fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2016.04.19    カテゴリ:  海運ニュース 

   商船三井フェリー、今週中のフェリー被災地派遣は見送り

国交省、「ホテルシップ」フェリー2隻配備へ…計1100~1200人受け入れ
「ホテルシップ」の候補は、ゆたかシッピングの「はくおう」や商船三井フェリーの「さんふらわあ ふらの」、「さんふらわあ さっぽろ」などの大型船。受け入れ人数は、2隻で計1100~1200人程度。

商船三井フェリー、今週中のフェリー被災地派遣は見送り


海上保安本部が給水活動 熊本港など県内3港三角港、熊本港、八代港
【海上保安庁のお知らせ】本日19日、八代港、三角港で実施している給水・電源供給及び入浴支援は午後7時までとなっております。なお、午後2時現在の入浴待ち時間は三角港1時間、八代港はありません

熊本の入院患者をフェリーで長崎県の島原半島へ搬送

運航しているフェリーを運休してまで支援に使う事は、もの凄い英断だと思いましたが、所々の事情の調整があるんでしょうね。
ただ、その決断は、Good Sea Man Shipです。

そして、東日本大震災の時もそうでしたが、道路など輸送網が寸断され内陸の輸送がマヒした時に力を発揮し活躍するのが、海上輸送 THE内航海運です。
船は、電力もあります。水もあります。寝る場所もあります。

関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog