fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース
 全1ページ
このページのリスト
2021.03.02   カテゴリ:《 海運ニュース 》
  200TEU型新造船「みふね」が神戸港初入港
2021.03.05   カテゴリ:《 新造船 》
  祝 竣工 労働環境改善タンカー 第三伸陽丸
2021.03.08   カテゴリ:《 海運ニュース 》
  STCW条約 基本訓練のお知らせ
2021.03.10   カテゴリ:《 LINE 》
  LINE公式アカウント
2021.03.12   カテゴリ:《 新造船 》
  祝 竣工 498GTバラ積み船 樟福丸
2021.03.15   カテゴリ:《 エンジン 》
  IHI原動機 次世代型 新低速機関6M34RT
2021.03.16   カテゴリ:《 海運ニュース 》
  世界初のEV応用ウインチ
2021.03.16   カテゴリ:《 コラム 》
  問題
2021.03.17   カテゴリ:《 進水式 》
  祝 進水 509GT型ガット付き貨物船 第十三大伸丸
2021.03.17   カテゴリ:《 進水式 》
  佐々木造船 進水式LIVE
2021.03.18   カテゴリ:《 新造船 》
  499GTバラ積み船 樟福丸
2021.03.19   カテゴリ:《 BARI-SHIP 》
  バリシップ2021開催決定!2021年5月20日(木)~22日(土)
2021.03.19   カテゴリ:《 本・DVD 》
  小さな島の造船、海運
2021.03.22   カテゴリ:《 STCW条約 》
  STCW条約 基本訓練の実地訓練に代替する視覚教材(DVD)について
2021.03.24   カテゴリ:《 海運ニュース 》
  船員のパワーハラスメント対策
2021.03.26   カテゴリ:《 新造船 》
  祝 竣工 469GTケミカルタンカー とばせ
2021.03.29   カテゴリ:《 新造船 》
  469GTケミカルタンカー とばせ【TypeⅡSUS304】 船内探訪
2021.03.30   カテゴリ:《 エンジン 》
  阪神内燃機工業 LC28LG 1000ps
2021.03.31   カテゴリ:《 YouTube 》
  あつまれ船員の海 内航船ではじまる新生活!船で楽しく働こう‼

2021.03.02    カテゴリ:  海運ニュース 

   200TEU型新造船「みふね」が神戸港初入港

井本商運株式会社(本社:神戸市)は、大分県佐伯市の三浦造船株式会社で建造した 200TEU型(747G/T)のコンテナ船「みふね」(船主:井本船舶)を 3 月 1 日に神戸港に初入港、瀬戸内航路に就航させました。
IMG_5534_resize.jpg
みふね【Mifune】 井本船舶 井本商運 747GT 1940DW 200TEU(リーファー 40TEU)
2021.2 三浦造船所 ダイハツディーゼル 6DKM-28e 2800ps
スラスター 6t
LOA 97.41m B 13.50m D 7.1m

本船は 2001 年に竣工した 100TEU 型(499G/T)「たかさご」の後継船として大型化し、200TEU型船として建造しました。

船名の「みふね」は神戸市長田区にある御船通りに由来しています。この地は、御船山の御船から名付けられ、伝説によれば、神功皇后が船具を埋めた場所とも黄金の船が埋まっている場所とも言われ、船とは深い関わりを持っています。

本船の特徴は、船内居室環境に配慮し、船員教育のために船室数を増やした船となっています。
また、載貨重量が 1,940DWT で同型船の 200TEU 型(749G/T)「みかげ」の 1,870DWT と比較し大きいため、重量物の積載が可能となります。

その他にも、コンテナ船特有のセルガイドをなくすことで、あらゆる貨物(大型コンテナ)やガントリークレーンではない地方港のクレーンの荷役の作業性を向上させました。

コロナ禍のため、恒例の神戸港初入港セレモニーは開催できませんでしたが、神戸市港湾局から記念の盾が贈呈されました。
IMG_5478_resizeJPG.jpg

当社は今後も、大型化によるコスト競争力の強化と、小回りの利く小型船の機動力の両方を活かして、国際フィーダー貨物と国内貨物(動脈・静脈)のモーダルシフトによる海上コンテナ輸送の拡大を目指し、国際コンテナ戦略港湾及び我が国流通のさらなる省エネ化、低コスト化、多ルート化に寄与していく所存であります。

井本商運株式会社

株式会社三浦造船所
関連記事
スポンサーサイト



2021.03.05    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 労働環境改善タンカー 第三伸陽丸

3月3日ひな祭りの日に伯方造船株式会社にて竣工した村上石油株式会社のグループ会社
麗澤海運株式会社のオイルバンカー船 第三伸陽丸
DSC03774-1.jpg
第三伸陽丸【Shinyo Maru No3】 麗澤海運 鶴見サンマリン 
308GT 540m3【潤滑油】
2021.03 伯方造船 ダイハツディーゼル 6DKM-20eF 980ps(721kw)
労働環境改善タンカー
Upper Deck  Type SUS
ハイブリッド式高液面監視
HMPEロープ(スーパー繊維)採用
電子海図表示装置 アルファマップ
ライブカメラ

IMG_2323_20210305094609317.jpg
ファンネルは麗澤海運
DSC03747.jpg
ブリッジは、近年の巨大船にも対応できるよう、マストは低めでコンパスデッキを延長しフェンダーを装備
蛍光ハチマキにより、濃霧時に相手船からの視認性向上
※軽喫水の大型船の船尾にバンカー船が入り込んでしまいマストやブリッジが干渉する問題
DSC03756.jpg
この日は、旧 伸陽丸から新造船への積み荷のシフト中でした
DSC03744.jpg
ウインドラスはSKウインチ
DSC03759.jpg

DSC03757.jpg
労働環境改善ポイント①
アンカーチェーンカバーは、ワンタッチ開閉方式
小船は、チェーンカバー付近か狭く、頭打ったり手を切ったりと難儀する場所です
IMG_2328_20210305100331264.jpg

IMG_2327_2021030510033011e.jpg
フライングパッセージは広くとってあります
DSC03769.jpg
労働環境改善ポイント②
Upper Deck  Type SUS
ドラム缶を置くのでデッキ上が錆びやすく、手入れもしにくい問題をUpper Deckにクラッド鋼板を使う事で改善
DSC03762.jpg
旧伸陽丸のドラム缶置き場
DSC03767.jpg
デッキ構造物、配管類も可能な限りSUSにすることで防錆対策をしています
見渡す限りほぼSUSと言う表現が正しいくらいSUSを使っています
DSC03763.jpg
バラスト測深管もツライチでフラット。デッキはクラッド鋼板
DSC03760.jpg
労働環境改善ポイント③
ハイブリッド式高液面監視
オイルタイトハッチとサウンディングパイプ(レベルゲージ)を同じ位置にもっていきパイプに数字が打ってあります。
IMG_2329_20210305100333926.jpg
その数字を目視しながら表で現在の概算積み量などを把握できます。
もちろんサウンディングパイプなのでサウンディングすれば正確な数字も出ます
どんなにAIやセンサーの発達 二次警報三次警報などつけようとも目視に勝る警報はありません。
IMG_2330.jpg
また同時に液面センサーによる監視も搭載されております。
オーバーフローなどバンカーや荷役による事故が起こると全船対応で無駄な手順や機械・機器類を搭載しがちですが
この本質である“目視”の部分が対策から忘れられている場合が多いような気がします。
IMG_2331_20210305100336e45.jpg
流量計カウンター
カウンター以後のオイルがすべてエア押しで入るのでライン残りなどの損失がありません。
IMG_2333_2021030510033771f.jpg
油圧はSKウインチ 防振Type
IMG_2334_20210305100339568.jpg
作動油はENEOSの作動油の中で最高性能を誇るスーパーハイランドSE
IMG_2335_20210305100340a57.jpg
労働環境改善ポイント④
石田製綱のHMPEロープ(スーパー繊維)採用
PPロープに比べ約半分の径で同様の強度が保てます。
大型船のバンカーだと10数メートルから20メートル程度ロープを引っ張り上げる事になり、結構な重さです。
DSC03768.jpg
トモ ムアリングウインチ
DSC03754.jpg
ユニバーサルローラーを採用する事で上方向への角度にも対応
DSC03753.jpg
スーパー繊維ですが、普通のロープと同様にアイスプライスも可能です

労働環境改善ポイント⑤
荷役作業動線
航路は瀬戸内から鹿児島の喜入を範囲とし、このクラスでは長距離航路も可能としていますが
主たる航路は伯方島~水島を起点とした航路なので積み荷、揚げ荷、航海、休息の動線を短く取っています。
操舵室の後ろが食堂サロン兼用事務室、操舵室を広く取って操舵室前の直行階段からアッパーデッキに出る事ができます
IMG_2336_20210305104101420.jpg
操舵室
IMG_2293_2021030511004003f.jpg

IMG_2295_202103051100424c6.jpg

IMG_2296_20210305110043e84.jpg
センターから手の届く範囲に機器類を集中させています
DSC03771.jpg
ライブカメラ
DSC03770.jpg
FURUNO 小規模 監視レーダーシステム
IMG_2297_20210305110045d97.jpg
2F食堂サロン
IMG_2292_20210305110039d97.jpg
空調は個別エアコン
IMG_2291_20210305110037cf9.jpg
室外機はコンパスデッキ
DSC03748.jpg
コンパスデッキの軒を出しフェンダー装備(大型船対策)
DSC03752.jpg
船長室
IMG_2299_20210305110046959.jpg

IMG_2300_20210305110048757.jpg
前向きに置く机より面積は減るのですが、ソファー配置に苦慮する小型船における配置としては、私はおススメです。
IMG_2301_20210305110049d6e.jpg
この配置だとソファーに座ってくつろぎながらテレビが見れます
IMG_2302_20210305110051052.jpg
499以下クラスではILOのルールとは言え、ギリギリの居住スペースに倉庫としてしか機能しない事務室。
そこがようやく議論され始めました。
IMG_2304_20210305110052226.jpg
シャワー室
IMG_2305_20210305110054b5f.jpg
水密ドアはワンタッチレバー ロック部SUS
スカライキはボルテッドハッチ
IMG_2321_20210305112047496.jpg
エンジンルーム
IMG_2320_2021030511204620d.jpg
主機はダイハツディーゼル 6DKM-20eF 980ps(721kw)
IMG_2314_20210305112040192.jpg

IMG_2316_20210305112041225.jpg
エンジンルームは、このクラスではかなり広く作業性もよさそうです
IMG_2308.jpg

IMG_2307_2021030511203069e.jpg

IMG_2306.jpg

IMG_2310.jpg

IMG_2312_20210305112038ef5.jpg
ボイラー搭載でこの広さ
IMG_2309_20210305112034071.jpg
広さの要因としては、潤滑油船は危険物ではない為、ポンプ室が不要です。
そのため、エンジン場が広く取れています
IMG_2317_202103051120438b5.jpg
エンジ場で操作できます
IMG_2318_20210305112044c60.jpg
補機はヤンマー 4HAL2-WT 150KVA×2
IMG_2311_20210305112037f22.jpg


ご竣工、誠におめでとうございます。

麗澤海運株式会社の親会社である村上石油株式会社は、ENEOSの特約店であり舶用潤滑油の販売では国内最大手です。
売上高181億3055万円(令和1年8月期) 愛媛県内企業売上ランキング57位
バンカー船だけでなく近年、外航船建造にも積極的に取り組んでいます。
今治、波方地区含め伯方島の内航海運、外航海運と共に成長してきたのが村上石油株式会社です。
村上博典社長がある船主さんの進水式で締めの挨拶で言った言葉

仕事の三原則 

『足を使ったフットワーク・頭を使ったヘッドワーク・そしてネットワーク』

リモートが主になった現在だからこそ、改めて大事な言葉だなと思います


ENEOSホールディングス株式会社

鶴見サンマリン株式会社

伯方造船株式会社

ダイハツディーゼル株式会社

株式会社SKウインチ

村上石油株式会社


Screenshot_2021-03-05 村上石油株式会社|船舶向け燃料・潤滑油供給(伯方島)

関連記事

2021.03.08    カテゴリ:  海運ニュース 

   STCW条約 基本訓練のお知らせ

なにが変わったの?STCW条約

STCW条約の2010年マニラ改正により、船員の安全性向上を確保すべく、基本訓練のうち、個々 の生存技術及び防火と消火に関する訓練を5年ごとに実施することを義務づけ(技能証明書の発給)


☆近海・限定近海航路の船舶に乗り込む船員 
船員手帳有効期限 2022年(令和4年)4月~ 2024年3月31日

☆沿海航路の船舶に乗り込む船員       
船員手帳有効期限 2024年(令和6年)4月~ 2026年3月31日


無題3

国交省の頑張りで、ある程度の緩和措置(イマーションスーツなど)が出ましたが、生存訓練(プールへの飛び込み)消火訓練は、基本的にはしないといけません。



尾道海技学院より講習の案内が発表されました。

定員12名 2日コース 年12回(年間最大144名)
生存訓練 49500円 消火訓練 49500円 (宿泊・食事別)


無題2

スタートすれば、貨物船を中心に混乱必至です。そして訓練難民が出るかもしれません。
何でこんな事するんだと船主と船員から怒号が飛ぶかもしれません。

でも国際ルールなんです。

そして意見する時期は、とっくの昔に終わりました。
2019年10月  STCW条約 基本訓練実施に関する意見・要望

あとは粛々と訓練漏れがないよう、キチンとしていきましょう

禁酒14日目




冷水浸スーツ、サイズOversize
関連記事

2021.03.10    カテゴリ:  LINE 

   LINE公式アカウント

情報発信の新たなカタチとしてLINEの公式アカウントを作ってみました。

有限会社えびす商会 【 内航船主業 】

友だち追加


株式会社E-SHIP JAPAN 【 船員派遣業・内航.COM運営・海運ナビ.COM運営・ワイパーアタッチメント販売 】

友だち追加

2021.03.12    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 498GTバラ積み船 樟福丸

本日、矢野造船株式会社にて有限会社美津茂汽船の498GTバラ積み船 樟福丸が竣工しました

この船にはIHI原動機 次世代型 新低速機関6M34RTが搭載されています

DSC03842.jpg
樟福丸【Shofuku Maru】美津茂汽船 上組海運 498GT 1600DW
2021.03 矢野造船 IHI原動機 6M34RT 1000ps
電子海図表示装置 アルファマップ
ライブカメラ
喫水計
外板、デッキ、ハウス ウレタン塗装【カナエ塗料】
DSC03798.jpg
ァンネルは慶応3年創業、全国の港湾津々浦々、国内6大港シェアトップクラス!
倉庫港湾最大手 上組その子会社になる上組海運株式会社
DSC03776.jpg
竣工
DSC03815.jpg
ロープは石田製綱 タストン
DSC03792.jpg
IHI原動機 次世代型 新低速機関6M34RT
IMG_2409_202103121443365cc.jpg
ボンネットカバー付き
IMG_2403_20210312144335066.jpg



竣工後、天草に回航され、日曜日に三角港で餅まきされるようです。

ご竣工誠におめでとうございます

有限会社美津茂汽船

上組海運株式会社

矢野造船株式会社

株式会社IHI原動機

カナエ塗料株式会社

石田製綱株式会社

株式会社SKウインチ



関連記事

2021.03.15    カテゴリ:  エンジン 

   IHI原動機 次世代型 新低速機関6M34RT

美津茂汽船の樟福丸に搭載された、IHI原動機 次世代型 新低速機関6M34R
このクラスでは、最高クラスの低燃費を実現しています
IMG_2409_202103121443365cc.jpg

IMG_2413_20210315161219683.jpg
チャンバー周りも頑丈に作られいるようです
IMG_2415_20210315161221177.jpg
インタークーラー周りは、近年の省エネ船型に対応してスリムかつコンパクト設計
IMG_2406_20210315161216db9.jpg
右舷側も通路がしっかり確保できてます
IMG_2405_202103151612155dc.jpg
過給機はIHI
IMG_2402_20210315161210970.jpg
動弁はタペット式でボンネットカバー付きです
IMG_2403_20210315161212a73.jpg
チャンバー
IMG_2357_20210315161207759.jpg
補機はヤンマー 6HAL2-WHT 180KVA × 2
IMG_2356_20210315161206afd.jpg
機関制御室
IMG_2350_20210315161203cc2.jpg
各ポンプ 積算タイマー
IMG_2351_20210315161204191.jpg
工作台
IMG_2347_20210315161201a10.jpg
清浄機はアメロイド
IMG_2346_20210315161200a36.jpg

IMG_2401_20210315161209c79.jpg
ダクトはSUS(矢野造船標準仕様)
IMG_2404_20210315161213c8f.jpg
機関室 水密ドア SUS
IMG_2345_202103151611591ba.jpg

IHI原動機(旧新潟原動機)における、このクラスのエンジンは、現在も6M34BGTと言う超ロングセラーのエンジンがあります。
特に499貨物船に多く採用され、使う機関長が皆が口をそろえて、「特に問題ない。」「オイルが減らない。」との感想を言います。
この特に問題がないと言う評価は、可もなく不可もなくともの評価ではなく、トラブルが少ないから問題がないという意味です。

ですので、次世代型 新低速機関6M34Rの最大のライバルは他メーカーではなく、自社の旧型エンジンになるのではないでしょうか。



株式会社IHI原動機
関連記事

2021.03.16    カテゴリ:  海運ニュース 

   世界初のEV応用ウインチ

SKウインチがが電気自動車のモーターを応用し遠隔操作が可能なウインチを開発しました。
同社によると、この技術を使ったウインチは世界初だそうです。

世界初のEV応用ウインチ【NHK松山放送局】



株式会社SKウインチ
関連記事

2021.03.16    カテゴリ:  コラム 

   問題

本日、私が知る限り 波方造船所、矢野造船、新来島どっく波止浜、三浦造船所、本瓦造船にて進水式がありました。
今日に限らず、波止浜湾内で1時間の間に3つの造船所で進水なんてことも珍しくありません。

さて、問題です。

1ヶ月のうち、大安吉日や友引は他の日もあるのに何故、このように進水式が同じ日に被るのか答えよ。

答えは、E-SHIP JPAN 公式LINEにて発表いたします

E-SHIP JAPAN公式LINEアカウント
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

矢野造船 坂本海運



三浦造船所 大寿汽船

本瓦造船 冨士汽船



チェンネル登録お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓








関連記事

2021.03.17    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 509GT型ガット付き貨物船 第十三大伸丸

昨日、株式会社三浦造船所にて進水した大寿汽船株式会社のガット付き貨物船 第十三大伸丸
S1617進水式写真
第十三大伸丸【Daishin Maru NO13】 大寿汽船 NSユナイテッド内航海運 509GT 1700DW
三浦造船所(5月末引き渡し予定) 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps 5翼SGプロペラ
LOA 69.33m B 13.20m D 7.43m
ガットクレーン SKK 400GDA(4m3 ブーム28m)
省エネステータ
ライブカメラ
電子海図表示装置アルファマップ
SKウインチ
定員9名

timeline_20210317_午前90240

timeline_20210317_午前90243

509GT型でこのクラスでは最大クラスとなる定員9名を要する、船員育成に力を入れた船となっています。
ガット付き貨物船4隻所有の大寿汽船株式会社では、この船員不足の中、若手が多く活気のある船団となっています。
未経験者の育成にも積極的に取り組んでいる会社です。

