fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2012.04.11    カテゴリ:  本・DVD 

   国際ビジネス英英和用語集

 国際ビジネス英英和用語集【安居 秀 著】

なにかと、用語が一般的でない海運・貿易の世界ですが英語になってくると直訳だと必要ではない訳であったり
日本の実情とは違う訳であったりします。
この本では、日本の立場から重要なビジネス用語を英語で説明し、各見出しに日本語訳を付けています。
4/1初版発刊です。国際派の皆さんは、今すぐ書店へどうぞ

中身はこんな感じ

全日本バラ積み連合としてはありがたいですね
RIMG0827.jpg

RIMG0828.jpg
内航.COMの写真が使われている本としては二冊目になります

交通と物流システム 交通論おもしろゼミナ-ル
上羽博人/松尾俊彦 著 交通研究協会
交通と物流システム

交通と物流システム
著者:上羽博人
価格:2,940円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


こちらにも内航.COMの写真が採用されています

業界では問題児扱いの私でもたまには役に立つことがあるんだなと自己満足(笑)

本といえば、私も10数年前に『内航海運の現状と問題について』と現状も問題も知らないのに(笑)
論文を書いたことがあります。その論文は製本され、発行部数1冊の大ベストセラーでしたが、
実家で捨てられたのか現在行方不明となっております。
書く気は、さらさらないですが、今ならもう少しまともな事は書けていたでしょう。

内航海運の現状と問題を一言で書くと現状は“ダメ”問題は、問題を先送りしたままで、変わらなければいけないのを
わかっていながら何も変わっていないことが問題です。
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog