fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2009.11.14    カテゴリ:  エンジン 

   赤阪鐵工所 AX33 2000ps 試運転前の臨時航行検査

松浦造船で艤装中の松星丸 松田海運 三星海運 499GT 1830DW
IMG_0640.jpg
220cm幅センター窓のエアロ型デザイナーズブリッジ
IMG_0767.jpg
赤阪鐵工所 AX33 2000ps
IMG_0753_20091114085147.jpg
AKASAKA DISEL
近年の499GT1800DW型事情にマッチした 出力22%増・軽量小型化・高経済性
それに加え㈱エスエスティーの『節約くん』・アメロイドのFO清浄機に組み込まれた
燃料を分子レベルで良化する装置 『Honeycomb reformer HMR-2000』巽工業㈱を設置し
トータルで省エネ型エンジンになっています
IMG_0754.jpg
週明けの試運転に向け、臨時航行検査
エンジンに火が入り

勢いよくクランクが回り
緊急停止など発停の繰り返しで週明けの試運転に向け良好発動

このクラスのエンジンになると押しボタン式の発動


いつもはあまり出番がないのでXacti(ザクティ)を置いてきたのが間違い・・・
いつもは、フル装備で出向くのですが(笑)
携帯で動画を撮ったので音声が良くないです。
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog