fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2016.08.01    カテゴリ:  進水式 

   辰和海運 749GT型LPG 進水式

三浦造船所 第1552番船 進水記念コンペ 別府ゴルフクラブ
別府湾が見渡せる名物ロングホール
IMG_1384 (2)
相変わらずの成績・・・

別府湾ロイヤルホテルに移動して、進水前夜祭
IMG_1392_20160801112529a11.jpg
お酒も揃っていました
IMG_1389 (2)

IMG_1374_20160801114553d56.jpg

IMG_1393_20160801112531883.jpg
この先は、企業秘密・・・見せれませんじゃなく、見たくありません・・・

翌朝、佐伯に移動
IMG_0007_20160801113845cd4.jpg
三浦造船所の進水式は、いつ来てもおもてなしの精神が感じられます
IMG_1414 (2)
レッドカーペットの上を来客が通り、工員さんが拍手で迎えます
IMG_0009_201608011138470de.jpg
来客の為のスポットクーラー
IMG_1711_201608011138504ac.jpg
日本中小型造船工業会のイベント『この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう
こう言ったイベントは、非常に大切です
IMG_1716.jpg

IMG_0002_201608011138444d2.jpg
よく見ると、シャンパンが・・・ヴーヴクリコ ポンサルダン・ブリュット マグナム ボトル
この日の為に、三浦造船所のシャンパンホルダーも新設計
IMG_1739_20160801114556cb4.jpg
餅まき 小学生の歓声が上がってました
IMG_0014_20160801114552d18.jpg
ナカシマプロペラ NHV55 省エネステータ
IMG_1732_2016080114491762a.jpg
設計陣の限トン努力が伺える船尾ライン
IMG_1733_20160801144918b5a.jpg
命名の儀 パタパタと船名が見え隠れする事もありません
以前は、ピースを貼り付けペンキまで塗っていましたが、今回は、なるほど!と言う方法でやってました
IMG_1755.jpg
先代の興星丸を引き継ぎ興星丸と命名する
IMG_1756.jpg
辰和海運 杉本社長のご令嬢による支綱切断
IMG_0020_20160801145451c70.jpg
三浦造船所が芯出しをしているだけあって見事なシャンパン割り
IMG_0021_20160801145452b5a.jpg

IMG_0022_201608011454541b5.jpg
進水!
IMG_0026_20160801145455b94.jpg

IMG_0028_20160801145457924.jpg

IMG_1776_20160801145914dc7.jpg
ホテル金水苑にて進水披露宴
IMG_1786_20160801145917caf.jpg

IMG_1806_20160801145919fd1.jpg

IMG_1418_2016072812445616b.jpg

IMG_1784_201608011459161d5.jpg
私は、不真面目なマイホームパパの杉本社長しか知らないのですが、今回ばかりは、立派にスピーチしていました
IMG_0041_20160801150704f9d.jpg
披露宴では、辰和海運プロディースの契約からエンジン・プロペラ製作・起工・進水までのビデオが流れていました。
IMG_1807_2016080114592087d.jpg

IMG_1810_20160801150315b3f.jpg

IMG_1812_20160801150317d10.jpg
三浦造船所協力の下、エーアイエスライブジャパンのライブカメラを定点カメラとして遠隔監督をしたそうです
IMG_1813_2016080115031831f.jpg
引き出物の今治タオル
IMG_1466_20160802094341c90.jpg
高級タオルと記念のGA(図面)タオル
IMG_1465.jpg
これを見た、我が息子は、「ふーね。ふーね。」と喜んでおりました

御進水、誠におめでとうございます。
今後、艤装が進み、高松の泉鋼業にてタンク搭載が行われる予定です
乗組員の快適さをコンセプトに考えているそうなので興味ある方は問い合わせてみてください

辰和海運株式会社

辰和海運【海運ナビ.COMライトプラン】

鶴見サンマリン株式会社

日本ガスライン株式会社

株式会社三浦造船所 【ホームページリニューアル】

株式会社赤阪鐵工所


◆◆◆企業広告◆◆◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内航海運に特化したビジネスサポートサイト
業界初!新規取引先の開拓や販売・求人検索がまとめて可能
海運ナビ.COM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog