fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2010.11.18    カテゴリ:  新造船 

   月刊内航ドットコム 11月号

【伯方造船】
(沖側)
第八十二英山丸 愛媛商船  旭タンカー 3815GT 6200㎥
阪神内燃機工業 LH46LA 2942KW
(ドック側)
第一宮丸 宮川海運 鶴見サンマリン 3850GT 6260㎥
IMG_9601.jpg
内海汽船 鶴見サンマリン 3852GT 6500㎥
(新造船台)
IMG_9398.jpg
プロペラは専用架台に載せて斜めにして運びます
IMG_9599.jpg
【矢野造船】
左:藤岡汽船 JFE物流 199GT 730DW
新潟原動機 6M28BGT 1000ps
右:岡田海運 JFE物流 499GT 1650DW
阪神内燃機工業 LA28G 1800ps
IMG_9656.jpg
2本の船台で新造船は矢野造船初です
80m艤装岸壁
IMG_9644.jpg
【山中造船】
山鋼丸 山中造船 杤木汽船 499GT 1710DW
陽川丸 大福海運      499GT 1800DW
IMG_9640.jpg
関連記事
スポンサーサイト



 こんばんわ。
 管理人様のご推察(?)のとおり、私はどちらかといえば陸側で船を待つ側の人間です。お互いわからない所や要望を交わして、理解するよう努力することは、大変重要なことだと私も思います。


 しかしこうやってみると、新造されている船は結構あるのですね。様々な問題で船舶の高年式化が進んでいるとの話はよく聞きますが・・・。新造があるということは、いずれにせよ嬉しいことに変わりはありません。いつかこれらの船に出会える日がくるのか、今から楽しみにしています。
  • 管理人のみ閲覧できます
  •  - 
  • 2010.11.19 15:41  
  •  [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ゆきぐに代理店 様

おれがお前に荷物を積ませてやっている。おれが荷物を運んでやっている。よくある自己主張です。しかし、井の中の蛙では先がありません。協力と言うのは、プラス(+)を力×3の力です。
荷主・オペ・船 みんなが協力すればまだまだ
内航海運も捨てたもんじゃないと私は思います
新造があるように見えましたか。
平成4年辺りから考えたら現在、約半分の隻数です。残っている半分以上は、今の用船料が続くと廃業予備軍です。と言うより廃業だと思います。この先、ガソリン入れて話しだすと長文になりますので割愛しますが個々の問題ある船主は別として、構造的問題・進歩のないハイエナ業種が多い内航海運ですのでみんなでスクラム組んで沈没しようとしています

PS 様
御社のがんばり期待してますよ(笑)






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog