fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2010.06.20    カテゴリ:  テレビ番組 

   エリアス ちいさなレスキューせん

ベルギーで見たきかんしゃトーマスの『船版』のようなアニメ

こう言うのが日本にあれば良いのにと思っていましたが
昨日、BSで発見!
ベルギーで見た時より遥かにきれいなCGアニメーションになっていました
実は、昨年10月からスタートしていたようです

エリアス ちいさなレスキューせん

【番組情報】

BS日テレ+
毎週土曜   18:00~18:30
[再]毎週日曜  8:00~8:30

次回放送は2010年07月03日(土)
~ かもつせんスベリーナ/クルーザーのパーティー ~



【DVD】


エリアス ちいさなレスキューせん クルーザー クール・キャットごう 2



古いですがこう言うのもあったんですね

がんばれタッグス


今の内航海運PRでは、若手船員が絶滅危惧種に指定されます。
何もわかっていないトンチンカンなごく一部のお偉いさんは、外来種を入れとの案もあるようですが…

将来の子供たちの職業選択の一つに内航船員・外航船員が入るよう
長期的視点での意味のあるPR活動を期待します。

そして未来の子供たちに勧められる、魅力ある職業・職場 内航船員・内航海運になることを望んでいます

がんばれ内航海運2010

JR四国 瀬戸大橋アンパンマントロッコ号
IMG_0149_20100620112258.jpg
これだけやれば、電車の運転手になりたいと言う想いが心に刻まれていく
子供もたくさん出ますよね
IMG_0150_20100620112258.jpg
ライセンス料も莫大にかかるのでしょうけど
IMG_0151_20100620112258.jpg
そのまま船に使えるアイデアではないですが一つのアイデアですね
IMG_0152_20100620112258.jpg
子供向けと言いつつ、案外電車オタク向けだったりするのかもしれないですが(笑)
電車に全く興味がない私でも思わず写真を撮ってしまいました
関連記事
スポンサーサイト



小さい子ども達は、船を知らないだけで、実際に見たら興味を示します

幼稚園児、小学生低学年をターゲットに周知するべきと思いますが、

日本丸、海王丸の乗船見学の時に帯同して内航船を数種類並べて、地味に見学会をやるとか

これには、内航総連主導の元、組合員の理解と協力が必要ですが
海運屋 様
たしかに、電車や飛行機に比べ船自体見る機会がないのが致命的です。電車や飛行機なら乗る機会もありますが船でもフェリーに乗る機会があるのが国民でも一部です
内航船に接する機会がある子供と言えば船主の子供くらいでしょうか。
飛行機ほどハイテクではないですけど男の子なら興味を持てる設備があるのが内航船ではないでしょうか

私は、幼馴染の親父さんが乗っている船の写真を撮影して幼馴染のお母さんに渡したら、旦那が乗っている船を初めて見たと言ってました
家族でさえ話は聞いてても見る機会はなかなかないですからね。
外航などで日本寄港の際には家族訪船などもあるようですが

内航船見学になると安全上の問題とか色々あるから進水式見学会などが妥当なところでしょうね

もう少しピントの合った周知・広報をお願いしたいところです






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog