2013.11.02 カテゴリ: 新造船
Comfortable ship 飛鳥丸 船内探訪【ハウス編】
人間工学に基づく、快適性を重視した飛鳥丸
ブリッジはtype 舛宝山

FURUNOとJRCのダブルメーカー

飛鳥丸【Asuka Maru】飛鳥海運 新日本近海汽船 499GT 1660DW【2460㎥】
2013.10 三浦造船所 新潟原動機 6M34BGT 1000ps
LOA 75.65m B 12.30m D 7.20m
ナカシマプロペラ NHV
倉内オールSUS
電子海図アルファマップ(オートパイロット連動)
ライブカメラ搭載
レーダーはフルノ・JRCのダブルメーカー
船型は、満船12ノット必要馬力が国内最小クラスの省エネ船型
圧巻の6台モニター

左からGPS タッチパネル式ライブカメラモニター(電子海図副モニター) JRC Xバンドレーダー FURUNO Xバンドモニター
26インチタッチパネル式電子海図モニター【EIZO・アルファマップ】23型タッチパネル式電子海図副モニター【EIZO】


東京計器の操舵機 オートパイロットとアルファマップが連動しルートトラッキングが可能になりました

EIZO 26インチ舶用タッチパネル【輝度調整付き】
一体型のように見えますがワンタッチMakitaベースにモニターを載せているだけのシンプル設計

電子海図表示装置 アルファマップ
船影表示機能が追加されました 安全着岸に貢献します

気象センサー

気象センサーにより、陸上及び各部屋にて気象状況を把握できます

電子海図の二重化三重化、副モニター化が安価にできるのはPCベースの電子海図表示装置 アルファマップの特徴です
また、ハードの故障・不具合でもPC交換により安価に復旧できるのが特徴です
左からナナオのタッチパネルモニター【輝度調整付きスクエア型】Makitaベースに設置 JRC Xバンドレーダー FURUNO Xバンドレーダー


人間工学に基づいた、ベストな高さのMakitaベンチ


ブリッジ窓は全周囲ペアガラス

つづく・・・
ブリッジはtype 舛宝山

FURUNOとJRCのダブルメーカー

飛鳥丸【Asuka Maru】飛鳥海運 新日本近海汽船 499GT 1660DW【2460㎥】
2013.10 三浦造船所 新潟原動機 6M34BGT 1000ps
LOA 75.65m B 12.30m D 7.20m
ナカシマプロペラ NHV
倉内オールSUS
電子海図アルファマップ(オートパイロット連動)
ライブカメラ搭載
レーダーはフルノ・JRCのダブルメーカー
船型は、満船12ノット必要馬力が国内最小クラスの省エネ船型
圧巻の6台モニター

左からGPS タッチパネル式ライブカメラモニター(電子海図副モニター) JRC Xバンドレーダー FURUNO Xバンドモニター
26インチタッチパネル式電子海図モニター【EIZO・アルファマップ】23型タッチパネル式電子海図副モニター【EIZO】


東京計器の操舵機 オートパイロットとアルファマップが連動しルートトラッキングが可能になりました

EIZO 26インチ舶用タッチパネル【輝度調整付き】
一体型のように見えますがワンタッチMakitaベースにモニターを載せているだけのシンプル設計

電子海図表示装置 アルファマップ
船影表示機能が追加されました 安全着岸に貢献します

気象センサー

気象センサーにより、陸上及び各部屋にて気象状況を把握できます

電子海図の二重化三重化、副モニター化が安価にできるのはPCベースの電子海図表示装置 アルファマップの特徴です
また、ハードの故障・不具合でもPC交換により安価に復旧できるのが特徴です
左からナナオのタッチパネルモニター【輝度調整付きスクエア型】Makitaベースに設置 JRC Xバンドレーダー FURUNO Xバンドレーダー


人間工学に基づいた、ベストな高さのMakitaベンチ


ブリッジ窓は全周囲ペアガラス

つづく・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)