2009.06.03 カテゴリ: 航海中
新居浜~名古屋・清水~八代
鏡のような海面
早国丸 早駒運輸 日正トレマリン 233GT
2005.11 金川造船 新潟原動機 6L28HX×2 4000ps

OUTSAILING 9
荷崩れしたのか傾いたまま走っていました

清潮丸 若葉汽船 鈴与海運 499GT 1600DW
2007.2 松浦造船所 赤阪鐵工所 AX33R 2000ps
同型船が現在、松浦造船所で建造されています【松浦造船日記をクリック】

EASTERN SUN
おそらく元鳳生汽船の鳳生丸シリーズでしょうね

第三はる丸 大阪船舶 大王海運 3692GT 3779DW
1992.9 北日本造船 赤阪鐵工所 8UEC45LA 9600ps

松盛丸 松盛汽船 日鐵物流 731GT 2050DW
1993.10 三浦造船所佐伯 阪神内燃機工業 LH36LG 2000ps

俊邦丸 イイノガストランスポート 998GT 1829㎥
2004.1 下ノ江造船 阪神内燃機工業 LH36LA 2600ps

末広丸 船越産業 749GT 2390DW
2008.7 渡辺造船(長崎) 3600ps

トモは最近の鋼材船18型の雰囲気ですね

第五幸翔丸 三星海運 (明細わからず)

第八進宏丸 進宏海運(株) 第一中央汽船 499GT 1800DW
2008.5 波方造船所

清島丸 鈴与海運 499GT 1540DW
2002.1 山中造船波方 赤阪鐵工所 A31R 1800ps

第二十八愛廣丸 西本汽船(株) JFE物流 499GT 1845DW
2009.1 小池造船海運㈱

八起丸 山本海運 住友金属物流 199GT 702DW
1993.2 底押造船 ヤンマー MF26-STD4 700ps

晃侑丸 二共海運 旭タンカー 498GT 1210㎥
1995.12 井村造船 赤阪鐵工所 A28SR 1000ps

第10エーコープ 東伸海運 全農物流 499GT 1500DW(セパレート付)40.2*9.3
2004.2 三浦造船 阪神内燃機工業 LH30LG 1000ps

CHANG AN

日本のガット船の船体延長?
ORIENT UNION

ニュー双葉 双葉商会 497GT 1300DW
1994.8 中谷造船 新潟鉄工所 6M34AFT 1800ps
これは結構厳しいオープンハッチですね。エンジンがブリッジを超えています

第三博新丸 護享汽船 東西海運 196GT 690DW
1986.10 上島造船所本社 松井鉄工所 6M26KGHS-4 750ps

栄幸丸 田口海運 旭タンカー 498GT 1200㎥
2008.8 井村造船

早国丸 早駒運輸 日正トレマリン 233GT
2005.11 金川造船 新潟原動機 6L28HX×2 4000ps

OUTSAILING 9
荷崩れしたのか傾いたまま走っていました

清潮丸 若葉汽船 鈴与海運 499GT 1600DW
2007.2 松浦造船所 赤阪鐵工所 AX33R 2000ps
同型船が現在、松浦造船所で建造されています【松浦造船日記をクリック】

EASTERN SUN
おそらく元鳳生汽船の鳳生丸シリーズでしょうね

第三はる丸 大阪船舶 大王海運 3692GT 3779DW
1992.9 北日本造船 赤阪鐵工所 8UEC45LA 9600ps

松盛丸 松盛汽船 日鐵物流 731GT 2050DW
1993.10 三浦造船所佐伯 阪神内燃機工業 LH36LG 2000ps

俊邦丸 イイノガストランスポート 998GT 1829㎥
2004.1 下ノ江造船 阪神内燃機工業 LH36LA 2600ps

末広丸 船越産業 749GT 2390DW
2008.7 渡辺造船(長崎) 3600ps

トモは最近の鋼材船18型の雰囲気ですね

第五幸翔丸 三星海運 (明細わからず)

第八進宏丸 進宏海運(株) 第一中央汽船 499GT 1800DW
2008.5 波方造船所

清島丸 鈴与海運 499GT 1540DW
2002.1 山中造船波方 赤阪鐵工所 A31R 1800ps

第二十八愛廣丸 西本汽船(株) JFE物流 499GT 1845DW
2009.1 小池造船海運㈱

八起丸 山本海運 住友金属物流 199GT 702DW
1993.2 底押造船 ヤンマー MF26-STD4 700ps

晃侑丸 二共海運 旭タンカー 498GT 1210㎥
1995.12 井村造船 赤阪鐵工所 A28SR 1000ps

第10エーコープ 東伸海運 全農物流 499GT 1500DW(セパレート付)40.2*9.3
2004.2 三浦造船 阪神内燃機工業 LH30LG 1000ps

CHANG AN

日本のガット船の船体延長?
ORIENT UNION

ニュー双葉 双葉商会 497GT 1300DW
1994.8 中谷造船 新潟鉄工所 6M34AFT 1800ps
これは結構厳しいオープンハッチですね。エンジンがブリッジを超えています

第三博新丸 護享汽船 東西海運 196GT 690DW
1986.10 上島造船所本社 松井鉄工所 6M26KGHS-4 750ps

栄幸丸 田口海運 旭タンカー 498GT 1200㎥
2008.8 井村造船

スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)