fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2008.07.29    カテゴリ:  新造船 

   第11如月丸 本日就航!

第十一如月丸 如月汽船株式会社 旭タンカー株式会社
IMG_1505.jpg

伯方造船株式会社建造
総トン数 998.00G/T
載貨重量トン 2310.62D/W
全長(LOA) 79.90m
全幅  12.00m
型深さ  5.70m
主機 阪神内燃機工業㈱ LH-36LG(2400PS)
タンク容積  2243㎥

船内・居住区紹介

【ブリッジ】
海面反射や日光による反射を防ぐように考えられた濃い青の天井クロス。
家具や内装に、こういった濃い色を使うと同じ材質でも高級感が出てきます。
IMG_1420.jpg
計器配列もよく試運転中、大人数でブリッジにいても狭さを感じませんでした。
IMG_1459.jpg
シックな色合いですね
IMG_1460.jpg
時計の枠内にライトがついている時計です
IMG_1447.jpg
【機関長室】
コーナーデスクがいいですね
IMG_1354_20080729091157.jpg
右舷端にある船長室も同じ構造です
IMG_1355.jpg
部屋の広さより部屋数を優先したそうですが、どの部屋も十分な広さでした
IMG_1336.jpg
【空調室及び水周り】
IMG_1356.jpg
【洗濯室】
主婦の憧れドラム式ですね
IMG_1358.jpg
【空調】
IMG_1359.jpg
【荷役事務室】
IMG_1361.jpg
【サロン】
IMG_1362.jpg
【食堂】
IMG_1363.jpg
大きな窓が特徴ですね
IMG_1471.jpg
もちろん地デジ対応です
IMG_1364.jpg
食堂にGPS 現在地がわかります
IMG_1365.jpg
【ギャレー】
IMG_1366.jpg
IH調理器です
上にある枠は、鍋が動かないようにするための押さえです
IMG_1367.jpg
トモ側の入り口
IMG_1368.jpg
【浴室】
24時間対応の風呂です
IMG_1401.jpg
伯方造船標準仕様のワンタッチロック式水密ドア。
非常に使いやすいです
IMG_1404.jpg

IMG_1405.jpg
【船室各所】
R型につけられたカーテンレール
これだとカーテンしたままドアの開閉ができます
IMG_1418.jpg
ベッドサイドの物置
目覚ましや携帯を置くにはもってこいのスペースです
IMG_1433.jpg
窓枠結露取り
IMG_1439.jpg
一瞬、灰皿かと思いましたが(笑)窓枠に溜まった結露を逃がす為の排水溝だそうです
船室は結構、窓枠に結露があります
IMG_1466.jpg
船員室は全部で10部屋あります
2階左舷側通路
IMG_1467.jpg
2階中央通路
IMG_1468.jpg
一階中央通路
右側の出っ張りの中にブリッジからの配線が隠れています。
最近の流行は、この配線を隠すことだとある方が言ってました。
IMG_1469_20080729100454.jpg
見てもわかるように、天井に内張りをしています。大きな船になってくると
通常、通路など天井内張りをしない船が多いのですが
古くなってからの天井のペンキ塗り(配線の裏側など)が大変だということで
隠すと言う方法を選んだそうです。
見た目もいいですしね
【水周りの天井】
だいたいは、このような感じの通路ですね
IMG_1470_20080729101247.jpg








関連記事
スポンサーサイト



このてもいいけど、太陽造船の水密ドアもなかなかいいですよ。


IHクッキングはガスや電熱器と比べると滑りやすいから、微調整できるので助かりますね。
全ての鍋に専用の枠がある船もありましたよ。
ふるの様
最近の丸ハンドルの水密も一周回さずロックになりますね。居住区はこのレバータイプが
使い勝手はよさそうです
IHは確かに滑りますね。最近の船はほとんどIHですね。






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog