2018.05.17 カテゴリ: 進水式
祝 進水 749GT型LPGタンカー 第十一金洋丸
昨日、伯方造船株式会社にて進水した金力汽船株式会社と独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有船の進水式が行われました
金力汽船における、伯方造船建造船は、昭和48年に始まり今回の船で13隻目だそうです


第十一金洋丸【Kinyo Maru No11】 金力汽船 JRTT 鶴見サンマリン 749GT 1450㎥
伯方造船建造 ダイハツディーゼル 6DKM-26eL 2200ps
ヱスケヱ鉄工 SKウインチ
ナカシマプロペラ NHV エコキャップ付き

エンジンルームファンの水滴巻き込み防止にT-roof

ファンネルは、鶴見サンマリン株式会社

ナカシマプロペラ NHV5翼 エコキャップ付き

伯方造船のお餅は、当日つきたてで柔らかいのが特徴です



進水準備

記念撮影

国旗掲揚

金力汽船株式会社 多田社長による命名


本船を第十一金洋丸と命名する

餅まき

多田社長ご令息による支綱切断

進水!



進水前日は、奥道後ゴルフクラブにて記念コンペ

約2年くらいゴルフからは遠ざかってましたが・・・

参加者の中でワーストグロスにて大波賞を頂きました

ベスグロ&優勝は、私の中学の同級生 吉平鉄工所

今治国際ホテルにて進水前夜祭
ケープサイズの舟盛りでした

そして、宴は盛り上がり、最後はアブリヤ阿部商店にてノックオフ


そして、当日披露宴は、大島にある千年松
こちらは1mの大皿に盛られたアコウや伊勢海老など



乾杯!




ご進水、誠におめでとうございました。
鶴見サンマリン株式会社
金力汽船株式会社←ホームページリニューアル
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
伯方造船株式会社
ダイハツディーゼル株式会社
【順不同】
金力汽船における、伯方造船建造船は、昭和48年に始まり今回の船で13隻目だそうです


第十一金洋丸【Kinyo Maru No11】 金力汽船 JRTT 鶴見サンマリン 749GT 1450㎥
伯方造船建造 ダイハツディーゼル 6DKM-26eL 2200ps
ヱスケヱ鉄工 SKウインチ
ナカシマプロペラ NHV エコキャップ付き

エンジンルームファンの水滴巻き込み防止にT-roof

ファンネルは、鶴見サンマリン株式会社

ナカシマプロペラ NHV5翼 エコキャップ付き

伯方造船のお餅は、当日つきたてで柔らかいのが特徴です



進水準備

記念撮影

国旗掲揚

金力汽船株式会社 多田社長による命名


本船を第十一金洋丸と命名する

餅まき

多田社長ご令息による支綱切断

進水!



進水前日は、奥道後ゴルフクラブにて記念コンペ

約2年くらいゴルフからは遠ざかってましたが・・・

参加者の中でワーストグロスにて大波賞を頂きました

ベスグロ&優勝は、私の中学の同級生 吉平鉄工所

今治国際ホテルにて進水前夜祭
ケープサイズの舟盛りでした

そして、宴は盛り上がり、最後はアブリヤ阿部商店にてノックオフ


そして、当日披露宴は、大島にある千年松
こちらは1mの大皿に盛られたアコウや伊勢海老など



乾杯!




ご進水、誠におめでとうございました。
鶴見サンマリン株式会社
金力汽船株式会社←ホームページリニューアル
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
伯方造船株式会社
ダイハツディーゼル株式会社
【順不同】
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)