2013.09.04 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 第十五宝山丸
八月末に村上秀造船にて竣工した宝山汽船株式会社の2500KL白油タンカー 第十五宝山丸

第十五宝山丸【Houzan Maru No15】宝山汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会
998GT 2434㎥ 2013.8 村上秀造船 ダイハツディーゼル6DK-26 2200ps
燃料改質器 フェニックアルファ
省エネステーター
マイレージモニター搭載



ファンネルは鶴見サンマリン 運航は霧島海運商会


ちょうど見学に行った日が竣工式でした
村上秀造船と宝山汽船の社旗交換

四本の荷役ホース スイベルジョイント
フライングパッセージは縞状SUS板



フォクスルデッキ
ウインドラスは政田鉄工


荷役デッキ

マニホールド

私より四つ下の野間船長の許可をもらいオーナーズトライアル乗船!

波を切り裂き全速前進!




燃料改質器 フェニックスアルファ
霧島グループの同型同仕様の船にて省エネ効果実証済
また、村上秀造船の同型シリーズにて省エネステーター 省エネ効果実証済

省エネ船型や省エネ製品も大切ですがやはり、それを運航する省エネマネジメントが大切
省エネを見える化する兵神機械工業のマイレージモニター
最近の車は燃費計がついているものが多いですが、やはり燃費計を見ながら運転すると燃費意識が向上しませんか?

飛行機が・・・

ん!?

あ!危ない!!

航空撮影です

そして、造船所に戻る前に宝山汽船の本社がある有津湾へ凱旋帰港

伯方島最高峰 宝股山(ほこさん)をバックに宝山丸

宝山丸【Houzan Maru】 宝山汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会 749GT 2000kl
2001.11 三浦造船 新潟鉄工所 6M340GT 2000ps

村上秀造船沖まで帰ると村上秀造船を出渠したせつ丸と伯方造船を出渠した有新丸


せつ丸【Setsu Maru】英和運輸 上野トランステック 1582GT 3300㎥
1993.3 村上秀造船 阪神内燃機工業 6EL38G 2800ps


有新丸【Yushin Maru】有津海運 鶴見サンマリン 749GT 2000KL
2000.11 伯方造船 阪神内燃機工業 LH34LG 2200ps

有津地区では2000年11月に有津海運 749GT有新丸 2001年11月に宝山汽船 749GT宝山丸
奇しくも本年 5月末に有津海運 999GT有誠丸 8月末に998GT第15宝山丸の建造
私はこの有津海運指数と福男指数と言うのは重要ではないかと以前から研究しております
投錨中の練習船 青雲丸

第十五宝山丸の安全航海と宝山汽船株式会社の今後のご活躍を期待しています
村上秀造船株式会社
株式会社霧島海運商会
ダイハツディーゼル株式会社
ダイハツディーゼル四国株式会社
エンジンにつづく・・・

第十五宝山丸【Houzan Maru No15】宝山汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会
998GT 2434㎥ 2013.8 村上秀造船 ダイハツディーゼル6DK-26 2200ps
燃料改質器 フェニックアルファ
省エネステーター
マイレージモニター搭載



ファンネルは鶴見サンマリン 運航は霧島海運商会


ちょうど見学に行った日が竣工式でした
村上秀造船と宝山汽船の社旗交換

四本の荷役ホース スイベルジョイント
フライングパッセージは縞状SUS板



フォクスルデッキ
ウインドラスは政田鉄工


荷役デッキ

マニホールド

私より四つ下の野間船長の許可をもらいオーナーズトライアル乗船!

波を切り裂き全速前進!




燃料改質器 フェニックスアルファ
霧島グループの同型同仕様の船にて省エネ効果実証済
また、村上秀造船の同型シリーズにて省エネステーター 省エネ効果実証済

省エネ船型や省エネ製品も大切ですがやはり、それを運航する省エネマネジメントが大切
省エネを見える化する兵神機械工業のマイレージモニター
最近の車は燃費計がついているものが多いですが、やはり燃費計を見ながら運転すると燃費意識が向上しませんか?

飛行機が・・・

ん!?

あ!危ない!!

航空撮影です

そして、造船所に戻る前に宝山汽船の本社がある有津湾へ凱旋帰港

伯方島最高峰 宝股山(ほこさん)をバックに宝山丸

宝山丸【Houzan Maru】 宝山汽船 鶴見サンマリン 霧島海運商会 749GT 2000kl
2001.11 三浦造船 新潟鉄工所 6M340GT 2000ps

村上秀造船沖まで帰ると村上秀造船を出渠したせつ丸と伯方造船を出渠した有新丸


せつ丸【Setsu Maru】英和運輸 上野トランステック 1582GT 3300㎥
1993.3 村上秀造船 阪神内燃機工業 6EL38G 2800ps


有新丸【Yushin Maru】有津海運 鶴見サンマリン 749GT 2000KL
2000.11 伯方造船 阪神内燃機工業 LH34LG 2200ps

有津地区では2000年11月に有津海運 749GT有新丸 2001年11月に宝山汽船 749GT宝山丸
奇しくも本年 5月末に有津海運 999GT有誠丸 8月末に998GT第15宝山丸の建造
私はこの有津海運指数と福男指数と言うのは重要ではないかと以前から研究しております
投錨中の練習船 青雲丸

第十五宝山丸の安全航海と宝山汽船株式会社の今後のご活躍を期待しています
村上秀造船株式会社
株式会社霧島海運商会
ダイハツディーゼル株式会社
ダイハツディーゼル四国株式会社
エンジンにつづく・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)