2018.08.21 カテゴリ: 新造船
日本初 全室個室 おれんじえひめ 竣工
今治造船グループのあいえす造船で建造しておりました、瀬野汽船グループ 四国開発フェリー(オレンジフェリー)は本日、新造フェリーの第1船「おれんじ えひめ」の竣工式を行い、東予港へ回航されました。

トライアル運航の後、25日のAM 関係者お披露目 PM 一般公開となります
本船は、おれんじ8とのリプレースとなり従来船と比べて大型化しており、車両輸送能力はトラックが40台増の約160台(12mシャーシ換算)、乗用車3台増の約45台となります。
客室部分は国内初の全室個室化し、ペット対応、バリアフリー対応などで旅客定員519人
また、主機はディーゼルユナイテッドの省エネ18気筒 世界初号機を搭載
14,749GT LOA:199.9m B 27.5m D 10.2m
DU-S.E.M.T. PIELSTICK 18PC2.6BV 13500kw
舵:1基(マリンシリングラダー) プロペラ:1基(5翼CPP直径5.5皿)
竣工を祝うかのごとく虹が出ていました

おれんじ8と比べると、大きさの違いがわかりますね

新造船『おれんじえひめ』 一般見学会のお知らせ 【入場無料】
2018年8月25日(土) 13:00~15:00
オレンジフェリー 東予港フェリーターミナル
愛媛県西条市今在家1500-2
オレンジフェリー【四国開発フェリー株式会社】
今治造船株式會社
あいえす造船株式會社
瀬野汽船株式会社
【順不同】

トライアル運航の後、25日のAM 関係者お披露目 PM 一般公開となります
本船は、おれんじ8とのリプレースとなり従来船と比べて大型化しており、車両輸送能力はトラックが40台増の約160台(12mシャーシ換算)、乗用車3台増の約45台となります。
客室部分は国内初の全室個室化し、ペット対応、バリアフリー対応などで旅客定員519人
また、主機はディーゼルユナイテッドの省エネ18気筒 世界初号機を搭載
14,749GT LOA:199.9m B 27.5m D 10.2m
DU-S.E.M.T. PIELSTICK 18PC2.6BV 13500kw
舵:1基(マリンシリングラダー) プロペラ:1基(5翼CPP直径5.5皿)
竣工を祝うかのごとく虹が出ていました

おれんじ8と比べると、大きさの違いがわかりますね

新造船『おれんじえひめ』 一般見学会のお知らせ 【入場無料】
2018年8月25日(土) 13:00~15:00
オレンジフェリー 東予港フェリーターミナル
愛媛県西条市今在家1500-2
オレンジフェリー【四国開発フェリー株式会社】
今治造船株式會社
あいえす造船株式會社
瀬野汽船株式会社
【順不同】
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)