fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2009.06.04    カテゴリ:  新造船 

   新造船 第八力司丸

試運転を終え、間もなく竣工の山根海運の新造ケミカル船 第8力司丸
建造は499GT~749GTケミカル建造に評価の高い、前畑造船
最近では、電気推進船「スーパーエコシップ」のタンカー「なでしこ丸」で注目されました
IMG_6368.jpg
第八力司丸 山根海運 749GT
2009.6竣工予定 前畑造船建造 阪神内燃機工業 LH34LA 1471kw
IMG_6371.jpg
オモテから
IMG_6375.jpg

IMG_6373.jpg
デッキは、ケミカル船特有の複雑な造り
IMG_6376.jpg
ポンプはディープウェルポンプ方式
IMG_6378.jpg

IMG_6420_20090604092441.jpg
ステンレスボールバルブ
IMG_6419_20090604092438.jpg

IMG_6417_20090604092201.jpg
Emergency shower(非常用シャワー)
IMG_6381.jpg
ブリッジ
IMG_6421_20090604092444.jpg

IMG_6380.jpg
ファンネルは山根海運
IMG_6383.jpg
操舵室
IMG_6384.jpg
ブリッジからの眺め
IMG_6387.jpg
舷灯
これは電球交換が容易にできますね
IMG_6389.jpg
ダブルハッチのスカライキ
ヒンジ付きなのでドック時の解放が容易です
奥のアルミドアは空調室
IMG_6390.jpg
内装は、最終仕上げ中でしたのでお見せできないのが残念ですが
非常に丁寧な造りをしていました。

対岸に繋がれていた東福丸 東洋海運 199GT 715DW
1992.9 岡島造船所 松井鉄工所 ML627GSC-33 800ps
とても17年目の船には見えませんね。非常に丁寧に乗っています
IMG_6397.jpg
そして佐世保市内で機関長に誘われ一杯いや、二杯・・・いつものパターンです・・・
IMG_5443_20090604100247.jpg
佐世保の街は全体的に安いですが、閉まるのも早いです。
商店街は19時過ぎればかなりの店が閉まっています
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog