2008.08.07 カテゴリ: エンジン
新潟原動機 6M28BGT
第三昭洋丸 太陽造船建造
エンジンは中・小型内航を中心に人気が高い新潟原動機

型式:6M28BGT (735kw)

同クラスの船と比べても、配管設置などの工夫により通路など広く感じました。

STX Enpaco

ホールド

停泊用発電機 デンヨー70kw・40kw


オモテとトモに陸電の受電箱がありました。

オモテから

ステンレスのハッチレール

ステンレスのローラー

ステンレスのコロとステンレスの吊りピース当て。
最近では、資材高騰によりハッチコーミングは、ステンレスのダブリングも増えてきたそうですが
太陽造船ではステンレス一枚モノでした。経営努力と品質重視でしょうか?

外板用ペンドルのステンレス製手動巻上げ機

ブリッジ

煙突脇にあるバッテリー室
この手のタイプははじめて見ました。長持ちするそうです

煙突内

船尾灯マスト内に納められたタラップ用ウインチ。
これなら塩にも強いですね

エンジンは中・小型内航を中心に人気が高い新潟原動機

型式:6M28BGT (735kw)

同クラスの船と比べても、配管設置などの工夫により通路など広く感じました。

STX Enpaco

ホールド

停泊用発電機 デンヨー70kw・40kw


オモテとトモに陸電の受電箱がありました。

オモテから

ステンレスのハッチレール

ステンレスのローラー

ステンレスのコロとステンレスの吊りピース当て。
最近では、資材高騰によりハッチコーミングは、ステンレスのダブリングも増えてきたそうですが
太陽造船ではステンレス一枚モノでした。経営努力と品質重視でしょうか?

外板用ペンドルのステンレス製手動巻上げ機

ブリッジ

煙突脇にあるバッテリー室
この手のタイプははじめて見ました。長持ちするそうです

煙突内

船尾灯マスト内に納められたタラップ用ウインチ。
これなら塩にも強いですね

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)