fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2011.10.09    カテゴリ:  進水式 

   祝 進水 舛宝山丸

10月5日大安吉日に三浦造船所にて舛宝海運の499GT 省エネ型バラ積み船の進水式が行われました
IMG_1142_20111009083425.jpg

IMG_1044_20111009083426.jpg
省エネ船型 見事なニンジン型をした高速型バルバス
IMG_1108_20111009083426.jpg
垂線あたりの絞り込みが素晴らしいですね
IMG_1047_20111009083427.jpg
垂線ラインの半丸はSUS仕様
外板色のペンキの艶が違います。
IMG_1049_20111009083427.jpg

IMG_1052_20111009083427.jpg
ブリッジは、五面多角窓 
センター・両舷スライドワイパー
IMG_1069_20111009083825.jpg
ハッチは、エルマン フラットタイプ (八潮)
IMG_1081_20111009083825.jpg
後ろから
IMG_1115_20111009083826.jpg
船尾はダックテール型
船尾とスプリングラインにユニバーサルローラー(船尾は本船荷役を考慮して設置)
船名が映るくらいペンキの艶がいいですね
IMG_1117_20111009083826.jpg
船尾も非常に良いラインになっています
IMG_1102_20111009083826.jpg

IMG_1100_20111009083826.jpg
舵はベッカーラダー
IMG_1103_20111009084033.jpg
プロペラはかもめのSGプロペラ
亜鉛版がちょっとくたびれていると思ったら・・・ファイナルまでの仮設でファイナルで新品設置なんだそうです。
細かい点にまで配慮が行き届いてますね
IMG_1099_20111009084033.jpg
シーチェストはヒンジ付き
IMG_1104_20111009084033.jpg
500mm 大型ビルジキール
船底塗料は、もちろん NKMのクウォンタム ファイナルドックでレッドになります
IMG_1097_20111009084033.jpg
祝い旗も設置完了
IMG_1140_20111009084034.jpg
それにしてもペンキの艶がいいです。
なんと!ウレタン塗装!!!いやビックリです
NKMコーティングス レタン6000
IMG_1121_20111009084317.jpg

IMG_1123_20111009084317.jpg

IMG_1165_20111009084317.jpg
準備完了と同時に土砂降り
IMG_1146_20111009084034.jpg
最初に、雨天バースにて餅まき
IMG_1178_20111009084317.jpg

IMG_1198_20111009084318.jpg

IMG_1191_20111009084318.jpg

IMG_1200_20111009084520.jpg
神事
IMG_1207.jpg
舛宝海運 木村社長による玉串奉奠
IMG_1222_20111009084520.jpg
命名の儀
IMG_1253_20111009101525.jpg

本船を舛宝山丸と命名する

IMG_1258_20111009084521.jpg

舛にいっぱいの宝の山 舛宝山丸
IMG_1260_20111009084521.jpg
進水準備完了!そして奇跡の小雨
木村社長のお孫さんたちによる支綱切断
IMG_1262.jpg

IMG_1263_20111009084756.jpg
進水!
IMG_1264_20111009084756.jpg

IMG_1269_20111009084756.jpg
私も支傘切断で全力疾走
IMG_1270_20111009084859.jpg

IMG_1271_20111009084859.jpg

IMG_1276_20111009084859.jpg

IMG_1279_20111009084900.jpg

IMG_1281-1.jpg

IMG_1287_20111007101049.jpg
舛宝山丸【Masuhozan Maru】舛宝海運 上組海運 499GT 1600DW
2011.11竣工予定 三浦造船所 赤阪鐵工所 新型AX31R 1800ps
LOA 76.60m B 12.50m D 6.90m
ホールドサイズ 40.2m×10m 移動隔壁(貨物セパレート)仕様


IMG_1300-1.jpg
ファンネルは慶応3年創業、全国の港湾津々浦々、国内6大港シェアトップクラス!倉庫港湾最大手 上組
その子会社になる上組海運株式会社
IMG_1577_20111007101048.jpg

見事な進水、おめでとうございます。

進水式の模様は、三浦造船所のHP 最新情報をクリック⇒株式会社三浦造船所

進水披露宴へつづく・・・
関連記事
スポンサーサイト



朝から会話もでき、勉強もできて念願叶いました!進水式を見ると、我々若手船員としても、内航海運でやって行こう!という夢や希望が湧いてきます!次船長(AYM)がノートに書いていた、夢にときめけ明日にきらめけ、頑張ろう内航船!そのものでした!とくに兄船の舛宝山丸、胸が熱くなりました!F叔父、R叔母、兄ちゃん達!そして内航.com様、関係者の方々。夢と希望をありがとうございました!ちなみに、進水記念ゴルフコンペは、準優勝でした(^^)イェイ(^-^)v
安全隊長 様

ゴルフ準優勝おめでとうございます。心に響くいい進水式でしたね。
我々も負けじと頑張って行きましょう!






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog