fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2015.02.10    カテゴリ:  港の食べモノ 

   宮古島パトロール

バラ積み貨物船は、比較的港での荷役中の買い出しなど上陸機会も多く、場合によっては港で停泊もあります
IMG_4158_20150210152856cc8.jpg
旅行で来るのとは、また違ってその土地を感じることができるのが船乗りの醍醐味かもしれません
IMG_4153.jpg
離島ですがコンビニもあります。これは生活物資を運んでいるコンテナ船RORO船のおかげですね
IMG_4155_20150210152852601.jpg
その土地土地で特色があるのがスーパーの鮮魚コーナ
IMG_4156_2015021015285364d.jpg
肉も魚も安いですが彩りが・・・
IMG_4157_20150210152854994.jpg
第一せつ丸【Setsu Maru No1】八重垣船舶 南西海運 499GT 1500DW【近海】
1994.7 三浦造船所 阪神内燃機工業 6EL40 2000ps
IMG_4149_20150210152830da3.jpg

IMG_4150_20150210152833f7a.jpg
当時の設計陣営の苦労が伺える作品です
IMG_4147.jpg

IMG_4144_20150210152828ff2.jpg
夜のパトロール
IMG_4169_20150210152912089.jpg
刺し盛り100円に騙されて入ってみました
IMG_4170_20150210152914753.jpg
確かに100円!
IMG_4173_20150210152917b6f.jpg
もずくの天ぷら
IMG_4172_20150210152915ea4.jpg
宮古牛のにぎり
IMG_4179_201502101529429d5.jpg
岩牡蠣
IMG_4178_2015021015294124b.jpg
車海老の踊り
IMG_4180_20150210152944138.jpg
頭は天ぷら
IMG_4181_20150210152945f4f.jpg
焼き
IMG_4174_20150210152918463.jpg
美味しかったですが、100円の刺し盛り以外は、観光地価格と言う感じでしょうか

そして、宮古沖海上パトロール
池間島交わせば、あとは沖縄までワンコース ローリングエクササイズ
IMG_4198_20150210152947084.jpg
冷房をつけた前日から一転。今シーズン最強クラスの寒波
IMG_4207_201502101530010a8.jpg
中城入港
IMG_7772.jpg
大峰山丸【Taihozan Maru】双葉汽船 双葉商会 498GT 1600DW【近海】
2007.10 渡辺造船所本社 赤阪鐵工所 K31SFD 2000ps
IMG_7784.jpg
船長室からGPSが出ています
おそらくマニアックな船長さんなんでしょう(笑)
IMG_7786_20150210153545032.jpg

IMG_7788_20150210153549fea.jpg
また、第一せつ丸と一緒です
IMG_7789.jpg
中城パトロール
IMG_4219_20150210153003a2a.jpg

IMG_4218_20150210153001531.jpg

あなたも、宮古島パトロール隊の一員になってみませんか?
関連記事
スポンサーサイト



  • 管理人のみ閲覧できます
  •  - 
  • 2015.02.12 00:57  
  •  [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
沖縄行ってみたいですね。でも時化たときは、避難場所も少なく大変でしょうね。話はかわりますが、乗船経験や資格があればせひ新チームに参加したいですね。
内航船大好き 様
沖縄航路のフェリーもありますので、まずは船旅からチャレンジしてみてはいかがでしょう?






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog