全1ページ
このページのリスト
2022.12.01
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 499GT近海 さつま
2022.12.01
カテゴリ:《 カレンダー 》
12月になりました。
2022.12.05
カテゴリ:《 えびす商会 長距離部 》
第6回あかがねマラソン
2022.12.05
カテゴリ:《 新造船 》
祝 竣工 499GTガット船 第十八栄福丸
2022.12.07
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 5000KLタンカー ひかる
2022.12.07
カテゴリ:《 海運ニュース 》
井本商運株式会社 2023年カレンダープレゼント企画
2022.12.07
カテゴリ:《 海運ニュース 》
<内航NEXT> 《連載》内航海運事業者対談 【海事プレス】
2022.12.09
カテゴリ:《 海運ニュース 》
本瓦造船 船室モデルルームをリニューアル
2022.12.12
カテゴリ:《 海運ニュース 》
内航カーボンニュートラル #749kwフルチューン #749GT二層甲板タンカー
2022.12.14
カテゴリ:《 海運ニュース 》
内航タンカー、用船料一段高 主要海運会社が値上げ
2022.12.15
カテゴリ:《 進水式 》
祝 進水 1000TEU型コンテナ船 SKY TIARA
2022.12.19
カテゴリ:《 月刊修繕ドットコム 》
個別エアコンについての一考察
2022.12.26
カテゴリ:《 えびす商会 長距離部 》
愛媛30K 2022
2022.12.27
カテゴリ:《 連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会 》
第二回 連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会
2022.12.31
カテゴリ:《 あいさつ 》
2022年終了2022.12.01 カテゴリ: 進水式
祝 進水 499GT近海 さつま
11月30日 矢野造船にて松村海運有限会社の新造船 さつま が進水いたしました。
499GT近海【非国際】でBOX型ステンレスホールド、移動隔壁を採用し、高品質な穀物輸送及び多品目に渡るバラ積み輸送を可能にしています。
さつま【Satsuma】 松村海運/佐々木海運/鹿児島商運組 紀洋海運 499GT 1700DW
IHI原動機 6M34RT 1000ps
株式会社鹿児島商運組(松村海運/佐々木海運/紀洋海運/双葉海運)
499GT近海【非国際】でBOX型ステンレスホールド、移動隔壁を採用し、高品質な穀物輸送及び多品目に渡るバラ積み輸送を可能にしています。
さつま【Satsuma】 松村海運/佐々木海運/鹿児島商運組 紀洋海運 499GT 1700DW
IHI原動機 6M34RT 1000ps
株式会社鹿児島商運組(松村海運/佐々木海運/紀洋海運/双葉海運)
- 関連記事
スポンサーサイト
2022.12.01 カテゴリ: カレンダー
12月になりました。
井本商運株式会社の2023年カレンダーが届きました

今回は卓上カレンダー付です
2022/12 2023/1
挿絵は、阪神大震災当時に活躍した499GTコンテナ船 鶴形
フルコンテナ状態の時の視認性の為に電話ボックスブリッジになっています。

井本商運株式会社
井本商運採用情報
第8派突入とも言われていますが、今年もあっという間に残り1か月です。まずは、
怪我無く、事故なく、無事これ名馬で正月を迎えられるよう頑張っていきましょう。
最近、心に響いた言葉があります
諸行無常
時間は人間の都合に合わせて待ってはくれません。
今やるべきことをしっかりやり、大切な家族や友人、仲間との時間を大切にしないといけないと思いました。
男なら仕事で成功して、お金稼いで、いい暮らしをしたいと、誰しも思います。
成功すらしてない、私が言うのもおこがましいですが、諸先輩方を見ると、利己より利他の精神
仕事を通じて人の役に立ち、、感謝され、人間として認められ、誇りを持ち、
そして仲間と一緒に事を成し遂げて 感動しあうこと
それを目指している諸先輩方が多いような気がします。
自分が大切だと思うものに目を向け、人生の目的を見つけ、日々の生活を大切にして過ごすことが大切なんだろうなと、
人生の折り返し地点を過ぎて思いました。

今回は卓上カレンダー付です
2022/12 2023/1
挿絵は、阪神大震災当時に活躍した499GTコンテナ船 鶴形
フルコンテナ状態の時の視認性の為に電話ボックスブリッジになっています。

井本商運株式会社
井本商運採用情報
第8派突入とも言われていますが、今年もあっという間に残り1か月です。まずは、
怪我無く、事故なく、無事これ名馬で正月を迎えられるよう頑張っていきましょう。
最近、心に響いた言葉があります
諸行無常
時間は人間の都合に合わせて待ってはくれません。
今やるべきことをしっかりやり、大切な家族や友人、仲間との時間を大切にしないといけないと思いました。
男なら仕事で成功して、お金稼いで、いい暮らしをしたいと、誰しも思います。
成功すらしてない、私が言うのもおこがましいですが、諸先輩方を見ると、利己より利他の精神
仕事を通じて人の役に立ち、、感謝され、人間として認められ、誇りを持ち、
そして仲間と一緒に事を成し遂げて 感動しあうこと
それを目指している諸先輩方が多いような気がします。
自分が大切だと思うものに目を向け、人生の目的を見つけ、日々の生活を大切にして過ごすことが大切なんだろうなと、
人生の折り返し地点を過ぎて思いました。
2022.12.05 カテゴリ: えびす商会 長距離部
第6回あかがねマラソン
2022.12.05 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 499GTガット船 第十八栄福丸
12月3日に株式会社徳岡造船にて竣工した日の本海運株式会社の新造船 第十八栄福丸
【写真提供:ニライカナイ船長】

第十八栄福丸【Eifuku Maru No18】日の本海運 499GT
2022.12 徳岡造船 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
10月に徳岡造船でドック中に第十八栄福丸の進水式がありました



進水式では、お鏡を拾う事ができました

ファンネルは、日の本海運


オールステンレスマスト

ハッチはマック式

走行ローラーSUS


ロックは故障の少ない手動式です

暴露部配管は、ほぼSUSでした


アッパーデッキは、ダブリングされています

昇降階段は、固定式

船底補強 公共港湾工事では、浅瀬でのハードな荷役があります。

トンネルフィン


ご竣工、誠におめでとうございます!
【写真提供:ニライカナイ船長】

第十八栄福丸【Eifuku Maru No18】日の本海運 499GT
2022.12 徳岡造船 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
10月に徳岡造船でドック中に第十八栄福丸の進水式がありました



進水式では、お鏡を拾う事ができました

ファンネルは、日の本海運


オールステンレスマスト

ハッチはマック式

走行ローラーSUS


ロックは故障の少ない手動式です

暴露部配管は、ほぼSUSでした


アッパーデッキは、ダブリングされています

昇降階段は、固定式

船底補強 公共港湾工事では、浅瀬でのハードな荷役があります。

トンネルフィン


ご竣工、誠におめでとうございます!
2022.12.07 カテゴリ: 進水式
祝 進水 5000KLタンカー ひかる
冬晴れの12月6日 村上秀造船株式会社にて東幸海運株式会社の5000KLタンカーの進水式が行われました。
東幸海運株式会社は言わずと知れたチャンネル登録者数 2.99万人 東幸海運タンカーの日常の内航業界NO1YouTuberです

進水式の裏側




ビルジキールはセパレート型です

命名 本船を『ひかる』と命名する

省エネステータ

支綱切断


進水!




ひかる【Hikaru】東幸海運 上野トランステック 3938GT 5634m3【白油】
村上秀造船 赤阪鐵工所 A45S 4000ps
LOA 104.92m B 16.0m D 8.4m
荷役補機 ダイハツディーゼル 6DE-23
主発 ヤンマー 6EY18
MHIマリンエンジニアリング 荷役自動化システム「SUPER CARGO-X」

今回、面白い試みがされていました。
タンカーコレクションと言う東幸海運オリジナル船カード

東幸海運船団がカードになっています

内航総連 広報委員会の皆様。広報活動とは、こう言う取り組みだと思います。
広告代理店にYoutube作ってもらっても、見る側は心に響かないから「へー。きれいに作ってるな」で終わってしまい、
リピートで見ようと思わない人がほとんどなんです。
こんなカード作れば、もしかしたら子供たちにブームが起きるかもしれない。
各社が自社船のカードを持ち、船どころであれば、会社に来たら貰える。
地区の組合に来たら貰えるとなれば、小学生が会社を訪ねてきて双方向でのコミュニケーションになります。
そしてブームを仕掛け、ブームも定着すれば文化になります。
>真似をするのは、全然、悪いことではない。
下手な自己流より、自分の目の前にいいお手本、すぐれたお手本があれば、どんどん取り入れて真似をするべきである。
モノマネから入って工夫し、最後は自分のものにすればいい。
(野村克也:元プロ野球選手・監督)
ご進水、誠におめでとうございます。竣工は2023年2月末予定
東幸海運株式会社
【Youtube】<東幸海運タンカーの日常
【Twitter】東幸海運株式会社🚢タンカー5隻、船員さん94名
【TikTok】東幸海運タンカー
【Facebook】東幸海運株式会社
【Instagram】shsasak
【公式LINE】東幸海運株式会社
上野トランステック株式会社
村上秀造船株式会社
株式会社赤阪鐵工所
【順不同】
東幸海運株式会社は言わずと知れたチャンネル登録者数 2.99万人 東幸海運タンカーの日常の内航業界NO1YouTuberです

進水式の裏側




ビルジキールはセパレート型です

命名 本船を『ひかる』と命名する

省エネステータ

支綱切断


進水!




ひかる【Hikaru】東幸海運 上野トランステック 3938GT 5634m3【白油】
村上秀造船 赤阪鐵工所 A45S 4000ps
LOA 104.92m B 16.0m D 8.4m
荷役補機 ダイハツディーゼル 6DE-23
主発 ヤンマー 6EY18
MHIマリンエンジニアリング 荷役自動化システム「SUPER CARGO-X」

今回、面白い試みがされていました。
タンカーコレクションと言う東幸海運オリジナル船カード

東幸海運船団がカードになっています

内航総連 広報委員会の皆様。広報活動とは、こう言う取り組みだと思います。
広告代理店にYoutube作ってもらっても、見る側は心に響かないから「へー。きれいに作ってるな」で終わってしまい、
リピートで見ようと思わない人がほとんどなんです。
こんなカード作れば、もしかしたら子供たちにブームが起きるかもしれない。
各社が自社船のカードを持ち、船どころであれば、会社に来たら貰える。
地区の組合に来たら貰えるとなれば、小学生が会社を訪ねてきて双方向でのコミュニケーションになります。
そしてブームを仕掛け、ブームも定着すれば文化になります。
>真似をするのは、全然、悪いことではない。
下手な自己流より、自分の目の前にいいお手本、すぐれたお手本があれば、どんどん取り入れて真似をするべきである。
モノマネから入って工夫し、最後は自分のものにすればいい。
(野村克也:元プロ野球選手・監督)
ご進水、誠におめでとうございます。竣工は2023年2月末予定
東幸海運株式会社
【Youtube】<東幸海運タンカーの日常
【Twitter】東幸海運株式会社🚢タンカー5隻、船員さん94名
【TikTok】東幸海運タンカー
【Facebook】東幸海運株式会社
【Instagram】shsasak
【公式LINE】東幸海運株式会社
上野トランステック株式会社
村上秀造船株式会社
株式会社赤阪鐵工所
【順不同】
2022.12.07 カテゴリ: 海運ニュース
井本商運株式会社 2023年カレンダープレゼント企画
井本商運より2023年オリジナルカレンダーを抽選で100人にプレゼント!
↓↓↓↓↓
2023年カレンダー抽選フォーム

井本商運株式会社
井本商運採用情報
↓↓↓↓↓
2023年カレンダー抽選フォーム

オリジナルカレンダープレゼント企画!
— 井本商運株式会社/Imoto Lines, Ltd. (@ImotoLines_OA) December 8, 2022
内航海運に造詣が深い谷川夏樹画伯とのコラボによる当社オリジナルカレンダーを100名様にプレゼントいたします🚢
ご希望の方は応募フォーム(https://t.co/lA8Sy0HlAP)=QRコード=に必要事項を入力してください✨
締切は12月14日、ご応募お待ちしています🙆♂️ pic.twitter.com/xkBvHlOZGV
井本商運株式会社
井本商運採用情報
2022.12.07 カテゴリ: 海運ニュース
<内航NEXT> 《連載》内航海運事業者対談 【海事プレス】
内航船と外航船を一体運営する青野海運の青野社長と宮崎産業海運の宮崎社長に、内航海運業の課題と将来を語ってもらった。2人は内航の課題として「若年船員が定着しない」「荷主への依存度が強過ぎる」「船隊が高齢化して代替が進まない」「環境対応の投資負担」を挙げる。https://t.co/GQL2amH5P8
— 海事プレスOnline (@Kaiji_Press) December 6, 2022
《連載》内航海運事業者対談②
若年船員増加、課題は定着率
《連載》内航海運事業者対談③
働き方改革、荷主の理解を
《連載》内航海運事業者対談④
環境対応で国の支援を
ほくと【Hokuto】宮崎産業海運 近海郵船 11193GT 6300DW
2015.9 神田造船川尻 三井造船 9S50ME-C8.2 20313ps

GLOBAL AGLAIA 青野海運 21275GT 33158DW
2016.1 新来島どっく大西工場 神戸発動機 6000kw


宮崎産業海運株式会社
青野海運株式会社
【順不同】
2022.12.09 カテゴリ: 海運ニュース
本瓦造船 船室モデルルームをリニューアル
近年、新しい取り組みが目覚ましい本瓦造船株式会社では、工場内に設置してあった居室モデルルームを
今回リニューアルいたしました
旧モデルルーム『「ワンランク上の居住空間」』
今回のテーマは「女性の目線で考えた開放的なくつろぎ空間」

家具の形状や壁の質感、色合いを見直し、限られた空間を最大限に生かし開放的な空間作りを目指しています。
ベッド下は、スーツケース置場になっています。

本瓦造船では、居室のデザインだけでなく、結露や防音などの対策も行っています。
749GTタンカーや499GT以下クラスの内航船は、カーゴスペース、タンクスペースの関係で
居住区スペースを十分に取れませんが、アイデアとコンセプト次第では、快適な居室環境になります。
また色合いも精神面のリラックス等には重要であります。
このモデルルームは、本瓦造船の女性社員と飛鳥Ⅱの客室改修を手掛けた株式会社JOYSISの共同プロジェクトとなっております。
本瓦造船株式会社
株式会社JOYSIS

最高の断熱・エコハウスをつくる方法 令和の大改訂版
今回リニューアルいたしました
旧モデルルーム『「ワンランク上の居住空間」』
今回のテーマは「女性の目線で考えた開放的なくつろぎ空間」

家具の形状や壁の質感、色合いを見直し、限られた空間を最大限に生かし開放的な空間作りを目指しています。
ベッド下は、スーツケース置場になっています。

本瓦造船では、居室のデザインだけでなく、結露や防音などの対策も行っています。
749GTタンカーや499GT以下クラスの内航船は、カーゴスペース、タンクスペースの関係で
居住区スペースを十分に取れませんが、アイデアとコンセプト次第では、快適な居室環境になります。
また色合いも精神面のリラックス等には重要であります。
このモデルルームは、本瓦造船の女性社員と飛鳥Ⅱの客室改修を手掛けた株式会社JOYSISの共同プロジェクトとなっております。
本瓦造船株式会社
株式会社JOYSIS

最高の断熱・エコハウスをつくる方法 令和の大改訂版
2022.12.12 カテゴリ: 海運ニュース
内航カーボンニュートラル #749kwフルチューン #749GT二層甲板タンカー
内航新聞に749GT二層甲板タンカーの事が書かれていたので、おさらい
(2022.9.26記事)
内航カーボンニュートラル #749kwフルチューン #749GT二層甲板タンカー
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
荷主の要望(ロット)を確保し、居住区環境の改善、安全性の向上、省エネ船型(CO2削減)こんな三方良しなのに、なんでやらないの?と言う意見もあると思いますが、そこには貨物が液体(気体)と言う壁があります。
以前は、対象外だった粉体であるセメントも、関係者の努力で749GT二層甲板船ができました。
そしてそれが主流になっています。
貨物船だって、昔は一層甲板の船で499GTだと800DWくらいしか積めませんでした。
それが二層甲板になり、時代は進み一時期1800DWまでいきましたが経済性やロットの関係で1600DW~1700DWに落ち着きました。
749GT2000KLと言う内航タンカーでの汎用ロットも、一時期はディープウェルや電気推進、激狭居住区で対応してきましたが、999GT2500KLと言う流れで落ち着きました。
ただ、コスト(船員数・船価)は749に比べ大幅に上がっています。
油タンカーに比べ、ロットの小さいケミカル船は、船の大型化は輸送に関して意味はなく、ロットを犠牲にするか、居住区と船型を犠牲にしてロットを優先するかと言う働き方改革とカーボンニュートラルに逆行した船づくりの選択を迫られています。
タンカーは、日本のエネルギーのパイプラインであり、ケミカル船は、日本の工業製品のパイプラインです。
内航新聞にも書かれていますが、以前検討までいったそうですが、立ち消えになったようです。
今後、心配なのはタンカー業界が999GT2500KLで運賃交渉した2000KLクラスの市場との兼ね合いだと思います。
我々が普通に暮らせるのもケミカル業界のおかげでもあります。
749GT二層甲板タンカーはケミカル業界の未来の為でもあります。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
業界、現場から声を国交省に届けましょう。
代替燃料や自動運航、自律運航、バッテリー推進、未来の技術を進めていく必要もありますが
まずは、今ある技術とポテンシャルでこんなに簡単に実現できるカーボンニュートラルをやっていきましょう。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
(2022.9.26記事)
内航カーボンニュートラル #749kwフルチューン #749GT二層甲板タンカー
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
荷主の要望(ロット)を確保し、居住区環境の改善、安全性の向上、省エネ船型(CO2削減)こんな三方良しなのに、なんでやらないの?と言う意見もあると思いますが、そこには貨物が液体(気体)と言う壁があります。
以前は、対象外だった粉体であるセメントも、関係者の努力で749GT二層甲板船ができました。
そしてそれが主流になっています。
貨物船だって、昔は一層甲板の船で499GTだと800DWくらいしか積めませんでした。
それが二層甲板になり、時代は進み一時期1800DWまでいきましたが経済性やロットの関係で1600DW~1700DWに落ち着きました。
749GT2000KLと言う内航タンカーでの汎用ロットも、一時期はディープウェルや電気推進、激狭居住区で対応してきましたが、999GT2500KLと言う流れで落ち着きました。
ただ、コスト(船員数・船価)は749に比べ大幅に上がっています。
油タンカーに比べ、ロットの小さいケミカル船は、船の大型化は輸送に関して意味はなく、ロットを犠牲にするか、居住区と船型を犠牲にしてロットを優先するかと言う働き方改革とカーボンニュートラルに逆行した船づくりの選択を迫られています。
タンカーは、日本のエネルギーのパイプラインであり、ケミカル船は、日本の工業製品のパイプラインです。
内航新聞にも書かれていますが、以前検討までいったそうですが、立ち消えになったようです。
今後、心配なのはタンカー業界が999GT2500KLで運賃交渉した2000KLクラスの市場との兼ね合いだと思います。
我々が普通に暮らせるのもケミカル業界のおかげでもあります。
749GT二層甲板タンカーはケミカル業界の未来の為でもあります。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
業界、現場から声を国交省に届けましょう。
代替燃料や自動運航、自律運航、バッテリー推進、未来の技術を進めていく必要もありますが
まずは、今ある技術とポテンシャルでこんなに簡単に実現できるカーボンニュートラルをやっていきましょう。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
2022.12.14 カテゴリ: 海運ニュース
内航タンカー、用船料一段高 主要海運会社が値上げ
一部の内航タンカーオペレーターの2022年度下半期のチャーター料(用船料)が値上げで決着した。
上げ幅は、微増。人件費高騰や人材育成の補填の意味合いが強いと思われる。
期待薄の中、サプライズのカタチとなったが、一部船主からは、“用船料の値上がりよりもJAPAN P&I CLUBの上り幅のが酷い”との声が聞こえてくる。
昨今の内航海運の諸コストアップが著しい中、JAPAN P&I CLUBが15%から20%の値上げ交渉で来ている。
理由としては、国から要請のあるRORO船白虎の引き揚げ費用に伴う部分が大きいとされる。また、外航船など近年事故の規模が大きくなりJAPAN P&I CLUBの運営も厳しくなっている。自社ビル売却など自助努力も見えるが、無事故を続けている船主からは、到底納得できない内容で怒りの声さえ聞こえてくる。
また、海上交通の要所である来島海峡ではあるが、水深60メートルに沈んでいる船を多額の費用をかけて、船主の保険料を上げてまで引き揚げる意味さえ疑問に感じる。
このほか、燃料価格,船価,船員費、修繕費,潤滑油代なども軒並み値上がりしている。
まだまだ適正コストには遠く、“我慢”と言う船主の経営努力で耐え忍んでいるのが現状だ。
コストプッシュ型インフレの影響は、まだまだ続く
上げ幅は、微増。人件費高騰や人材育成の補填の意味合いが強いと思われる。
期待薄の中、サプライズのカタチとなったが、一部船主からは、“用船料の値上がりよりもJAPAN P&I CLUBの上り幅のが酷い”との声が聞こえてくる。
昨今の内航海運の諸コストアップが著しい中、JAPAN P&I CLUBが15%から20%の値上げ交渉で来ている。
理由としては、国から要請のあるRORO船白虎の引き揚げ費用に伴う部分が大きいとされる。また、外航船など近年事故の規模が大きくなりJAPAN P&I CLUBの運営も厳しくなっている。自社ビル売却など自助努力も見えるが、無事故を続けている船主からは、到底納得できない内容で怒りの声さえ聞こえてくる。
また、海上交通の要所である来島海峡ではあるが、水深60メートルに沈んでいる船を多額の費用をかけて、船主の保険料を上げてまで引き揚げる意味さえ疑問に感じる。
このほか、燃料価格,船価,船員費、修繕費,潤滑油代なども軒並み値上がりしている。
まだまだ適正コストには遠く、“我慢”と言う船主の経営努力で耐え忍んでいるのが現状だ。
コストプッシュ型インフレの影響は、まだまだ続く
2022.12.15 カテゴリ: 進水式
祝 進水 1000TEU型コンテナ船 SKY TIARA
12月12日に伯方造船株式会社にて日鮮海運グループのGREEN SPANKER SHIPPING S.A.の1000TEUコンテナ船の進水式が行われました。



オペレーターは韓国の CK Line(天敬海運)


SKY TIARAと命名

真っすぐなところが、ほとんどないくらいの船型です


スラスター

アルティメットラダー

スクラバー
日鮮海運、排ガス対策に300億円投資 割安燃料も使用可(2020.1.27 日経新聞)

支綱切断

進水!


