MAISTROS

VLCC 日王 NICHIOH


大きな球体は衛星通信用アンテナでしょうか



CLIPPER IMABARI しまなみ造船

第十八有明丸【Ariake Maru No.18】春山海運 JRTT 商船三井フェリー 3471GT 2242DW
1992.9 本田造船 赤阪鐵工所 7UEC37LA 4000ps

ピカピカですね
お正月に新来島どっく波止浜に入渠してました。
年末年始は、どこの修繕ドックも自動車船・RORO船でいっぱいです


ほだか丸【Hodaka Maru】 東幸海運 JRTT 上野トランステック 3794GT 6349㎥
2004.10 伯方造船 赤阪鐵工所 A45S 4000ps
三菱Super Cargo―X搭載

THORCO AFRICA

はりま21【Harima 21】多木商事 499GT 1566DW
1996.10 松浦鉄工造船所 阪神内燃機工業 LH30L 1000ps

パッと見、西大寺風に見えますが松鉄なんですね。
元片山汽船の第二十八金栄丸です。西大寺風と言うより片山汽船風と言ったほうが良いでしょうか

昨夜は、潮岬まで順調でしたが市江手前から吹かれドッタンバッタン
1300神戸入港
2000神戸出港

OCEAN PRINCESS


VLCC 日王 NICHIOH


大きな球体は衛星通信用アンテナでしょうか



CLIPPER IMABARI しまなみ造船

第十八有明丸【Ariake Maru No.18】春山海運 JRTT 商船三井フェリー 3471GT 2242DW
1992.9 本田造船 赤阪鐵工所 7UEC37LA 4000ps

ピカピカですね
お正月に新来島どっく波止浜に入渠してました。
年末年始は、どこの修繕ドックも自動車船・RORO船でいっぱいです


ほだか丸【Hodaka Maru】 東幸海運 JRTT 上野トランステック 3794GT 6349㎥
2004.10 伯方造船 赤阪鐵工所 A45S 4000ps
三菱Super Cargo―X搭載

THORCO AFRICA

はりま21【Harima 21】多木商事 499GT 1566DW
1996.10 松浦鉄工造船所 阪神内燃機工業 LH30L 1000ps

パッと見、西大寺風に見えますが松鉄なんですね。
元片山汽船の第二十八金栄丸です。西大寺風と言うより片山汽船風と言ったほうが良いでしょうか

昨夜は、潮岬まで順調でしたが市江手前から吹かれドッタンバッタン
1300神戸入港
2000神戸出港

OCEAN PRINCESS

スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)