2011.07.25 カテゴリ: 地デジ
どういうことですか?大問題ですよね。

「もしもし、10数年前ね。そちらでBSアンテナを買ったんですけどね。
BSアンテナつけているのにですね、アナログ停波で映らなくなったんです。
おたくのBSアンテナは全く映らないんですよ。
どういうことですか?大問題ですよね。」
電話しようとしたら、既にメーカーが存在していませんでした・・・(涙)
はぁ テレビもねぇ ラジオもねぇ・・・
オラこんな船嫌だ~♪ オラこんな業界いやだ~♪
おら陸上の会社に行くだと言う若手船員も増えるかもしれませんよ。
内航総連合様
これ大問題ですよね。
おら船乗らねぇから知らねぇは、なしですよ
インターネット環境(ドコモのデータ通信推奨)があればラジオが聞けます。
スマートフォンにもアプリがあります
こちらをクリック⇒radiko.jp
![]() 自動追尾型 BS/CS110°衛星テレビ放送受信アンテナ船舶用 CAMOS CSA-320 DC12V |
![]() BS/110CS 衛星自動探査アンテナ(12V) 日本全域CAMOS(カモス)CSA-10PA |
![]() BS/110CS 衛星自動追尾アンテナ(12V) 東日本用入荷未定ですCAMOS(カモス)CSA-220 Type1 |
【報告事例】
・日曜正午にアナログ停波してBSが見れなくなったが夕方くらいからまた見れた。
しかし本日は見れない。
(本船も同様の状況です。おそらく今後は見れないと思います)
・大阪湾の地デジの入りが良くなった。
(これもアナログ停波の影響でしょうか)
東京計器(トキメック)BSアンテナを使っている船はこちらをクリック⇒アナログ停波対応キット
- 関連記事
-
- BSデジタル
- どういうことですか?大問題ですよね。
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)