2010.09.13 カテゴリ: 新造船
鉱硫船 MAR CAMINO 竣工
本日竣工 世界で一隻しかない日本マリンの鉱硫船 MAR CAMINO 竣工

見た目、普通に28型のハンディに見えますが日本からチリへ硫酸を運び
向こうの鉱山へ硫酸ぶっかけて、上質な銅鉱石を輸入する完全完結型の往復輸送
3・4番ホールドの間がマニホールドです

日本マリン勤務経験のある、あるオーナーさんからそろそろ竣工じゃないかと聞いていて、
本日、波止浜湾内散策中にロープもウインドラスに巻き取り完了状態だったので
そろそろ竣工だとろうなと思っていたところ・・・某造船所を見学中にタグボートに動きあり

狙って行ったわけでなく本日、午後たまたま波止浜湾内散策中にデリバリー

いつ何があるかわからないからフル装備を心がけているつもりですが
本日、新造カメラ竣工披露につき動画用デジカメ持っておらず…

小型内航でも往生する強潮流な波止浜湾

硫酸タンクはサイドタンク利用でしょうか
ケミカル仕様のタンクでしょうね
バラスト規制ももろともしない超近代的エコ輸送

後ろに見えるのは来島
来島海峡や新来島など他の方が有名ですがこちらは本家来島です
内航船でも湾内回頭は往生するくらいのスペースと潮流です

一昔前、鉱油兼用船も取りざたされましたね

それとは訳が違う完全無欠の鉱硫船 MAR CAMINO 日本マリン

今治造船本社工場にて本日竣工

見た目、普通に28型のハンディに見えますが日本からチリへ硫酸を運び
向こうの鉱山へ硫酸ぶっかけて、上質な銅鉱石を輸入する完全完結型の往復輸送
3・4番ホールドの間がマニホールドです

日本マリン勤務経験のある、あるオーナーさんからそろそろ竣工じゃないかと聞いていて、
本日、波止浜湾内散策中にロープもウインドラスに巻き取り完了状態だったので
そろそろ竣工だとろうなと思っていたところ・・・某造船所を見学中にタグボートに動きあり

狙って行ったわけでなく本日、午後たまたま波止浜湾内散策中にデリバリー

いつ何があるかわからないからフル装備を心がけているつもりですが
本日、新造カメラ竣工披露につき動画用デジカメ持っておらず…

小型内航でも往生する強潮流な波止浜湾

硫酸タンクはサイドタンク利用でしょうか
ケミカル仕様のタンクでしょうね
バラスト規制ももろともしない超近代的エコ輸送

後ろに見えるのは来島
来島海峡や新来島など他の方が有名ですがこちらは本家来島です
内航船でも湾内回頭は往生するくらいのスペースと潮流です

一昔前、鉱油兼用船も取りざたされましたね

それとは訳が違う完全無欠の鉱硫船 MAR CAMINO 日本マリン

今治造船本社工場にて本日竣工
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)