2011.11.01 カテゴリ: 新造船
3500m³型 内航LNGタンカー あけぼの丸 竣工
昨日、竣工した新和ケミカルの国内最大クラスの内航LNGタンカー あけぼの丸
あけぼの丸【Akebono Maru】新和ケミカルタンカー 4505GT 3556m³(-163℃、100%において)
2011.10 川崎造船・檜垣造船 阪神内燃機工業 LH46L 2942kw【4000ps】
LOA 99.37m B 17.2m D 7.8

写真は、2011.5 檜垣造船にて艤装中の写真
JAPEXの苫小牧での日本初の大型LNG運搬船から船舶間の積み替え(Ship To Ship Transfer シップ・トゥ・シップ・トランスファー)によりLNGの積み込みを行う運用にも投入予定

おそらく外航LNGぶら下がりを考慮した、大型ユニバーサルローラー
外航LNGの型深が27m前後ありますからこのクラスでも、本当にぶら下がり状態だと思います

タンク搭載後の最終艤装は、檜垣造船波方工場で行われていました
あけぼの丸【Akebono Maru】新和ケミカルタンカー 4505GT 3556m³(-163℃、100%において)
2011.10 川崎造船・檜垣造船 阪神内燃機工業 LH46L 2942kw【4000ps】
LOA 99.37m B 17.2m D 7.8

写真は、2011.5 檜垣造船にて艤装中の写真
JAPEXの苫小牧での日本初の大型LNG運搬船から船舶間の積み替え(Ship To Ship Transfer シップ・トゥ・シップ・トランスファー)によりLNGの積み込みを行う運用にも投入予定

おそらく外航LNGぶら下がりを考慮した、大型ユニバーサルローラー
外航LNGの型深が27m前後ありますからこのクラスでも、本当にぶら下がり状態だと思います

タンク搭載後の最終艤装は、檜垣造船波方工場で行われていました
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)