fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2010.04.05    カテゴリ:  内航〔電気推進〕 

   ハイブリッドセメントタンカー 興山丸

4/2に神田造船所にて山機運輸(株)と独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の
共有船として進水されました

国内最大のハイブリッドセメントタンカー 興山丸 
山機運輸(株) JRTT 宇部興産海運株式会社 14950GT 21500DW
ハイブリッド推進方式
P4020281.jpg
ハンディサイズとそん色ない全長153メートル、幅27メートル、深さ12メートルの
モンスタークラスの船体
そしてスラスター2基がけ
P4020285.jpg

命名 興山丸

P4020326.jpg
進水!
P4020345.jpg
そして、皆さんが一番気になっていると思われるタンデムハイブリッド方式推進システムが

こちら!!

ディーゼル駆動のCPPにモーター駆動の逆ポッド
そして吊り舵2枚の全部入り
P3310248.jpg
主機関ディーゼル主機関3,850kW×1台
電気推進システム
発電方式ディーゼル発電機2,200kW×3台
制御方式インバータ可変速制御×2 式
推進方式推進用電動機1,500kW×1台
ポッド推進器
2基のスラスターと組み合わせて平行着桟 その場回頭など自由自在な操船です
おそらく、ジョイスティック操船 IBS搭載でしょうね

さらに!
宇部興産海運開発、特許取得 光るレットその名も

『見えるゾー』も華々しくデビュー 
DSCN0656.jpg
通常のレットの色を透過性のある色に変えサイリウム(ケミカルライト)を挿すことにより
レット全体を光らすことで夜間の着桟時の安全確保を図ります
DSCN0714.jpg

【写真提供:関係者 様】
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog