2015.07.29 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 499GT原料貨物船 きんせい丸
先週波方造船所にて竣工した、錦城海運有限会社の499GT貨物船きんせい丸

ファンネルは物流のトータルソリューション JFE物流

きんせい丸【Kinsei Maru】錦城海運 JFE物流 499GT 1700DW【JFEスチール高耐食性厚鋼板ホールド】
2015.07 波方造船所 新潟原動機 6M34BGT 1000ps【230min-1】
倉内全面JFEスチール高耐食性厚鋼板 トップ板22mm
省エネ塗料 クォンタムXマイル【NKMコーティングス】
舶用ゴミ減容器AshQ【ハブネスインダストリー】
ハッチ開閉注意喚起装置ABUNAI-Z【ハブネスインダストリー】
ガラス研磨・防汚コーティングB-SAFE【ハブネスインダストリー】
電子海図表示装置アルファマップ26インチパネル仕様【AISライブジャパン】
船内ライブカメラ【AISライブジャパン】
IP-FAX 船内インターネット通信 マリタイムモバイル【NTT-WEマリン】
舶用スマートデジタルチューナー【極洋電機】
AED 自動体外式除細動機【OMURON】
SKウインチ【ヱスケヱ鉄工】
エルマンコンベックスタイプ【大倉船舶工業】

オモテ
ウインドラスはヱスケヱ鉄工 SKウインチ

問い合わせ殺到中のハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z
事が起こってから対策するのではなく、安全対策を先取りする事が大切だと思います

スラスター

スラスター室にライブカメラ

倉内全面JFEスチール高耐食性厚鋼板 トップ板22mm
スクラップなどハードな貨物にも対応・劣化対策がされたホールドです

船内安全掲示物も自社で積極的に行っています

高圧洗浄機 2台
作業効率・故障などを考えると大型のを一台より、二台でやる方が良いです

ハッチは信頼と実績のある大倉船舶工業【玉越鉄工】のエルマンコンベックスタイプ

ABUNAI-Z 切替弁連動スイッチ部分
この船は、開閉前に喚起と言う意味でリフトアップと連動しています
いろんなコンセプトに対応可能です

燃料オーバーフロー警報も分かりやすい場所へ設置

燃料油液面計を設置することで漏油対策

ハウスサイド、ホールド入口
タンク位置の工夫でエンジン場スペース確保

トモ側のホールド下段入口も垂直ハシゴではなく通常階段で安全退避スペースの確保

着桟中にブリッジから死角になる、トモのウインチ状況もライブカメラで把握

荷役状況及び航海状況をライブカメラで見れます

電子海図モニターで表示できます

部屋では、テレビ表示

サテライトコンパスは、NO1とNO2のダブル仕様

操舵機・航海計器と連動しているのでサテライトコンパスが壊れると走れないことはないですが実質、船が止まってしまいます
部品手配がすぐにできれば良いですが、納期・オフハイヤー等を考えると賢明なリスクヘッジではないでしょうか

GPSもNO1とNO2のダブル仕様
修理で船が止まると思えば、建造時の追加費用なんて微々たるものです

操舵室

FAX及びインターネットはNTTーWEマリン マリタイムモバイル

船内Wifi IP-FAX
ネット環境があることにより、電子海図表示装置アルファマップの遠隔メンテナンスが可能

事務室

AED 自動体外式除細動機【OMURON】
こえはレンタルだそうです。あの時これがあれば助かったかもしれないを先取りした対策ですね

船長室

副モニターで電子海図・ライブカメラ・レーダーが表示できます

全部屋2ドア冷蔵庫仕様

中部屋でも2ドア冷蔵庫です


食堂サロン
テレビは、舶用スマートデジタルチューナー【極洋電機】搭載
いつも、コストの話題になるのですが新造船ならば、使用頻度の少ないブルーレイなどをDVDプレイヤーに落とし、スマートデジタルチューナーに変えると言うのも一つの考えではないかと思います。
やはり、年配者などにはテレビが貴重な気象情報の情報源であり、また唯一の娯楽でもあります
アナログ時代は、電波が悪くとも微妙に映ったりしてましたがデジタルだと映るか映らないか。
また航海中だと何度もチャンネル再設定をする必要があります
その点においてはこのスマートデジタルチューナーは、スキャン能力にすぐれ、航海中でも映りが悪くなるとワンセグに切り替わったり、近いキー局を探してくれます

キッチンギャレー

洗濯場

船内Wifi
沿海区域は、ほとんどの海域で携帯がつながりますが、船内になると鉄板で遮へいされているためつながりにくい部屋もあります
船内Wifiにより部屋でも快適に携帯(データ通信)がつながります
若手育成が業界テーマですが、そう言った現場視点の環境作りも大切です

主機は新潟原動機 6M34BGT 1000ps【230min-1】



補機 ヤンマー 180KVA

工作台と舶用ゴミ圧縮機 AshQ
これも既存船のエンジンルームに搭載可能なサイズになっています

清浄器 アメロイド

海洋生物付着防止 ユニシェル

監視室

停泊用補機 65KVA 三井ドイツ

御竣工、誠におめでとうございます
見学した時は、ほぼ完工間近でしたが船主さんの意向で安全表示・安全掲示物などしっかりした状態で竣工する為、このあと数日かけて安全対策準備をされていました。
安全は全てに優先する。全ての災害は防ぐことが可能であり、断じて防がねばならないと言うJFEの基本理念を反映して
安全対策の先取り、想定されるリスクの回避策などを講じている印象を持ちました
荷物を「運ぶ」ではなく、荷主様から需要家へ「お届けする」安心・安全な船に仕上がっています
JFEスチール株式会社
JFE物流株式会社
錦城海運有限会社
株式会社波方造船所
新潟原動機株式会社

ファンネルは物流のトータルソリューション JFE物流

きんせい丸【Kinsei Maru】錦城海運 JFE物流 499GT 1700DW【JFEスチール高耐食性厚鋼板ホールド】
2015.07 波方造船所 新潟原動機 6M34BGT 1000ps【230min-1】
倉内全面JFEスチール高耐食性厚鋼板 トップ板22mm
省エネ塗料 クォンタムXマイル【NKMコーティングス】
舶用ゴミ減容器AshQ【ハブネスインダストリー】
ハッチ開閉注意喚起装置ABUNAI-Z【ハブネスインダストリー】
ガラス研磨・防汚コーティングB-SAFE【ハブネスインダストリー】
電子海図表示装置アルファマップ26インチパネル仕様【AISライブジャパン】
船内ライブカメラ【AISライブジャパン】
IP-FAX 船内インターネット通信 マリタイムモバイル【NTT-WEマリン】
舶用スマートデジタルチューナー【極洋電機】
AED 自動体外式除細動機【OMURON】
SKウインチ【ヱスケヱ鉄工】
エルマンコンベックスタイプ【大倉船舶工業】

オモテ
ウインドラスはヱスケヱ鉄工 SKウインチ

問い合わせ殺到中のハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z
事が起こってから対策するのではなく、安全対策を先取りする事が大切だと思います

スラスター

スラスター室にライブカメラ

倉内全面JFEスチール高耐食性厚鋼板 トップ板22mm
スクラップなどハードな貨物にも対応・劣化対策がされたホールドです

船内安全掲示物も自社で積極的に行っています

高圧洗浄機 2台
作業効率・故障などを考えると大型のを一台より、二台でやる方が良いです

ハッチは信頼と実績のある大倉船舶工業【玉越鉄工】のエルマンコンベックスタイプ

ABUNAI-Z 切替弁連動スイッチ部分
この船は、開閉前に喚起と言う意味でリフトアップと連動しています
いろんなコンセプトに対応可能です

燃料オーバーフロー警報も分かりやすい場所へ設置

燃料油液面計を設置することで漏油対策

ハウスサイド、ホールド入口
タンク位置の工夫でエンジン場スペース確保

トモ側のホールド下段入口も垂直ハシゴではなく通常階段で安全退避スペースの確保

着桟中にブリッジから死角になる、トモのウインチ状況もライブカメラで把握

荷役状況及び航海状況をライブカメラで見れます

電子海図モニターで表示できます

部屋では、テレビ表示

サテライトコンパスは、NO1とNO2のダブル仕様

操舵機・航海計器と連動しているのでサテライトコンパスが壊れると走れないことはないですが実質、船が止まってしまいます
部品手配がすぐにできれば良いですが、納期・オフハイヤー等を考えると賢明なリスクヘッジではないでしょうか

GPSもNO1とNO2のダブル仕様
修理で船が止まると思えば、建造時の追加費用なんて微々たるものです

操舵室

FAX及びインターネットはNTTーWEマリン マリタイムモバイル

船内Wifi IP-FAX
ネット環境があることにより、電子海図表示装置アルファマップの遠隔メンテナンスが可能

事務室

AED 自動体外式除細動機【OMURON】
こえはレンタルだそうです。あの時これがあれば助かったかもしれないを先取りした対策ですね

船長室

副モニターで電子海図・ライブカメラ・レーダーが表示できます

全部屋2ドア冷蔵庫仕様

中部屋でも2ドア冷蔵庫です


食堂サロン
テレビは、舶用スマートデジタルチューナー【極洋電機】搭載
いつも、コストの話題になるのですが新造船ならば、使用頻度の少ないブルーレイなどをDVDプレイヤーに落とし、スマートデジタルチューナーに変えると言うのも一つの考えではないかと思います。
やはり、年配者などにはテレビが貴重な気象情報の情報源であり、また唯一の娯楽でもあります
アナログ時代は、電波が悪くとも微妙に映ったりしてましたがデジタルだと映るか映らないか。
また航海中だと何度もチャンネル再設定をする必要があります
その点においてはこのスマートデジタルチューナーは、スキャン能力にすぐれ、航海中でも映りが悪くなるとワンセグに切り替わったり、近いキー局を探してくれます

キッチンギャレー

洗濯場

船内Wifi
沿海区域は、ほとんどの海域で携帯がつながりますが、船内になると鉄板で遮へいされているためつながりにくい部屋もあります
船内Wifiにより部屋でも快適に携帯(データ通信)がつながります
若手育成が業界テーマですが、そう言った現場視点の環境作りも大切です

主機は新潟原動機 6M34BGT 1000ps【230min-1】



補機 ヤンマー 180KVA

工作台と舶用ゴミ圧縮機 AshQ
これも既存船のエンジンルームに搭載可能なサイズになっています

清浄器 アメロイド

海洋生物付着防止 ユニシェル

監視室

停泊用補機 65KVA 三井ドイツ

御竣工、誠におめでとうございます
見学した時は、ほぼ完工間近でしたが船主さんの意向で安全表示・安全掲示物などしっかりした状態で竣工する為、このあと数日かけて安全対策準備をされていました。
安全は全てに優先する。全ての災害は防ぐことが可能であり、断じて防がねばならないと言うJFEの基本理念を反映して
安全対策の先取り、想定されるリスクの回避策などを講じている印象を持ちました
荷物を「運ぶ」ではなく、荷主様から需要家へ「お届けする」安心・安全な船に仕上がっています
JFEスチール株式会社
JFE物流株式会社
錦城海運有限会社
株式会社波方造船所
新潟原動機株式会社
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)