2011.06.08 カテゴリ: 東北地方太平洋沖地震
忘れてはいけないこと。言い伝えていかなければならないもの。
東日本大地震と巨大津波に立ち向かった船員たち
こちらをクリック→【緊急リポート】東日本大地震と巨大津波に立ち向かった船員たち
大船渡港での巨大地震・津波遭遇報告
太平洋沿海汽船 陸龍丸 岩正幸船長
巨大地震と大津波に遭遇する中でロシア船を救助
上陸して帰れぬ乗組員を除く6人のみで緊急離桟
第一中央船舶 硯海丸 川直喜船長
東日本大震災!油タンカーで燃料油の積荷中
PETALOUDA
富士石油 袖ヶ浦製油所バースマスター和田さん
もう既に、見た方も多いかもしれませんが、誰もが経験したことのない未曾有の危機に
素晴らしきリーダーシップで船員の命と船を守った船長と素晴らしきシーマンシップのクルーたち
自分たちの命ももしかしたら・・・の中での危機対応は見事です。
今回の震災でいくつかのレポート見たりや話しを聞いたりしました。
地震直後、バースの係員もみんな避難でロープをぶち切って緊急出港した船
代理店の待機指示を無視して、船長判断でブルを積んだまま緊急出港した船
海水を注入し続けた福島第一原発の吉田所長
皆さんに共通している現場のリーダーシップ。
ただ迫り来る命の危険と目の前の危機に冷静かつ懸命に対応した結果だと思います。
乗組員(職員)の命と家族の想いを預かり、守る。
マニュアルだらけの安全管理と危機管理
誰のための安全管理と危機管理
本質を考えさせられますね。
管さん、リーダーシップとはなんでしょう?
常人では考えられない居座り根性だけは凄いと思いますが・・・
その強靭な心を国民の為に使ってください
こちらをクリック→【緊急リポート】東日本大地震と巨大津波に立ち向かった船員たち
大船渡港での巨大地震・津波遭遇報告
太平洋沿海汽船 陸龍丸 岩正幸船長
巨大地震と大津波に遭遇する中でロシア船を救助
上陸して帰れぬ乗組員を除く6人のみで緊急離桟
第一中央船舶 硯海丸 川直喜船長
東日本大震災!油タンカーで燃料油の積荷中
PETALOUDA
富士石油 袖ヶ浦製油所バースマスター和田さん
もう既に、見た方も多いかもしれませんが、誰もが経験したことのない未曾有の危機に
素晴らしきリーダーシップで船員の命と船を守った船長と素晴らしきシーマンシップのクルーたち
自分たちの命ももしかしたら・・・の中での危機対応は見事です。
今回の震災でいくつかのレポート見たりや話しを聞いたりしました。
地震直後、バースの係員もみんな避難でロープをぶち切って緊急出港した船
代理店の待機指示を無視して、船長判断でブルを積んだまま緊急出港した船
海水を注入し続けた福島第一原発の吉田所長
皆さんに共通している現場のリーダーシップ。
ただ迫り来る命の危険と目の前の危機に冷静かつ懸命に対応した結果だと思います。
乗組員(職員)の命と家族の想いを預かり、守る。
マニュアルだらけの安全管理と危機管理
誰のための安全管理と危機管理
本質を考えさせられますね。
管さん、リーダーシップとはなんでしょう?
常人では考えられない居座り根性だけは凄いと思いますが・・・
その強靭な心を国民の為に使ってください
- 関連記事
-
- 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
- マスコミが伝えられない現実
- 東日本巨大地震
- 3.11 〜わ・す・れ・な・い〜
- 鹿島港の被害状況
- 防災の日SP 首都大震災~わ・す・れ・な・い 3・11の警告~
- 忘れてはいけないこと。言い伝えていかなければならないもの。
- 海上輸送
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)