ご興味のあるかたはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大寿汽船株式会社


ご進水、誠におめでとうございます
関連記事

2021.03.17    カテゴリ:  進水式 

   佐々木造船 進水式LIVE

すみません。佐々木造船 本日でした



佐々木造船 株式会社りゅうせき
S__26796243.jpg

関連記事

2021.03.18    カテゴリ:  新造船 

   499GTバラ積み船 樟福丸



オモテから
ウインドラスは、SKウインチ
IMG_2386_20210318105445be7.jpg
ロープは石田製綱 タストン 
DSC03777.jpg
洗浄用ホースリール
DSC03778.jpg
ボースンストアコンパニオン 水密ドアSUS
DSC03780.jpg
パッケージ型停泊用発電機 70KVA
IMG_2387_20210318105447e1d.jpg
高圧洗浄機 JETMAN FCHD2015EX 20Mpa 吐出水量:12リットル/分(50Hz)及び15リットル/分(60Hz)のハイパワーです。
DSC03781.jpg
2KWのホットドライヤー(ホールド乾燥用)
DSC03782.jpg
スラスターは4.7t(矢野造船標準仕様) 駆動機は、いすゞマリンディーゼル UM6HE1TCG 276kw
IMG_2388_202103181054487e8.jpg
海水洗浄用ポンプ 35t/h
IMG_2389_20210318105450117.jpg
清水洗浄用ポンプ 15t/h
IMG_2390_202103181054513b3.jpg
バラ積みは水洗いが命です。穀物バラ積み船団は、家畜へキレイな餌を食べてもらおうとホールド清掃を入念にします。
ですので、不況になったから、荷物がないからと穀物バラ積みに攻めてこられる会社もありますが、そのような船とは設備もホールド品質もレベルが違う事をご査収ください。
水密ドア ロックが蝶ネジの船もありますが、蝶ネジは辞めた方が良いです
IMG_2391_20210318105506c0e.jpg
ホールド コンテナも積める10m幅のホールドです
IMG_2392_20210318105507670.jpg
ブルにガリガリやられても大丈夫なように下段にSUSのフラットバーを溶接
IMG_2393_20210318105509a4a.jpg
二種積みも可能なセパレート
IMG_2394_202103181055111e3.jpg
セパレート吊り上げ用チェーンブロックBOX
IMG_2397_2021031810551221b.jpg
ハッチは八潮工業 エルマンフラット型【ウレタン塗装】
DSC03802.jpg
ウレタン塗装は、贅沢ではなく防錆の事を考えると理にかなっています。(滑りやすい点は注意が必要)
DSC03779.jpg
コーミングトップはSUS板(矢野造船標準仕様)
DSC03784.jpg
コーミング板
こんな事したらグリス注さなくなるんじゃないかと批判された事もありますが、そんな船はオープンでも注しません。
逆に潮も直接被らない、直射日光もさけられ、グリスが長持ちします。
冬季だと雪かきした雪がコーミング下に入りこむこともありません。
ただし、波かぶるとベニヤ板は割れますので、消耗品とお考えください。
DSC03785.jpg
バラ積み皆が悩む、コーミングカバー
ワイヤー通して付けるとバケットの振れ止めワイヤーで傷ついたり、バケットで破られたりします。
こうする事で、カバーの破れは解決しますが、隙間に荷物が入ります。
そこは割り切って、エアーで飛ばして掃除をすれば良いとの考えです
DSC03787.jpg
走行ローラーSUS(矢野造船標準仕様)
DSC03788.jpg
旋回式ワーフラダー
IMG_2383_20210318113135e29.jpg

DSC03789.jpg
天井フラット これはやっておいて損はない仕様です。
新ILOの天井高だとペン塗り大変です
IMG_2382_20210318113133913.jpg
トモムアリングウインチ 
IMG_2344_20210318113130119.jpg
センターにユニバーサルローラー(SUS)
IMG_2342_202103181134124d2.jpg
スプリング ユニバーサルローラー(SUS)
IMG_2343_2021031811312944d.jpg
スカッパー 各階ホース出し
バラ積みは荷役後ハウスも汚れる事が多々あります。上から洗っていくと下階へゴミが流れます。
こうする事で各階で洗っても上から流れてくる事はありません
パイプも短くて済みますし、SUSにしてもコストは抑える事ができます
DSC03800.jpg
ブリッジ
DSC03798.jpg
Sバンド・Xバンドレーダー
DSC03803.jpg
ゴミステーション
IMG_2366_2021031811313243b.jpg
操舵室
IMG_2375_20210318113424405.jpg
ライブカメラ
最近のカメラは画質も良いのでこだわりがなければ、これで十分です。
PTZ(パンチルトズーム)は最初は、おもしろがって動かすのですが、しばらくすると触らなくなります。
そして電化製品は、いつか壊れますのでランニングも考慮した最適な仕様選択を
IMG_2377_20210318113426b5a.jpg
喫水計(上組船団標準仕様)
IMG_2378_202103181134270b2.jpg
船長室
IMG_2367.jpg
各部屋2ドア冷蔵庫
IMG_2368_20210318113415ec9.jpg
通気口
IMG_2373_202103181134219b5.jpg
壁側にもついていました
IMG_2371_2021031811342007b.jpg
部屋干しベルト
IMG_2370_2021031811341838d.jpg

IMG_2374_20210318113423f8c.jpg
空調室
IMG_2369_20210318113417ab5.jpg
事務室
IMG_2418_20210318113434ffa.jpg
シャワー室
IMG_2417_20210318113432fab.jpg
食堂サロン
IMG_2379_202103181134296ef.jpg
キッチンギャレー
IMG_2380_2021031811343087b.jpg
ジャンパーロッカー
IMG_2341_20210318113411f42.jpg
洗濯脱衣室・浴室
IMG_2340_20210318113409cfb.jpg

DSC03842.jpg
樟福丸【Shofuku Maru】美津茂汽船 上組海運 498GT 1600DW
2021.03 矢野造船 IHI原動機 6M34RT 1000ps
電子海図表示装置 アルファマップ
ライブカメラ
喫水計
外板、デッキ、ハウス ウレタン塗装【カナエ塗料】

有限会社美津茂汽船

上組海運株式会社

矢野造船株式会社

株式会社IHI原動機

カナエ塗料株式会社

石田製綱株式会社

株式会社SKウインチ




蔵王産業 業務用 200V冷水高圧洗浄機 ジェットマン FCHD2015S jetman-fchd2015s



スイデン 熱風機 ホットドライヤ 2kw SHD-2F2 ( SHD2F2 ) (株)スイデン



マテリアルワールド ブルックリンランドリール

関連記事

2021.03.19    カテゴリ:  BARI-SHIP 

   バリシップ2021開催決定!2021年5月20日(木)~22日(土)

バリシップ2021開催決定!2021年5月20日(木)~22日(土)

Screenshot_2021-03-19 バリシップ トップページ(1)

バリシップ2021の開催が最終的に決定されました。
開催は、3日間(海外メーカーの出展なし・一般公開なし)
入場対象 事前登録された方(ビジネス関係者)
例年のような子供向け、一般向け開催ではありません。

来場事前登録



今治タオル バスタオル 雲ごこち バスタオル 赤ちゃんにも使える 安心タオル くもごこち (ギフト 今治タオルブランド認定 日本製 国産 今治製 ホワイト 人気 お中元 お歳暮 引き出物 贈答) 刺繍は要別途料金

関連記事

2021.03.19    カテゴリ:  本・DVD 

   小さな島の造船、海運


写真集 小さな島の造船、海運: ものづくり、工場萌え、船萌え、働く姿:しまなみ海道の伯方島で行われている貨物船建造と運航の様子


※電子書籍(Kindle)です。スマホで読む事が可能です。



Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB



Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)



しまなみライフ 船長が撮るふるさとの子どもたち [ 阿部高嗣 ]


ブログはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しまなみライフ
関連記事

2021.03.22    カテゴリ:  STCW条約 

   STCW条約 基本訓練の実地訓練に代替する視覚教材(DVD)について

☆近海・限定近海航路の船舶に乗り込む船員 
船員手帳有効期限 2022年(令和4年)4月~ 2024年3月31日
2023年3月31日までに発給を受けること(あと2年しかない!

☆沿海航路の船舶に乗り込む船員       
船員手帳有効期限 2024年(令和6年)4月~ 2026年3月31日
2025年3月31日までに発給を受けること(あと4年しかない!

先日、国交省より発表があった、国が確認した視覚教材(DVD・本)の学習により実地訓練に代えることができるとありますが、これはあくまでも、国際航海に従事しない内航船で法令により設置・搭載義務のない設備の訓練については視覚教材の学習によって訓練に代えることができると言うことですのでお間違えの無いようお願いします。

プールへの飛び込みなど生存訓練は必須です。
※飛び込みによる身体への支障がある場合は、診断書を用いて免除される可能性もあります。

タンカーなど危険物の資格を持っていても防火及び消火に関わる基本訓練は必須です。
※油タンカー等の「危険物等取扱責任者」の講習より簡素なのですが受けなければなりません。もしかしたら緩和される可能性もある?

資格教材(DVD・本)にて実地訓練に代える事ができる科目は、赤線で囲んだ科目ですのでご確認ください。
その他は、必須科目です。そして5年毎に受講する必要があります。
基本訓練(生存技術)

文句がある船主様、船員さんもいるかと思いますが、議論のテーブルは約二年前に終わっております。
そんなの聞いてないと言われる方もいると思いますが、このブログでも再三周知してきました。
ただ、その際に頑張った船主さん達の力及ばず、「実地訓練」と言う翻訳が超えられない壁で現在に至ります。
その当時からこのテーマに取り組んでいる人からしたら、まだ国交省は頑張ってくれた方です。

言うべき時に言わず、今頃文句を言っては、下衆の後知恵です。

後は粛々と訓練漏れのないようやっていきましょう。

まだ議論の余地があるとすれば、限定近海船の訓練開始時期を沿海のグループに入れてもらえないかと言う事だけだと思います。
人数振り分けの兼ね合いもあると思いますが、沿海を限定的にオーバーしたカタチが限定近海なので、ご検討願いたいところです。

また、改めて考えていただきたいのが限定近海の価値が船主のサービスになっている節があるので、
オペレーター様、荷主様、この際再検討お願いします。
STCW条約の訓練によって、現行船を沿海に戻してくれと言う船主さんも増えると思います。
そうすれば荷主様、オペレーター様にも影響は出てくると思いますのでご検討願います







関連記事

2021.03.24    カテゴリ:  海運ニュース 

   船員のパワーハラスメント対策

ハラスメントと言えば、セクシャルハラスメント(セクハラ)パワーハラスメント(パワハラ)ですが最近では「相手が不快に思えばハラスメント」と言う流れで、いろんな事がハラスメント化していて、何かにつけて「ハラスメントだ!」と言ってくる行為がハラスメントだというハラスメント、ハラスメントハラスメント(ハラハラ)と言う本末転倒なハラスメントまで登場してきています。

海上従事者のハラスメント対策ハンドブック【PDF】




船内では職務上の地位や人間関係、生活が同じで閉鎖的な職場であり、ハラスメントが起こりやすい環境であります。
暴力は問題外ですが危険を伴う職場の中で指導を受け取り側にとってはハラスメントと受ける場合もあるかもしれません。
「加害者にならないために」「被害者にならないために」そう言う意味では、ルールと対策を知っておくことも大事だと思います。

「自分が若い頃は普通だったこと」は、今は普通ではないかもしれない

「だろう」判断から「かもしれない」判断へ


SNS上でパワハラだブラック企業だと叫んで辞めた張本人がブラックだったと言う事も良くある話です。

時代とともに日本人の良き文化だった、お互い様が失われ、結果の平等と機会の平等を履き違えた変な世の中になってきました。
私は、先輩後輩のある体育会系実力社会で生きてきた人間なので、上司から言われていやなら上司に実力で勝てばよい
船長、機関長に言われて嫌なら自分が船長、機関長になって良いチーム・ルールを作ればいい。
会社が嫌なら、自分で会社作ればいい。そう思っていること自体が老害なのかもしれませんが・・・
ただ、機会の平等である若手へのチャンス(船長、機関長への道)は、どんどん与えてあげたいと考えています。

Screenshot_2021-03-24 ハラスメント対策・防止の3つの視点~職場の事例から考える - 社員研修,教育 職員研修 人材育成ならインソース
【引用:ハラスメント対策・防止の3つの視点~職場の事例から考える

こちらのサイトによると39のハラスメントがあるそうです。
39のハラスメントをまとめてみた

私は、このハラスメントに加え

不景気になるとすぐに用船料を下げる 用船料ハラスメント

労働時間を考えず配船する 労働時間オーバーハラスメント

仮バースをくれない 仮バースなしハラスメント(タンカー業界)


この三つの防止ガイドラインの作成も追加でお願いします。





----------------------------------------------------

チャンネル登録お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





有限会社えびす商会 【 内航船主業・船員募集 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加


株式会社E-SHIP JAPAN 
【 船員派遣業・内航.COM運営・海運ナビ.COM運営・ワイパーアタッチメント販売 】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加


関連記事

2021.03.26    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 469GTケミカルタンカー とばせ

昨日、前畑造船株式会社にて天翔汽船有限会社のケミカルタンカー とばせの引き渡しが行われました
S__47505441.jpg
とばせ【Tobase】天翔汽船 辰巳商會 469GT 1039DW
2021.03 前畑造船 阪神内燃機工業 LC28LG 1000ps
ライブカメラ
電子海図表示装置 アルファマップ
SKウインチ Type Makito

とばせ 引き渡し式_210326_2

とばせ 引き渡し式_210326_9

S__23289867.jpg

とばせ 引き渡し式_210326_51
くまもんの土俵入りも無事に終了
熊本なので不知火型です
とばせ 引き渡し式_210326_44

前畑船から撮影_210326_1

就航_210326_65

就航_210326_66

就航_210326_61

本日、三角港に凱旋帰港し、28日(日曜)に餅まきを行います
おそらく、進水及び竣工での持ち投げでは国内最大量クラスの九俵(540kg)のお餅が三角港に舞います。
ぜひ、ご参加ください
S__47505440.jpg

20C3E80F-250E-445E-A08B-20617F9BE699.jpg

天翔汽船有限会社

株式会社辰巳商會

前畑造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

株式会社SKウインチ
関連記事

2021.03.29    カテゴリ:  新造船 

   469GTケミカルタンカー とばせ【TypeⅡSUS304】 船内探訪

S__25182216.jpg
とばせ【Tobase】天翔汽船 辰巳商會 
469GT 665m3 1039DW【TypeⅡSUS304】
2021.03 前畑造船 阪神内燃機工業 LC28LG 1000ps
ライブカメラ
電子海図表示装置 アルファマップ
SKウインチ Type Makito
ブリッジ窓 ガラスコーティング B-SAFE

S__25182213.jpg
ファンネルは大正九年創業 ケミカル輸送・倉庫・港湾・総合物流企業最大手の辰巳商會
就航_210326_66
オモテから
ウインドラスはSKウインチ Type MAKITO
就航_210326_59
アンカーチェーン 亜鉛仕様 チェーンパイプ (スケ8) チェーンロッカー立ち上がりSUSパイプ (スケ4)
就航_210326_58
フライングパッセージ グレーチングSUS
就航_210326_56
スイベルジョイント
就航_210326_49
マニホールド
就航_210326_48
バンカーステーション 窓はミラーフィルム
就航_210326_55
タイヤフェンダー
就航_210326_50
船体汚れ対策
S__23289863.jpg
トモ ムアリングウインチ
就航_210326_47
ロープは、石田製綱のタストンシリーズ
就航_210326_46
ゴミステーション
就航_210326_32
給排熱仕様の室外機室
就航_210326_30

就航_210326_31
リギンスクリュー SUS
就航_210326_67
ブリッジ
就航_210326_65
窓は遮熱フィルムとB-SAFE 【ハブネス
就航_210326_2

就航_210326_17
とばせは、新造時からワイパーアタッチメントを採用
S__21938182.jpg
既存ワイパーだと赤の線の分部に拭きしろが残る
S__21938178_20210329111551432.jpg
車用ワイパー60cmを採用する事でギリギリまで拭けます。
S__21938180.jpg
既存品は予備で置いておいて、消耗品として車用ワイパーを交換していく方法です。
車でも油膜がついて、土砂降りの雨でワイパー効かず視界が見えない経験をされた事ある人もいると思います
船も同じでワイパーが劣化すると荒天時、前が見えないくらい横殴りの雨に視界を制限される事も稀にあります

操舵室
濃い青で室内を統一。青には心を落ち着かせる心理効果があります。
安全とは安心な状態です
就航_210326_20

就航_210326_19
前面海図台 海図台は、前面に置く事が安全デザインだと思います。
前面に海図を置くスペースが取れない場合、航海日誌記入スペースだけでも前向きが良いと思います。
就航_210326_7

就航_210326_6
電子海図表示装置はアルファマップ 23インチ コンソール組み込み型
26インチの舶用を使用せず23インチのEIZOタッチパネル式にすることでコストダウン
コンソールに組み込むので見た目もすっきり
就航_210326_16
造船所名盤
外にある船が多いですが、ビスや名盤裏の錆などが目立つ船も多いです。室内に掲示する事で解決
就航_210326_12
ブリッジ展望トイレ
就航_210326_15

就航_210326_14
廊下にもエアコン
個別エアコンは、トイレ、脱衣場、廊下がエアコンの死角になります。廊下にエアコンをつける事で全館空調になります
就航_210326_21
居室
就航_210326_28

就航_210326_23
寝転がってテレビを見る際に角度がついてないと見ずらいです
就航_210326_24
マットはAIRWEAVE
基本、不規則な労働体系である船乗りは乗船中は良質な睡眠をとる事も安全につながります
就航_210326_25
ミラーフィルムの窓
就航_210326_22

就航_210326_26
事務室
就航_210326_29
食堂・サロン
S__25772041.jpg

S__25772038.jpg
サロン テレビに電子海図表示
操舵室以外で自船の位置を確認できる事は、便利であり、1人ワッチの船には第二の目として安全につながります。
最低定員で動かすのが当たり前になっている現在、複数の目を持つ事がより安全だと思います。
就航_210326_52
キッチンギャレー
S__25772037.jpg

S__25772036.jpg
風呂
就航_210326_8

未来の船乗り(ミニくまモン)たちも見学
S__24903686.jpg

S__24903688.jpg


つづく・・・


天翔汽船有限会社

株式会社辰巳商會

前畑造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

株式会社SKウインチ

株式会社ハブネス

関連記事

2021.03.30    カテゴリ:  エンジン 

   阪神内燃機工業 LC28LG 1000ps

とばせに搭載された主機は、阪神内燃機工業 LC28LG 1000ps
最大馬力1600psまで可能な隠れたロングセラーの低燃費エンジンです。
貨物船299-399クラス タンカー499には最適なエンジンです
就航_210326_38

就航_210326_45
機関室床板はアルミ縞板
アルミ艇を手掛けている前畑造船ならではかもしれません。
他の造船所ではお金を出すと言っても、なかなかやってくれないと思います
就航_210326_35

就航_210326_36

就航_210326_39

就航_210326_40
機関制御室がないので部品倉庫を事務室として兼用(エアコン付き)
就航_210326_44

就航_210326_42



天翔汽船有限会社

株式会社辰巳商會

前畑造船株式会社

阪神内燃機工業株式会社

株式会社SKウインチ

株式会社ハブネス

関連記事

2021.03.31    カテゴリ:  YouTube 

   あつまれ船員の海 内航船ではじまる新生活!船で楽しく働こう‼



岡本海運株式会社のJFE N1/清丸で撮影されています。

岡本海運株式会社

中国地方海運組合連合会 【中海連】


私の個人的なイメージですが中海連の若手船主は、社会人経験を経て家業に戻ってきた人が多く、
発想が柔軟なように思います。
他の地区組合の若手船主も感化し、最終的にはオールJAPANで、
我々の商売である内航海運の20年後30年後を見据えた盛り上げができたらと思います。

海上輸送は、なくなりません。ただ10年20年すれば、大きく変わっていきます。
ポケベルからガラケー。ガラケーからスマホへ。世の中はものすごいスピードで変化します。

内航海運が生きた化石と呼ばれないよう、NEXT内航海運へ向け頑張っていきましょう。



----------------------------------------------------

チャンネル登録お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




有限会社えびす商会 【 内航船主業・船員募集 】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

株式会社E-SHIP JAPAN 
【 船員派遣業・内航.COM運営・海運ナビ.COM運営・ワイパーアタッチメント販売 】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

----------------------------------------------------

関連記事


Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog