2010.01.29 カテゴリ: 進水式
祝 本日進水 長久丸
本日進水 JFE199GTシリーズ化1番船 長久丸【Chokyu Maru】
船主:濱本さん JFE物流 199GT 730DW
矢野造船建造 新潟原動機 6M28BGT 1000ps




コブ型バルバス


スラスター吃水は斜め配管により1m05~10位ですね

エラ型船型により31m×7.5mのボックス型ホールドを実現


ビルジキール

ドラフト 水線は半丸付き

船尾側エラ


シーチェストは上底と下底の二段タイプ

マカップス

減トン型船尾構造 私の同級生の鋼材船博士は、これを『ツバメ型』と呼んでいます

リアクションラダー(反動舵)

プロペラの旋回流を積極的に推力に変える効果がある省エネ舵

続きは、こちらをクリック→造船.com
船主:濱本さん JFE物流 199GT 730DW
矢野造船建造 新潟原動機 6M28BGT 1000ps




コブ型バルバス


スラスター吃水は斜め配管により1m05~10位ですね

エラ型船型により31m×7.5mのボックス型ホールドを実現


ビルジキール

ドラフト 水線は半丸付き

船尾側エラ


シーチェストは上底と下底の二段タイプ

マカップス

減トン型船尾構造 私の同級生の鋼材船博士は、これを『ツバメ型』と呼んでいます

リアクションラダー(反動舵)

プロペラの旋回流を積極的に推力に変える効果がある省エネ舵

続きは、こちらをクリック→造船.com
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)