SKY TIARA GREEN SPANKER SHIPPING S.A. CK Line(天敬海運) 9980GT 12350DW(1000TEU)
伯方造船 MAN B&W 6S46ME-B8.5 (NOx Tier II) 6700kw

このクラスが進水すると木浦湾に津波のような現象が起こります。
過去には、ロープが切れたり、岸壁接触などもありましたが
進水がある日は、停泊中の船へ事前アナウンスして沖だしや岸壁との距離をとるなどの措置をします。
進水が終わって10分くらい経っていると思いますが、このような状態です。
GREEN SPANKER SHIPPING S.A(日鮮海運株式会社)
CK Line(天敬海運)
伯方造船株式会社
ご進水、誠におめでとうございます



オペレーターは韓国の CK Line(天敬海運)


SKY TIARAと命名

真っすぐなところが、ほとんどないくらいの船型です


スラスター

アルティメットラダー

スクラバー
日鮮海運、排ガス対策に300億円投資 割安燃料も使用可(2020.1.27 日経新聞)

支綱切断

進水!


SKY TIARA GREEN SPANKER SHIPPING S.A. CK Line(天敬海運) 9980GT 12350DW(1000TEU)
伯方造船 MAN B&W 6S46ME-B8.5 (NOx Tier II) 6700kw

このクラスが進水すると木浦湾に津波のような現象が起こります。
過去には、ロープが切れたり、岸壁接触などもありましたが
進水がある日は、停泊中の船へ事前アナウンスして沖だしや岸壁との距離をとるなどの措置をします。
進水が終わって10分くらい経っていると思いますが、このような状態です。
GREEN SPANKER SHIPPING S.A(日鮮海運株式会社)
CK Line(天敬海運)
伯方造船株式会社
ご進水、誠におめでとうございます
四国ドック、43年ぶりにフェリー建造。四国フェリーから1360総トン型フェリー1隻を受注。2024年秋に高松~小豆島航路に就航予定。主力製品のハンディサイズ・バルカーと冷凍船に加えて、新たな建造メニューとしてフェリーへの再参入を決めた。https://t.co/sWHobGh3Eb pic.twitter.com/VVgO4OoFWa
— 海事プレスOnline (@Kaiji_Press) December 15, 2022
2022.12.19 カテゴリ: 月刊修繕ドットコム
個別エアコンについての一考察
8年4か月を迎えた進宝丸も経年だからこそ、わかってくる部分もあります。
小型内航船から主流になり、労働環境改善の一つとして個別エアコンがあります。
たしかに、各自の体感温度関係なく各居室の温度調整ができますので水冷式のパッケージエアコンより快適度は増します。
パッケージだと夏は身体の芯まで冷えるかのような冷房能力で毛布が必須です。
個別エアコンを使ってみての感想は、意外とメンテナンス費用がかかる。
これまで室内機の基盤が数回壊れました。これ自体は、修理をする場所(営業所からの距離)にもよりますが数万円で済む事が多いです。
次に、まだ使用可能でしたが一部室外機の錆が激しく空調関係の補助金が利用できる際に換装しました。
問題だったのは室外機の錆だけで当初室外機の換装を打診しましたが、すでにモデルチェンジして旧型と新型では利用不可との話でした。結局、錆の酷い室外機を3台交換。それに伴い、マルチエアコンだった為、室内機を6台替える事となりました。
舶用として使われるのは、重塩害仕様の室外機です。これは海岸から300m以内を想定した仕様であり
舶用としては、作られておりません。
【重塩害仕様】
内装部品:高耐食の鋼板を採用
外装部品:外箱天板、前板、側板の部分はサビに強い鋼板を採用
耐食性のあるネジ・ボルトを使用
電装部品:エアコンの頭脳、プリント基板をしっかりシリコンコーティング。絶縁劣化による故障を防止
価格は一般家庭用の同機種の2倍までは、しないものの概ね、2倍近くかかります。
しかし、一般家庭用品の2倍持つかと言えば、疑問です。
舶用にも民生品が使われる事例が多くなってきましたが、精密性がある家電だと寿命は5年。一般家電で10年が一つの寿命で
それ以上使えたら、ラッキーくらいの心構えが良いと思います。
今回、未だ現役の弊社会長から食堂のエアコンが壊れたとの連絡を受け、食堂で韓流ドラマを見るのを生きがいにしている会長としては死活問題です。
そこで、今回は使用年数を割り切って考え、非舶用での換装を試みました。
伯方島の有津港に寄港するタイミングで換装ミッション。

所用で立ち会えませんでしたが2時間もかからないうちに交換完了

これでまた、快適な環境で会長も韓流ドラマに没頭できます

12畳エアコンです。私は、食堂も6畳用で良いと思いますが、電気屋さんと相談の上、一応同機種を。
またダイキンから、三菱か日立へ変えようかと相談しましたが室外機の電源や架台サイズの違い考えると同機種換装が得策だろうとの結論。

【今月限定/特別大特価】S36ZTEV-Wダイキン ルームエアコン壁掛形 12畳程度 シングル標準省エネ 単相200V ワイヤレス室外電源 EシリーズS36ZTEV-Wが激安価格
ボートデッキに室外機を設置する船が多いと思いますが、進宝丸の事例で言うと、中段置きが塩害が大きい。下段のベタ置きは、ほぼ錆がない。そのあたりは、置き方の参考になると思います。
また、室外機室を作って部屋に入れる事例もありますが、熱暴走考えると得策ではないが、塩害防止にはなります。

今回お願いしたのは、舶用空調メーカーではなく、街の電気屋さん。
村上ライフテック株式会社 エディオン伯方店
換装費用も、価格コムの金額に工事費程度の良心価格。
当たり前の話しですが、舶用品ではない一般家電を一般的ではない船に設置するので保証等を気にされる方は、
舶用空調メーカーへお願いします。
10年目の室外機

ある空調メーカーの現場担当者から聞いた話ですがファンさえ回るなら一応大丈夫との事。ただ、効率は悪くなっているし、架台からいつとれるかわからないので、その点ご注意くださいとの事でした

我が家は、ダイキンのアメニティエアコン10畳用1台で全館空調。冬は、暖房20度設定で24時間暖房 全部屋室温23度くらい
室外機の屋根は、専門家から言わせると、省エネ効果など、ほぼないに等しいそうです。


