fc2ブログ
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
検索フォーム
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2014.07.22    カテゴリ:  SNo-285 

   本日の進宝丸 艤装20日目

進水式からあっという間に20日が経ちましたが天候にも恵まれすぎてペンキも速乾です

今後の予定

7月25日 Sea Trial
7月30日 宇和島水産高校 専攻科生徒 見学
7月30-31日 MK検査官見学
8月 3日 一般公開
8月 6日 竣工予定

NKMコーティングス スクラッチガード塗装
IMG_3419_20140722113742bb7.jpg
内貼りも完成
IMG_3437.jpg
展望浴場もほぼ完成
IMG_3440_20140722113744ba9.jpg
サロンの床に余った断熱材を入れて騒音と防熱対策
IMG_3449.jpg
工期が迫っている大工さんの邪魔をしないよう自分たちで施工
IMG_3456.jpg
矢野木工より家具一式搬入
IMG_3460.jpg
舶用バンカー最大手 村上石油よりオイル搬入
IMG_3458_20140722113826f35.jpg
フラッシングも開始
IMG_3463.jpg
今造クルーザー
IMG_3459.jpg
スクラッチガード 2コート目
IMG_1814_20140722113848c84.jpg
スクラッチガードをフェアリーダーに試し塗り
時間ができたらフェアリーダーのFRP化もしていきたいと思います
IMG_1518_201407221139545a4.jpg
ユニッククレーン 4段ブーム 10.77m 4TEUコンテナ荷役に使います
IMG_3465.jpg
1KVAのUPS 船内各所に配線しています
IMG_1816_20140722113849236.jpg
ナナオ 26インチ タッチパネル式〔ディマー機能付き〕電子海図表示装置 アルファマップ〔Makitaコンソール〕
IMG_1819_201407221138524f0.jpg
電子海図アルファマップとライブカメラの心臓です
IMG_1835_20140722114115a2f.jpg
タッチパネルなので年寄りにも使いやすいです
IMG_3467.jpg
エンジンもお目見えしました
IMG_1554_2014072211395735b.jpg
怪しい装置も装着中です
IMG_1549_20140722113956ced.jpg
サロン
IMG_1824_20140722114052d9c.jpg
エグゼクティブシングルルーム
IMG_1827_20140722114053378.jpg
スタンダードセミシングルルーム
IMG_1828_20140722114053341.jpg
IMG_1828_20140722114053341.jpg
ベッド幅85cmのセミシングル
IMG_1829_20140722114113a25.jpg
収納も最大限に確保
IMG_1830_20140722114113226.jpg
暑い日は冷却
IMG_1566_201407221140541fb.jpg


関連ランキング:かき氷 | 今治駅


IMG_1567_20140722114054ec5.jpg

海難事故防止装置を購入するために金刀比羅へ
IMG_1804_20140722113913121.jpg

IMG_1541_2014072211393545f.jpg

IMG_1803_201407221139117a1.jpg

IMG_1805_20140722113914f9a.jpg

IMG_1807_20140722113916b6f.jpg

IMG_1544_20140722113940bd2.jpg

IMG_1542_201407221139369f4.jpg

IMG_1543_2014072211393884c.jpg
関連記事
スポンサーサイト



怪しい装置とは、何ですか。
また、その装置はどのようなことに使うのですか。






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog