fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2009.05.20    カテゴリ:  今治海事展 

    今治海事展 BARI-SHIP【前日】

今治海事展 BARI-SHIP 開催前日
新型インフルエンザを吹き飛ばすかのような前日からの盛り上がり
IMG_5401.jpg
メイン会場
IMG_5404.jpg

IMG_5400_20090520193707.jpg
日本内航海運組総連合会・愛媛内航海運組合連合会
【今治地区海運組合(旧波方・伯方・今治船主)】
主に内航海運と言う仕事を子供向け(23日土曜日一般公開)にと言うコンセプトと
になったブースになっています
IMG_5405_20090520193714.jpg
今治外航船主ブース
日本の商船隊の3割を占める今治の外航船主【IMABARISENSYU】
操船シミュレーターがあります
IMG_5406_20090520193834.jpg
今治パビリオン舶用機器
IMG_5407_20090520193837.jpg
FURUNO
IMG_5408_20090520193840.jpg
造船パビリオン
実はこのプロペラ回っています。エコ対応の太陽電池駆動
IMG_5409_20090520193843.jpg
奥から桧垣造船・村上秀造船・矢野造船
IMG_5410_20090520193847.jpg
手前から藤原造船・浅川造船・伯方造船
IMG_5411_20090520223004.jpg
伯方造船ブース
IMG_5412_20090520223008.jpg
船舶模型は勇福神丸 木元汽船(満汽船) 鶴見サンマリン 3547GT 5600㎥
IMG_5415_20090520223017.jpg
今治造船ブース
ブースの設計もさすが世界の今造と言えるゴライアスをモチーフに
したブースで他を圧倒する造り
リハーサル中の檜垣 幸人社長
IMG_5426_20090520231242.jpg
模型も会社紹介DVDも圧巻の内容
もし買えるならこのDVD欲しいと思う内容です。
IMG_5413_20090520223011.jpg
新来島どっく
ハイブリッド推進器のデモ機がありました
IMG_5414_20090520223014.jpg
イーチャート・エーアイエスライブジャパンブース
AISを受信し船舶をリアルタイムに監視する次世代船舶監視サービス『エーアイシップ』
国内及び韓国あたりまでのAIS搭載船のリアルタイムな動向の展示があります。
電子海図がどのようなものか見て触ってもできますので検討中の方
将来的に導入検討の方は行って触ってみると良いです
IMG_5416_20090520231134.jpg
こうやって写真が撮れるのもこの腕章のおかげ
しかし、この腕章を腰にぶら下げ今日のカメラは・・・G7

IMG_5417_20090520231137.jpg
実は担当者のご厚意でプレス登録しました。
IMG_5418_20090520231141.jpg
こちらは、手作り感だけは、どこのブースにも負けていない(笑)矢野造船ブース
199T499GT模型と写真展示・新潟原動機の操舵室機関警報装置のデモ機
DVD上映(内航.com制作)
IMG_5423.jpg
新潟原動機の操舵室機関警報装置のデモ機
IMG_5419.jpg
499GT1800DW型 鋼材船模型 矢野丸 
明運の機関長が仕事の合間に約二ヶ月で造り上げた499GT100分の1模型
制作日数約2か月(仕事の合間)・作業場所(チャート台)
何年か前に造った自身の明運の模型も展示
IMG_5420_20090520231147.jpg
ファンネルは矢野造船
IMG_5421_20090521000739.jpg
ホールド内は圧巻の800本のシーリング・スパーリング
IMG_5424_20090520231235.jpg

たしかに他のブースのようにガラスケースにも入っていないですが
技術的には業者モノといい勝負していると私は思います。

私は昨日半日かけて船内でDVDを作成して、そこそこ自己満足しながら
会場に乗り込んだのですが・・・
今治造船のDVD見て自分の作品が恥ずかしくなりました・・・

明日から開催。
準備している人だけでも結構、大盛況な会場でこれで来場者がくると
凄いことになりそう・・・
関連記事
スポンサーサイト



  • 管理人のみ閲覧できます
  •  - 
  • 2009.05.21 10:05  
  •  [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
W 様
フライングされた方は残念がってました。
連絡した時はすでに遅し・・・






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog