2019.02.08 カテゴリ: スポーツ
第57回愛媛マラソン
マラソンは練習量=結果。順位=結果。タイム=結果です。ハンデも休憩もありません。
第57回 愛媛マラソン
初マラソンで3:30’39(グロス)前回3:22’28(グロス)と8分短縮しているので今回も8分短縮で3:15を目標にしています。
過去二回、30km以降、ストップ&ランの繰り返しでレースになっていなかったので今回は、タイムよりも30km以降レースになるよう頑張ってみようと思います。

今回は、過去二回の失敗を生かして25kmまでは、余裕を持っていこうと思います。20kmから25kmの折返しあたりが長く感じて精神的にダメージがきます。

今回のレースプラン 3:15’00で行くには1km平均4’37 後半のペースダウンを加味して前半キロ4’25-30でハーフまで刻んで1:35’00通過予定。
30Kmまでは無理せず4’30-40の範囲でイーブンペース。
30Kmからは4’50を下限として頑張り、40Km3:04’30で通過 残り2.195kmを10’30で走れば3:15’00
人生と一緒でそんなにうまくいかないのがマラソンだと思いますが、とにかく頑張ってみようと思います
楽だったらいいのにと思って走るから、キツくなるので、最初から今日はキツイレースになると思って走ろうと思います。
今年は、息子がビールと酎ハイをリュックに入れてゴールで待っているそうなので五臓六腑に染み渡る酒をゴールで堪能したいと思います。
海運関係の出場者の皆さん自己ベスト更新目指してがんばりましょう!
愛媛マラソン応援メッセージ


第57回 愛媛マラソン
初マラソンで3:30’39(グロス)前回3:22’28(グロス)と8分短縮しているので今回も8分短縮で3:15を目標にしています。
過去二回、30km以降、ストップ&ランの繰り返しでレースになっていなかったので今回は、タイムよりも30km以降レースになるよう頑張ってみようと思います。

今回は、過去二回の失敗を生かして25kmまでは、余裕を持っていこうと思います。20kmから25kmの折返しあたりが長く感じて精神的にダメージがきます。

今回のレースプラン 3:15’00で行くには1km平均4’37 後半のペースダウンを加味して前半キロ4’25-30でハーフまで刻んで1:35’00通過予定。
30Kmまでは無理せず4’30-40の範囲でイーブンペース。
30Kmからは4’50を下限として頑張り、40Km3:04’30で通過 残り2.195kmを10’30で走れば3:15’00
人生と一緒でそんなにうまくいかないのがマラソンだと思いますが、とにかく頑張ってみようと思います
楽だったらいいのにと思って走るから、キツくなるので、最初から今日はキツイレースになると思って走ろうと思います。
今年は、息子がビールと酎ハイをリュックに入れてゴールで待っているそうなので五臓六腑に染み渡る酒をゴールで堪能したいと思います。
海運関係の出場者の皆さん自己ベスト更新目指してがんばりましょう!
愛媛マラソン応援メッセージ


- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)