222_20200420104721de3.jpg
船長室
IMG_1216_20200420105214228.jpg
電子海図 副モニター
IMG_1217_20200420105215d82.jpg
ベッド下の引き出しよりも、こう言った引き出しの方が使いやすいですね
DSC00640.jpg
キッチンギャレー
DSC00643.jpg
個食化に伴い、個別冷蔵庫は必須になってきています
IMG_1212.jpg
食堂
DSC00644.jpg
WIFIも必須設備になってきています
IMG_1213_20200420105212911.jpg
オモテ
ウインドラスはSKウインチ
ロープは、評価の高い 石田製綱のタストン
IMG_1239_2020042011035400d.jpg
アンカーは亜鉛仕様
IMG_1237_20200420110353469.jpg
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z ライブカメラの予備配線もフォアマストまで来ています。
新造の際にフルスペックも一つですが、LAN配線だけしておくのも一つの方法です
IMG_1240_20200420110356a9b.jpg
ピストンフォーン
IMG_1246_2020042011035738c.jpg
予算が許せば、走行ローラーをSUSにすると20年安泰です
IMG_1247_20200420110359719.jpg
倉内
IMG_1234_202004201103501f8.jpg
倉内カメラ
鋼材船には必要です。船内から荷役監視や航海中の監視もできます。また、貨物トラブルの際の検証、証拠にもなります
IMG_1236_20200420110351ed4.jpg
水密ドア ワンタッチロック
IMG_1224_20200420110347095.jpg
トモ ムアリングウインチ
IMG_1223_20200420110345802.jpg
スカッパーは、ホースタイプ
IMG_1225_20200420110348837.jpg
機関室ファンは、フィルター仕様
DSC00819.jpg
ボートデッキ
DSC00818.jpg
舶用浄水システム名水百船
IMG_1227_20200420111604554.jpg
船に高級な浄水器を搭載してもすぐにフィルターが詰まります。
その手前である程度低コストで浄化して、台所の浄水器を長持ちさせると言うのがこのシステムのコンセプトです
IMG_1226_20200420111602ee2.jpg
主機は赤阪鐵工所 AX31 1000ps
IMG_1229_20200420112411269.jpg

IMG_1228_20200420112410155.jpg

IMG_1232_20200420112414a9b.jpg

IMG_1231_20200420112413161.jpg
制御室
IMG_1233_2020042011241616b.jpg

ご竣工、誠におめでとうございます。

松田海運株式会社

三星海運株式会社

株式会社赤阪鐵工所

山中造船株式会社

株式会社SKウインチ
関連記事

2020.04.23    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 5000KLタンカー 第一金洋丸

昨日、伯方造船にて多田海運株式会社(金力汽船)の5000KL白油タンカーが進水いたしました
IMG_1253_20200423164807254.jpg

DSC00836.jpg

DSC00830_2020042316475875f.jpg
ナカシマプロペラ エコキャップ付き
DSC00831.jpg

DSC00838.jpg

DSC00886.jpg
第一金洋丸【Kinyo Maru No1】 多田海運 JRTT 鶴見サンマリン 3960GT 5499㎥【白油】
伯方造船 ダイハツディーゼル 6DCM-32Fe 4000ps
補機 ダイハツディーゼル 6DL-16A2 450KVA×3
LOA 104.95m B 16.00m D 8.70m

DSC00921.jpg

3つの蜜を避ける為、式典は4月初旬に中止が発表され進水式は、船主様のみで行いました。
世の中自粛ムードですが、お祝いをしてはいけないと言う訳ではありませんので、ご進水、誠におめでとうございます。

多田海運株式会社・金力汽船株式会社

JRTT 鉄道建設・運輸施設整備支援機構

鶴見サンマリン株式会社

伯方造船株式会社

ダイハツディーゼル株式会社

株式会社SKウインチ



関連記事

2020.04.28    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 1350DW貨物船 新太陽丸

先週、水曜日 太陽造船株式会社にて太陽海運株式会社の430GT型貨物船 新太陽丸の進水式が行われました。
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0001

コロナで客無し強風で進水せず_200424_0004

コロナで客無し強風で進水せず_200424_0008
ファンネルは大正九年創業 ケミカル輸送・倉庫・港湾・総合物流企業の辰巳商會
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0014
進水式は、太陽造船の関連会社である太陽海運の関係者のみで行われました
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0057
式当日は、晴天にも関わらず強風のため、進水作業は後日と言う形になりました
逆に強風のおかげで見事な紙吹雪です
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0065

フルノの28インチレーダー
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0019
東京計器の電子海図
コロナで客無し強風で進水せず_200424_0020

ご進水、誠におめでとうございます。
関連記事


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog