超高速コンテナ船 海邦2も1航海を終え、大阪港にて関係者へのお披露目を終えたそうです

LED照明は伊吹工業
もちろんガラスコーティングは、ハブネスインダストリーのB-SAFE+


コンソール

センターは舶用サンスクリーンSOLASOLV
逆光による海面反射は視界不良による危険な場合もあります

操舵機はYAMAX

電子海図は戸高製作所・YAMAX タッチパネル式ナナオモニター 内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO

エンジンコンソール

電子海図は戸高製作所・YAMAX タッチパネル式ナナオモニター 内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO
波向表示

波高表示

風向表示

潮流表示

潮流の流速まで表示です

海流による影響を受けやすい限定近海・近海航路には費用対効果のある情報だと思います
潮流に乗れば速力3-5ノット(長距離航路だと到着が半日違う場合)もあります
重畳だけでなくデーター配信もあるそうですので詳しいお問い合せはこちら→内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO(エコロ)
兵神機械工業のマイレージモニタ
喫水状況もわかります

バラストコントロール

マイク

スライド式ドア

荒天時でも微調整がききます

冷凍コンテナ監視モニター マイレージモニタPC

ヨーロッパでは標準なダブル手すり
沖縄航路ゆえの安全対策です

食堂サロン

食堂に電子海図表表示

献立メニュー掲示板
船乗りの楽しみは食です
結婚と一緒で飯が旨い船は長続きします

全て荒天仕様
製氷機付き

保温冷庫

ギャレー

ジェットタオル付き手洗い インフルエンザや感染症対策だそうです
たしかにインフルエンザや感染症で船が止まるリスクがあります
代替船が効く一般船と比べライフラインの定期航路のリスク対策ですね

エアブロー付きジャンパーロッパー

エアブロー ゴルフ場方式です

マッサージチェア付き娯楽室

予備室兼トレーニングルーム

船長室

船長執務室 新ILO対応

機関長室

機関長執務室

一等航海士室

一等航海士執務室

各階に洗濯室 荒天仕様の二槽式
最近の全自動洗濯機は高性能ゆえ地震対策でセンサーが働き時化ると洗濯機が止まります

各階にシャワー室
最近の船は大型船でも大浴場より個別風呂 個別シャワーです

浴室もあります

1F洗濯室

テレビは大型で角度付きです

ファンネルライト
必要ないものかもしれませんが夜間など綺麗です
弊社も安いLEDライトを設置しました

ファンネル メンテナンス階段付き

エンジンルームファンは海水流入防止でナビデッキに設置 荒天時4Fくらいまでは海水が登ってくるようです

清水はSUSボールバルブ

リギンスクリュー リギンワイヤーはオールSUS

膨張式救命イカダの架台もSUS

こんな船に乗りたいと思う方はこちらをクリック→丸三海運株式会社

LED照明は伊吹工業
もちろんガラスコーティングは、ハブネスインダストリーのB-SAFE+


コンソール

センターは舶用サンスクリーンSOLASOLV
逆光による海面反射は視界不良による危険な場合もあります

操舵機はYAMAX

電子海図は戸高製作所・YAMAX タッチパネル式ナナオモニター 内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO

エンジンコンソール

電子海図は戸高製作所・YAMAX タッチパネル式ナナオモニター 内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO
波向表示

波高表示

風向表示

潮流表示

潮流の流速まで表示です

海流による影響を受けやすい限定近海・近海航路には費用対効果のある情報だと思います
潮流に乗れば速力3-5ノット(長距離航路だと到着が半日違う場合)もあります
重畳だけでなくデーター配信もあるそうですので詳しいお問い合せはこちら→内航船向け最適航海計画支援システム ECoRO(エコロ)
兵神機械工業のマイレージモニタ
喫水状況もわかります

バラストコントロール

マイク

スライド式ドア

荒天時でも微調整がききます

冷凍コンテナ監視モニター マイレージモニタPC

ヨーロッパでは標準なダブル手すり
沖縄航路ゆえの安全対策です

食堂サロン

食堂に電子海図表表示

献立メニュー掲示板
船乗りの楽しみは食です
結婚と一緒で飯が旨い船は長続きします

全て荒天仕様
製氷機付き

保温冷庫

ギャレー

ジェットタオル付き手洗い インフルエンザや感染症対策だそうです
たしかにインフルエンザや感染症で船が止まるリスクがあります
代替船が効く一般船と比べライフラインの定期航路のリスク対策ですね

エアブロー付きジャンパーロッパー

エアブロー ゴルフ場方式です

マッサージチェア付き娯楽室

予備室兼トレーニングルーム

船長室

船長執務室 新ILO対応

機関長室

機関長執務室

一等航海士室

一等航海士執務室

各階に洗濯室 荒天仕様の二槽式
最近の全自動洗濯機は高性能ゆえ地震対策でセンサーが働き時化ると洗濯機が止まります

各階にシャワー室
最近の船は大型船でも大浴場より個別風呂 個別シャワーです

浴室もあります

1F洗濯室

テレビは大型で角度付きです

ファンネルライト
必要ないものかもしれませんが夜間など綺麗です
弊社も安いLEDライトを設置しました

ファンネル メンテナンス階段付き

エンジンルームファンは海水流入防止でナビデッキに設置 荒天時4Fくらいまでは海水が登ってくるようです

清水はSUSボールバルブ

リギンスクリュー リギンワイヤーはオールSUS

膨張式救命イカダの架台もSUS

こんな船に乗りたいと思う方はこちらをクリック→丸三海運株式会社
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)