2010.08.02 カテゴリ: エンジン
ダイハツディーゼル 6DCM-32F 2942kw
金力汽船5000キロタンカー第二金洋丸【TYPE SUS 】のエンジン
前回の見学ではカメラのダイヤルがまた壊れてエンジン場の撮影がイマイチでしたのでエンジン場から紹介。
カメラはダイヤルを絞り優先に固定して撮影
今回は、A汽船のO社長も一緒に見学。
タンカーオーナーさんと一緒に見学すると着眼ポイントが違いますので非常に勉強になります。
タンカーど素人の私は、素朴な疑問かカーゴ的視点でしか見れませんから
ダイハツディーゼル 6DCM-32F 2942kw

中速エンジンなので非常にコンパクト

過給器はABB 大きな逆転機

船尾 確認しやすいよう段差付きです

オイルミスト警報装置 MD-SX

全体的にパッケージ型のエンジンですのでオイル飛びなどもなくエンジン場がきれいに保てます

中はラックなど

増速機付き荷役ポンプ

ルーツブロワー付きです

補機はダイハツディーゼル 5DC-17A 400kw 450KVA×3(パラレル方式)
開放用に高さも十分取っています

防振バネ付き

続きは、こちらをクリック→造船.COMの
前回の見学ではカメラのダイヤルがまた壊れてエンジン場の撮影がイマイチでしたのでエンジン場から紹介。
カメラはダイヤルを絞り優先に固定して撮影
今回は、A汽船のO社長も一緒に見学。
タンカーオーナーさんと一緒に見学すると着眼ポイントが違いますので非常に勉強になります。
タンカーど素人の私は、素朴な疑問かカーゴ的視点でしか見れませんから
ダイハツディーゼル 6DCM-32F 2942kw

中速エンジンなので非常にコンパクト

過給器はABB 大きな逆転機

船尾 確認しやすいよう段差付きです

オイルミスト警報装置 MD-SX

全体的にパッケージ型のエンジンですのでオイル飛びなどもなくエンジン場がきれいに保てます

中はラックなど

増速機付き荷役ポンプ

ルーツブロワー付きです

補機はダイハツディーゼル 5DC-17A 400kw 450KVA×3(パラレル方式)
開放用に高さも十分取っています

防振バネ付き

続きは、こちらをクリック→造船.COMの
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)