2020.09.30 カテゴリ: 海運ニュース
バイオマス燃料運搬船「いぶき」竣工
2020年9月17日、「豊前バイオマス発電所」向けの燃料国内輸送、ガットクレーン付きバイオマス燃料輸送船「いぶき」の命名・引渡式が行われ、無事に竣工いたしました。

いぶき【Ibuki】NSU内航海運 749GT 2300DW(3190m3)
2020.9 本田重工業 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
クレーンはツカサ重機 ブーム 32m バケット 5m3
ごみ焼却炉の設置
寝具にエアウィーヴを採用、マッサージチェアもあり船員の休息向上
ライブカメラは、船首、船尾にパノラマカメラ
アッパーデッキ、キャプテンデッキ、ナビデッキにもライブカメラを搭載し、作業の死角を軽減し安全性の向上
暴露部、配管、ステーなどメンテナンスが厳しい場所には、SUS材を多用しメンテナンスの向上
荷役時間削減の為、専用のホイルローダーを搭載
イーレックス株式会社とNSユナイテッド内航海運株式会社との輸送契約に基づき、NSユナイテッド内航海運株式会社が発注、本田重工業株式会社が建造した本船が竣工いたしました。
本船の主要業務は、「豊前バイオマス発電所(福岡県豊前市)」向けバイオマス燃料等の国内輸送となります。
比重の軽いバイオマス燃料を効率よく輸送することを目的に、従来型の同型船より艙内容積を約3割大きく設計したことにより、積載可能トン数を増加することに成功しました。さらに、軽量貨物に適した大容量グラブバケットによる効率的な荷役により、輸送コストの低減が可能となります。
加えて、ガットクレーン付き輸送船は希少船舶であるため、今回の輸送船は、今後の安定した輸送手段の確保に繋がります。
また、「いぶき」という船名は、関係各社及び弊社社員の公募にて選定されました。
船名の由来は、「本船の特徴を生かし、豊前バイオマス発電所及びその他国内のバイオマス燃料輸送に新たな風を吹き込み、未来を切り拓いていく」という思いが込められております。
イーレックス株式会社
NSユナイテッド内航海運株式会社
本田重工業株式会社
ツカサ重機株式会社

いぶき【Ibuki】NSU内航海運 749GT 2300DW(3190m3)
2020.9 本田重工業 阪神内燃機工業 LA32G 2000ps
クレーンはツカサ重機 ブーム 32m バケット 5m3
ごみ焼却炉の設置
寝具にエアウィーヴを採用、マッサージチェアもあり船員の休息向上
ライブカメラは、船首、船尾にパノラマカメラ
アッパーデッキ、キャプテンデッキ、ナビデッキにもライブカメラを搭載し、作業の死角を軽減し安全性の向上
暴露部、配管、ステーなどメンテナンスが厳しい場所には、SUS材を多用しメンテナンスの向上
荷役時間削減の為、専用のホイルローダーを搭載
イーレックス株式会社とNSユナイテッド内航海運株式会社との輸送契約に基づき、NSユナイテッド内航海運株式会社が発注、本田重工業株式会社が建造した本船が竣工いたしました。
本船の主要業務は、「豊前バイオマス発電所(福岡県豊前市)」向けバイオマス燃料等の国内輸送となります。
比重の軽いバイオマス燃料を効率よく輸送することを目的に、従来型の同型船より艙内容積を約3割大きく設計したことにより、積載可能トン数を増加することに成功しました。さらに、軽量貨物に適した大容量グラブバケットによる効率的な荷役により、輸送コストの低減が可能となります。
加えて、ガットクレーン付き輸送船は希少船舶であるため、今回の輸送船は、今後の安定した輸送手段の確保に繋がります。
また、「いぶき」という船名は、関係各社及び弊社社員の公募にて選定されました。
船名の由来は、「本船の特徴を生かし、豊前バイオマス発電所及びその他国内のバイオマス燃料輸送に新たな風を吹き込み、未来を切り拓いていく」という思いが込められております。
イーレックス株式会社
NSユナイテッド内航海運株式会社
本田重工業株式会社
ツカサ重機株式会社
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)