fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2008.07.14    カテゴリ:  海運ニュース 

   20万隻一斉スト 7月15日

休漁中に乗組員が待遇がいい貨物船やタンカーにくら替えか?

内航も燃料高騰は、他人事ではなくこのままの状態が続けば年後半から来年にかけ
息切れしてしまう会社も出てくるのではないかと想像します。
法律遵守できる適正運賃を確保する為にも多少のハードランディングは必要かと
思いますが・・・

ある意味、持ちつ持たれつの業界なのかもしれませんが
仲買人が多すぎるような気がします。
どの立場どの人にも会社経営や生活がかかっていますが・・・
少ないパイをみんなで奪い合い、残りかすが海上運賃では、
業界としてなり行かないのではないのでしょうか?

荷物があってもスケジュールの穴埋めで採算の合わない運賃で落札していく業者も
いると聞きます。
荷主は喜ぶかもしれませんが・・・
結果的に業界を苦しめる原因になっているのではないでしょうか?

海上運賃を、法律厳守できる採算ベースに乗せていく業界的取り組みが必要ですね

資本主義経済ですから皆さんが手をつないでゴールする必要はないですが
がんばっている人が報われる業界であってほしいです。

潰すのは、一瞬でも再生となると多くの時間とお金、労力が必要です。

船上スト「徹底抗戦だ」 乗組員、悲痛な訴え

そうなる前に業界として対策をお願いしたいものです。

関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog