牛窓沖

07:20赤穂到着

週末沖出し 楽しい週末荒天航海

ストレスを少しでも解消しようと思い、通信環境の整備をしました。
au W05KからWiMAXとCDMAに両対応 WINデータハイブリッド端末「DATA01」に変更
機種変更だと4~5日かかると言われ、地元ではなかったので地元に帰った時にしようかなと
考えていたら2年過ぎてますので解約して新規なら端末代、無料にしますけどいかがですかと
店長が言うものですから、じゃあお願いしますと・・・

USB接続なのでスピードも想像よりは速かったです。
Youtubeがなんとか止まらないで再生できる感じです。
スピードも600k~2Mくらいの間です(au回線)
WiMAXは、まだ主要都市部が中心のようです
延長ケーブルを別に買って端末を窓に貼り付け(端末に付属しているUSBコードは60cm)
W05Kと月額料金は変わりませんが対応プロバイダーが
au one net モバイル専用コース(525円)とau.net(945円)のみ
au one net モバイル専用を選択する場合はネットからしか申し込めないので
先に申し込むか他のインターネット端末から申し込む必要あり
au.netは申し込み不要でいきなり使えます。
スピード・エリアともお勧めなのはFOMAデータ通信だと思います
対応ルーターも出ていますし、端末一つで複数接続などもできます
家電量販店などで端末とPCのセット割引もしていますので、まだ海上インターネットデビューしていない人は
そう言った導入方法もあるのではないでしょうか?
さて次は、PC環境整備を目標に頑張りたいと思います。







07:20赤穂到着

週末沖出し 楽しい週末荒天航海

ストレスを少しでも解消しようと思い、通信環境の整備をしました。
au W05KからWiMAXとCDMAに両対応 WINデータハイブリッド端末「DATA01」に変更
機種変更だと4~5日かかると言われ、地元ではなかったので地元に帰った時にしようかなと
考えていたら2年過ぎてますので解約して新規なら端末代、無料にしますけどいかがですかと
店長が言うものですから、じゃあお願いしますと・・・

USB接続なのでスピードも想像よりは速かったです。
Youtubeがなんとか止まらないで再生できる感じです。
スピードも600k~2Mくらいの間です(au回線)
WiMAXは、まだ主要都市部が中心のようです
延長ケーブルを別に買って端末を窓に貼り付け(端末に付属しているUSBコードは60cm)
W05Kと月額料金は変わりませんが対応プロバイダーが
au one net モバイル専用コース(525円)とau.net(945円)のみ
au one net モバイル専用を選択する場合はネットからしか申し込めないので
先に申し込むか他のインターネット端末から申し込む必要あり
au.netは申し込み不要でいきなり使えます。
スピード・エリアともお勧めなのはFOMAデータ通信だと思います
対応ルーターも出ていますし、端末一つで複数接続などもできます
![]() 【送料無料】《最大21倍ポイント祭 要エントリー 10/2 23:59迄》【カードOK】【通常在庫品】 SC... 価格:50,900円(税込、送料込) |
![]() 【エントリーでポイント5倍 10/3(日)23:59迄】IODATA DCR-G54/U USB型データカード対応WiーFiル... 価格:9,010円(税込、送料別) |
![]() 【アウトレット品 / メーカ在庫】【A36】プラネックス 150Mbps無線LANモバイルルータ CQW-MR500 価格:3,675円(税込、送料別) |
家電量販店などで端末とPCのセット割引もしていますので、まだ海上インターネットデビューしていない人は
そう言った導入方法もあるのではないでしょうか?
さて次は、PC環境整備を目標に頑張りたいと思います。



スポンサーサイト
これにPLCを接続して船内にLANを張り巡らせる計画ですが、資金的な余裕がないため徐々に敷設予定です。
PLC設置したらまたレポートよろしくお願いします
K丸 様
節約あるのみです(笑)
当方 クロッシー使ってまして これが速いですよ^^
私も、家電量販店でクロッシー使ってみました。
たしかに速かったです。問題は、高速通信が使える地域と料金ですね
現在海上ではFOMAのデータ通信がベストではないかと思います
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)