2011.06.22 カテゴリ: 進水式
祝 進水 第十五金洋丸
6月17日 伯方造船にて金力汽船グループ会社多田海運のLPGタンカー 第十五金洋丸の進水式が行われました

命名 第十五金洋丸
第十五金洋丸【Kinyo Maru No15】多田海運 日本ガスライン 749GT 1500m³(749では最大クラスのタンク)
LOA 67.8m B 11.5m D 4.8m
伯方造船建造 ダイハツディーゼル 6DKM26eL 2200ps【Nox二次規制適合エンジン】
航海速力 13.0ノット 省エネPBCF付き
転減速機は軸発付のため、NICO製
補機 ダイハツ 5DC-17Ae 440KW【550KVA】 【Nox二次規制適合エンジン】
軸発 300KVA
停泊用発電機 4HAL2-TN1 80KVA

ファンネルはLPG輸送のパイオニア 日本ガスライン
排気管はもちろんSUS仕様

多田社長 お孫さんによる支綱切断
昨年の第二金洋丸に続き二回目 船を見つめる眼差しが未来の経営者の目です

進水!



NKMコーティングス【タカタクォンタム X-mile】塗装なので
普段の進水より行き足が良いかもしれませんね

無事進水。
伯方造船で艤装の後、高松の泉鋼業にてLPGタンク搭載

披露宴は、料理の評価の高い 海宿 千年松

幻の魚 あこうの活造り

あとは活きイカの造りなど豪華な料理だったそうです
内航.COMも不況のあおりを受け、リストラにリストラを重ね社員総数1名の弱小インターネットメディアでございます
さすがに一人で進水式のダブルヘッダーは、地理的にも時間的にも不可能。
そこで今回、内航.COMの協力会社であるK汽船のS氏に業務委託して撮影してきてもらいました。
見積もりも取らずに発注したのでいくらほどの請求書がくるのやら・・・(笑)
【撮影協力:K汽船S氏】
金力汽船・多田海運のホームページはこちら→金力汽船株式会社・多田海運株式会社
今回、伯方造船では22年ぶりのLPGタンカー建造です
300KLバンカーボートから23型ハンディサイズバルカーまで同一船台で造る船種の幅広さが伯方造船の特徴であり
749GTから6000KL内航タンカーにおいては日本一の建造実績があります
オーナーの仕様要求に出来る限り応え、カタチにする一隻入魂の伯方造船

命名 第十五金洋丸
第十五金洋丸【Kinyo Maru No15】多田海運 日本ガスライン 749GT 1500m³(749では最大クラスのタンク)
LOA 67.8m B 11.5m D 4.8m
伯方造船建造 ダイハツディーゼル 6DKM26eL 2200ps【Nox二次規制適合エンジン】
航海速力 13.0ノット 省エネPBCF付き
転減速機は軸発付のため、NICO製
補機 ダイハツ 5DC-17Ae 440KW【550KVA】 【Nox二次規制適合エンジン】
軸発 300KVA
停泊用発電機 4HAL2-TN1 80KVA

ファンネルはLPG輸送のパイオニア 日本ガスライン
排気管はもちろんSUS仕様

多田社長 お孫さんによる支綱切断
昨年の第二金洋丸に続き二回目 船を見つめる眼差しが未来の経営者の目です

進水!



NKMコーティングス【タカタクォンタム X-mile】塗装なので
普段の進水より行き足が良いかもしれませんね

無事進水。
伯方造船で艤装の後、高松の泉鋼業にてLPGタンク搭載

披露宴は、料理の評価の高い 海宿 千年松

幻の魚 あこうの活造り

あとは活きイカの造りなど豪華な料理だったそうです
内航.COMも不況のあおりを受け、リストラにリストラを重ね社員総数1名の弱小インターネットメディアでございます
さすがに一人で進水式のダブルヘッダーは、地理的にも時間的にも不可能。
そこで今回、内航.COMの協力会社であるK汽船のS氏に業務委託して撮影してきてもらいました。
見積もりも取らずに発注したのでいくらほどの請求書がくるのやら・・・(笑)
【撮影協力:K汽船S氏】
金力汽船・多田海運のホームページはこちら→金力汽船株式会社・多田海運株式会社
今回、伯方造船では22年ぶりのLPGタンカー建造です
300KLバンカーボートから23型ハンディサイズバルカーまで同一船台で造る船種の幅広さが伯方造船の特徴であり
749GTから6000KL内航タンカーにおいては日本一の建造実績があります
オーナーの仕様要求に出来る限り応え、カタチにする一隻入魂の伯方造船
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)