目から鱗の家庭用エアコンの使い方は、脱衣所にエアコン。
浴室暖房乾燥機と何が違うの?と言えば浴室暖房乾燥機はイニシャルもランニング(電気代)も高い。
そして、どんなに暖かい家でも風呂から出た瞬間は、ちょっと寒い。
気密と断熱強化をセットで考えるのが望ましいですが、脱衣所エアコン リフォームならありだと思います。

エコハウス超入門: 84の法則ですぐ分かる

エコハウスのウソ 増補改訂版

最高の断熱・エコハウスをつくる方法 令和の大改訂版

ホントは安いエコハウス

建築知識ビルダーズ(No.50) その家、快適温度になっている?換気★空調設計術 (エクスナレッジムック)
次、新造船を造る機会が巡ってきたら、コストをあまりかけないで空調環境を快適にする方法を考えています。
小型内航船から主流になり、労働環境改善の一つとして個別エアコンがあります。
たしかに、各自の体感温度関係なく各居室の温度調整ができますので水冷式のパッケージエアコンより快適度は増します。
パッケージだと夏は身体の芯まで冷えるかのような冷房能力で毛布が必須です。
個別エアコンを使ってみての感想は、意外とメンテナンス費用がかかる。
これまで室内機の基盤が数回壊れました。これ自体は、修理をする場所(営業所からの距離)にもよりますが数万円で済む事が多いです。
次に、まだ使用可能でしたが一部室外機の錆が激しく空調関係の補助金が利用できる際に換装しました。
問題だったのは室外機の錆だけで当初室外機の換装を打診しましたが、すでにモデルチェンジして旧型と新型では利用不可との話でした。結局、錆の酷い室外機を3台交換。それに伴い、マルチエアコンだった為、室内機を6台替える事となりました。
舶用として使われるのは、重塩害仕様の室外機です。これは海岸から300m以内を想定した仕様であり
舶用としては、作られておりません。
【重塩害仕様】
内装部品:高耐食の鋼板を採用
外装部品:外箱天板、前板、側板の部分はサビに強い鋼板を採用
耐食性のあるネジ・ボルトを使用
電装部品:エアコンの頭脳、プリント基板をしっかりシリコンコーティング。絶縁劣化による故障を防止
価格は一般家庭用の同機種の2倍までは、しないものの概ね、2倍近くかかります。
しかし、一般家庭用品の2倍持つかと言えば、疑問です。
舶用にも民生品が使われる事例が多くなってきましたが、精密性がある家電だと寿命は5年。一般家電で10年が一つの寿命で
それ以上使えたら、ラッキーくらいの心構えが良いと思います。
今回、未だ現役の弊社会長から食堂のエアコンが壊れたとの連絡を受け、食堂で韓流ドラマを見るのを生きがいにしている会長としては死活問題です。
そこで、今回は使用年数を割り切って考え、非舶用での換装を試みました。
伯方島の有津港に寄港するタイミングで換装ミッション。

所用で立ち会えませんでしたが2時間もかからないうちに交換完了

これでまた、快適な環境で会長も韓流ドラマに没頭できます

12畳エアコンです。私は、食堂も6畳用で良いと思いますが、電気屋さんと相談の上、一応同機種を。
またダイキンから、三菱か日立へ変えようかと相談しましたが室外機の電源や架台サイズの違い考えると同機種換装が得策だろうとの結論。

【今月限定/特別大特価】S36ZTEV-Wダイキン ルームエアコン壁掛形 12畳程度 シングル標準省エネ 単相200V ワイヤレス室外電源 EシリーズS36ZTEV-Wが激安価格
ボートデッキに室外機を設置する船が多いと思いますが、進宝丸の事例で言うと、中段置きが塩害が大きい。下段のベタ置きは、ほぼ錆がない。そのあたりは、置き方の参考になると思います。
また、室外機室を作って部屋に入れる事例もありますが、熱暴走考えると得策ではないが、塩害防止にはなります。

今回お願いしたのは、舶用空調メーカーではなく、街の電気屋さん。
村上ライフテック株式会社 エディオン伯方店
換装費用も、価格コムの金額に工事費程度の良心価格。
当たり前の話しですが、舶用品ではない一般家電を一般的ではない船に設置するので保証等を気にされる方は、
舶用空調メーカーへお願いします。
10年目の室外機

ある空調メーカーの現場担当者から聞いた話ですがファンさえ回るなら一応大丈夫との事。ただ、効率は悪くなっているし、架台からいつとれるかわからないので、その点ご注意くださいとの事でした

我が家は、ダイキンのアメニティエアコン10畳用1台で全館空調。冬は、暖房20度設定で24時間暖房 全部屋室温23度くらい
室外機の屋根は、専門家から言わせると、省エネ効果など、ほぼないに等しいそうです。


目から鱗の家庭用エアコンの使い方は、脱衣所にエアコン。
浴室暖房乾燥機と何が違うの?と言えば浴室暖房乾燥機はイニシャルもランニング(電気代)も高い。
そして、どんなに暖かい家でも風呂から出た瞬間は、ちょっと寒い。
気密と断熱強化をセットで考えるのが望ましいですが、脱衣所エアコン リフォームならありだと思います。

エコハウス超入門: 84の法則ですぐ分かる

エコハウスのウソ 増補改訂版

最高の断熱・エコハウスをつくる方法 令和の大改訂版

ホントは安いエコハウス

建築知識ビルダーズ(No.50) その家、快適温度になっている?換気★空調設計術 (エクスナレッジムック)
次、新造船を造る機会が巡ってきたら、コストをあまりかけないで空調環境を快適にする方法を考えています。
2022.12.26 カテゴリ: えびす商会 長距離部
愛媛30K 2022
クリスマス寒波で、年明け積みも揚げも船混みが予想されるような年末ですが、
弊社船団二隻が日本海で寒波の影響を受けてました。

雪かきは大変な作業ですが、ハッチがフラットなので、コンベックスよりは、労務負担軽減です。
雪かきを見届け、私も年末恒例の愛媛30Kに参加してきました。

前日の金曜は、愛媛も強風と極寒でしたが30K当日の土曜は、気温は4℃ 風速3-5m程度
日差しがるので思ったほど寒くはない。
相変わらず、昨年より練習不足なので4’30~4’40ペースを目標に設定




最後の1周はタレましたが、まぁ今の実力なら走れた方かなと思います。
ただ、フルマラソンは、あと12km 今は、走り切れる気がしません。
これまで30kmの壁しか経験してないので、なんとか愛媛マラソンでは走り切りたいと思います
今回、愛媛マラソンの後半対策として、サイエンスの力を使ってみました。
末端価格40gで1058円のドーピング

21kmで補給 今まで走っている途中でジェルなんて邪道だと思ってましたが、とりあえずモノは試し
走りながらの補給だから当然食べにくいけど、味は可もなく不可もなし。
最後の1周脚にきたので、効果は効いたのか実力不足なのか?微妙なところ

MAURTEN GEL100 CAF100 1袋 次世代のスポーツドリンク エナジードリンク

モルテン MAURTEN ドリンク ミックス 160[1袋]ドリンク ミックス 320[1袋]ドリンク ミックス 320 CAF100[1袋]ジェル100 GEL100[1袋] GEL100 CAF100[1袋]ポーツ飲料 スポーツドリンク バイクレース トライアスロン マラソン トレラン 栄養エネルギー補給
弊社船団二隻が日本海で寒波の影響を受けてました。

雪かきは大変な作業ですが、ハッチがフラットなので、コンベックスよりは、労務負担軽減です。
雪かきを見届け、私も年末恒例の愛媛30Kに参加してきました。

前日の金曜は、愛媛も強風と極寒でしたが30K当日の土曜は、気温は4℃ 風速3-5m程度
日差しがるので思ったほど寒くはない。
相変わらず、昨年より練習不足なので4’30~4’40ペースを目標に設定




最後の1周はタレましたが、まぁ今の実力なら走れた方かなと思います。
ただ、フルマラソンは、あと12km 今は、走り切れる気がしません。
これまで30kmの壁しか経験してないので、なんとか愛媛マラソンでは走り切りたいと思います
今回、愛媛マラソンの後半対策として、サイエンスの力を使ってみました。
末端価格40gで1058円のドーピング

21kmで補給 今まで走っている途中でジェルなんて邪道だと思ってましたが、とりあえずモノは試し
走りながらの補給だから当然食べにくいけど、味は可もなく不可もなし。
最後の1周脚にきたので、効果は効いたのか実力不足なのか?微妙なところ

MAURTEN GEL100 CAF100 1袋 次世代のスポーツドリンク エナジードリンク

モルテン MAURTEN ドリンク ミックス 160[1袋]ドリンク ミックス 320[1袋]ドリンク ミックス 320 CAF100[1袋]ジェル100 GEL100[1袋] GEL100 CAF100[1袋]ポーツ飲料 スポーツドリンク バイクレース トライアスロン マラソン トレラン 栄養エネルギー補給
- 関連記事
2022.12.27 カテゴリ: 連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会
第二回 連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会
国土交通省は、昨日「連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会」を設置し、荷主等とも連携して省エネルギー・省 CO2 をさらに高度化した「連携型省エネ船」におけるコンセプトの検討を行いました。
「連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会」(第2回)の開催
~貨物船・長距離フェリーにおける連携型省エネ船のコンセプトを検討します~
会議は、非公開で行われ、第2回となる今回は、貨物船・長距離フェリーにおける連携型省エネ船のコンセプトを中心に、検討。
おそらく、委員の1人から『普及型省エネコンセプト749kwフルチューン 11ノットの最適化』について何かしら意見があったと予想されます。
普及とは 広く一般に行き渡ること、行き渡らせること。
誰も真似できない、オンリーワンより、一歩先の当たり前。気が付いたら皆真似してたが大切だと思います。
そして、船主のイニシャルとランニングに対する効果、いわゆる荷主、オペからの評価、価値=用船料がないと普及は、しないと思います。
省エネは、設備と運用(使う人)がセットで初めて機能します。
そして、近い将来、海上輸送モードにおけるCO2削減を荷主が買いにくる時代になるのではないかと予想します。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
「連携型省エネ船開発・普及に向けた検討会」(第2回)の開催
~貨物船・長距離フェリーにおける連携型省エネ船のコンセプトを検討します~
会議は、非公開で行われ、第2回となる今回は、貨物船・長距離フェリーにおける連携型省エネ船のコンセプトを中心に、検討。
おそらく、委員の1人から『普及型省エネコンセプト749kwフルチューン 11ノットの最適化』について何かしら意見があったと予想されます。
普及とは 広く一般に行き渡ること、行き渡らせること。
誰も真似できない、オンリーワンより、一歩先の当たり前。気が付いたら皆真似してたが大切だと思います。
そして、船主のイニシャルとランニングに対する効果、いわゆる荷主、オペからの評価、価値=用船料がないと普及は、しないと思います。
省エネは、設備と運用(使う人)がセットで初めて機能します。
そして、近い将来、海上輸送モードにおけるCO2削減を荷主が買いにくる時代になるのではないかと予想します。
#749kwフルチューン
#749GT二層甲板タンカー
2022年もあと数時間で終わります。
年越しも荷役や航海している船員の皆様、まずは安全運航でよろしくお願いします。
そしてご苦労様です。
内航.COMも17年目のターンにはいりました。
今年、何より自覚したのが、大島商船5年生の対談で内航.COMを知らない世代を実感した事です。
2006年以来、一貫してオペ、荷主向けに嫌味を込め現場の考えを伝える。船主さんのコンセプトを同業に伝える事をコンセプトとしてきましたが。薄々感じてたものの、実際聞くとショックでした(笑)
2022年 考えてみれば、今年は私個人として会社の大きな動きがマイナス含めいくつかありましたが、
プラスでは、人には恵まれた年ではありました。
年明けから
28歳機関部未経験者(新6級)
32歳二航士
陸上女子社員
53歳機関部
64歳一航兼二航.
60歳船長代行
30歳甲/機両用
31歳甲板免除なし、履歴あり
42歳船長の採用で全体的に若返りになりました。
今年は福利厚生にも力を入れた一年でした。
人を呼ぶには、社内の満足度を上げる事が大事だと実感した年でもありました。

今まで偉そうに内航や船員を語ってきて育成すらしてきていませんでしたが、今年は2名の育成(新6級/内航未経験)
来年は、免許なし1名(履歴あり) 免許なし(重機整備士の転職)が入社予定
本年の採用で運輸局の紹介経由はゼロです。定期的に運輸局に求人も出しますし、リストも貰いますが、成立は、ゼロ。
結婚できない男と女の婚活サイトレベルです。
男(船主)は(容姿と都合)を求め、女(船員)は(優しさと稼ぎ)を求める
お互いの思惑がクロスするミスマッチ
未だに指標になっているのが普通徴収時代からの手取り文化
船員側からもミスマッチ 船主側からもミスマッチ 船員労政課の霞が関は、もう少し考えてください。
せめて船員求人情報ネット
このサイトにGoogleアドセンス広告つけて総連に収入を入れてください。1日かなりのアクセスはあるはずです。
陸上側も身内以外の女性社員を1名採用
この一年、いろいろありましたが私の先輩の教えである、家業から事業へ、事業から企業への半歩前進には、なったのではないかと思います。
2023年は、某オペ大量749純増竣工により、貨物船の船員争奪戦必死です。
給与価格を吊り上げ、募集し、不満足で退職し、価格だけが本人のステータスで残る
港区女子状態が船員でも起こってます。
全部じゃないですが特に高額案件に釣られて行った人に多いパターンです。
2023年 視聴者からしたら小難しくなりつつ内航,COMのブログスタンスを変える事はりません。
これまでも、これからも業界に役立つ情報発信に変わりありません。
SNSの多角利用は、今後考えて行こうと思っています。
内航海運の広報は、私の仕事ではないですが、船員の就職先ミスマッチは、どうにかしたいと考えています。
2023年は、未経験者含め、積極採用の年にしたいと思います。
弊社、えびす商会では、長距離部員と船員を募集しております。
問い合わせ、内容については、えびす商会 公式LINEより登録、質問をお願いします。
https://lin.ee/BQVY7z9

就職、転職を考えている人の船内見学も可能です。
見学の問い合わせも公式LINEからお願いします
年越しも荷役や航海している船員の皆様、まずは安全運航でよろしくお願いします。
そしてご苦労様です。
内航.COMも17年目のターンにはいりました。
今年、何より自覚したのが、大島商船5年生の対談で内航.COMを知らない世代を実感した事です。
2006年以来、一貫してオペ、荷主向けに嫌味を込め現場の考えを伝える。船主さんのコンセプトを同業に伝える事をコンセプトとしてきましたが。薄々感じてたものの、実際聞くとショックでした(笑)
2022年 考えてみれば、今年は私個人として会社の大きな動きがマイナス含めいくつかありましたが、
プラスでは、人には恵まれた年ではありました。
年明けから
28歳機関部未経験者(新6級)
32歳二航士
陸上女子社員
53歳機関部
64歳一航兼二航.
60歳船長代行
30歳甲/機両用
31歳甲板免除なし、履歴あり
42歳船長の採用で全体的に若返りになりました。
今年は福利厚生にも力を入れた一年でした。
人を呼ぶには、社内の満足度を上げる事が大事だと実感した年でもありました。

今まで偉そうに内航や船員を語ってきて育成すらしてきていませんでしたが、今年は2名の育成(新6級/内航未経験)
来年は、免許なし1名(履歴あり) 免許なし(重機整備士の転職)が入社予定
本年の採用で運輸局の紹介経由はゼロです。定期的に運輸局に求人も出しますし、リストも貰いますが、成立は、ゼロ。
結婚できない男と女の婚活サイトレベルです。
男(船主)は(容姿と都合)を求め、女(船員)は(優しさと稼ぎ)を求める
お互いの思惑がクロスするミスマッチ
未だに指標になっているのが普通徴収時代からの手取り文化
船員側からもミスマッチ 船主側からもミスマッチ 船員労政課の霞が関は、もう少し考えてください。
せめて船員求人情報ネット
このサイトにGoogleアドセンス広告つけて総連に収入を入れてください。1日かなりのアクセスはあるはずです。
陸上側も身内以外の女性社員を1名採用
この一年、いろいろありましたが私の先輩の教えである、家業から事業へ、事業から企業への半歩前進には、なったのではないかと思います。
2023年は、某オペ大量749純増竣工により、貨物船の船員争奪戦必死です。
給与価格を吊り上げ、募集し、不満足で退職し、価格だけが本人のステータスで残る
港区女子状態が船員でも起こってます。
全部じゃないですが特に高額案件に釣られて行った人に多いパターンです。
2023年 視聴者からしたら小難しくなりつつ内航,COMのブログスタンスを変える事はりません。
これまでも、これからも業界に役立つ情報発信に変わりありません。
SNSの多角利用は、今後考えて行こうと思っています。
内航海運の広報は、私の仕事ではないですが、船員の就職先ミスマッチは、どうにかしたいと考えています。
2023年は、未経験者含め、積極採用の年にしたいと思います。
弊社、えびす商会では、長距離部員と船員を募集しております。
問い合わせ、内容については、えびす商会 公式LINEより登録、質問をお願いします。
https://lin.ee/BQVY7z9

就職、転職を考えている人の船内見学も可能です。
見学の問い合わせも公式LINEからお願いします