fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2008.12.18    カテゴリ:  航海中 

   博多から東京

幸秀丸 藤井綱海運(株) 鶴見サンマリン 1495GT 3400㎥
1994.1 村上秀造船 新潟鉄工所 6M38HET 3000ps
IMG_3919_20081218192948.jpg
2009年末に山中造船で新造船が決まってますね
蛍光鉢巻が特徴です
IMG_3924.jpg
第八末広丸 船越産業 731GT 2100DW
1995.6 中谷造船 赤阪鐵工所 A41S 2000ps
ガット船には見えないスタイリッシュな船型
IMG_3906.jpg
私が初めてこの船を見た時は、オモテにもハッチがあり2ホールドでした
オモテのホールドはつぶしているようですね。
IMG_3907.jpg
一般配置図はわかりませんがおそらく2階に食堂やサロンを配置しているような窓です。
排気管は、中谷造船らしい鋭い切り口です
IMG_3909.jpg
速そうに見えますね。
渡辺造船で新造船も就航してますね
IMG_3910_20081218190734.jpg
翔海丸 松田海運 不二海運 499GT 1511DW
1995.8 三保造船所静岡 阪神内燃機工業 LH30LG 1000ps
IMG_3915.jpg
えりも丸 南陽汽船 不二海運 499GT 1558DW
1994.1 松浦造船所 阪神内燃機工業 LH30L 1000ps
IMG_3928.jpg
海豊丸 豊益海漕(株) 月星海運 499GT 1845DW
山中造船
IMG_3917.jpg
せいゆう 盛勇汽船 新日本近海汽船 498GT 1600DW
1993.11 渡辺造船伯方 ダイハツ 6LM-28SL 1000ps
当時では珍しい折りたたみハッチ(ハッチの名称分からず)
IMG_3930.jpg
光晴丸 田渕海運(社船) 749GT 1854㎥
2007.3 前畑造船 ダイハツ 6DKM-28L 2600ps
IMG_3932.jpg
変わった場所に送風機ですね。
最近では、ボートデッキに送風機など送風機の位置も様々ですが
本来のコンパスデッキの位置が一番かっこいいのですが
追い風で排気を吸うなどいろいろデメリットもあります。
あの位置は、昔のファンがない時代の送風管?のなごりでしょうね
IMG_3934.jpg
第八明隆丸 明隆海運 興洋海運 498GT 1250㎥
1991.4 栗之浦ドック本社 阪神内燃機工業 LH28G 1000ps
IMG_3936_20081218193950.jpg
SKY LADY
IMG_3938_20081218194106.jpg
外国船にしては新しいデザイン。
IMG_3942.jpg
ハウスや煙突の配置が独特ですね
以前も備讃で見かけましたが、アジア⇔日本航路でしょうか?
IMG_3943.jpg
伊豆半島の夜明け
IMG_3946_20081218194255.jpg
富士山がきれいに見えると言うことは・・・(相模湾)
風が強い。潮岬から浜名湖あたりまで北東でそれ以降は北西。
IMG_3949_20081218194520.jpg
大型コンテナ船と富士山
IMG_3952_20081218194527.jpg
中型コンテナ船と富士山
IMG_3955.jpg
テレセン オンラインショップ様からご提供いただいた携帯アンテナのデモ機による実証実験中(詳細は後ほど)

au W05K用データカード通信も改善!![au]W05K用 ケータイスポットアンテナ 5mセット
ケーブルによりFOMAにも利用可能
IMG_3961_20081218194925.jpg
SUPER ZEARTH
IMG_3962_20081218195130.jpg
あさか2 日向海運 斎藤海運 2719GT 1918DW
1992.7 本田造船 赤阪鐵工所 4900ps
IMG_3964_20081218195138.jpg
CHENGLU11
IMG_3965_20081218195153.jpg
KENTMERE
IMG_3966_20081218221201.jpg
SANKO JUPITER
IMG_3968_20081218221134.jpg
如月丸 如月汽船(株) 旭タンカー 987GT 2249㎥
2000.12 伯方造船 阪神内燃機工業 LH36LG 2400ps
IMG_3970_20081218221403.jpg
くりはま丸 東京湾フェリー株式会社 2759GT
1986.6 林兼造船長崎 新潟鉄工所 6M31AETE×2 3200ps
IMG_3974_20081218221604.jpg
アンチローリングタンクが付いているようですね。
東京湾入口ですが時化る時は時化ますからね
IMG_3975_20081218222020.jpg
第八金刀比羅丸 馬越海運 渡部港湾海運 699GT 2099DW
1996.5 渡辺造船伯方 阪神内燃機工業 LH36LAG 2000ps
IMG_3973_20081218221624.jpg
MAERSK SANTANA
s-IMG_3977.jpg
MAERSKカラーではないですね
s-IMG_3978.jpg
s-IMG_3980.jpg
さんぷりんす
s-IMG_3983.jpg
OOCL AUSTRALIA
s-IMG_3981.jpg
第10千恵丸 八幡浜商船 興洋海運 745GT 2200㎥
2007.3 栗之浦ドック南淡 赤阪鐵工所 AX33R 2200ps
s-IMG_3985.jpg
第五大洲丸 
s-IMG_3991.jpg
プラント盛りだくさん
s-IMG_3989.jpg
JAL 日本航空
s-IMG_3992.jpg
JAL日本航空 JMB WAON
東京湾の夕日
s-IMG_4548.jpg
羽田空港の拡張工事と夕日
s-IMG_4549.jpg
夕日と飛行機
s-IMG_4552.jpg
夕方到着。街はすぐそこだが・・・沖アンカー・・・
s-IMG_3995.jpg
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog