2021.02.01 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 船員育成508GT型白油タンカー 洋隆丸
1月27日に伯方造船株式会社にて三洋物産株式会社(光隆海運株式会社)の船員育成型タンカー洋隆丸が竣工しました。
この船は暫定措置事業の現行納付金制度としては、最後の建造認定船となっています。

洋隆丸【Yoryu Maru】 三洋物産 鶴見サンマリン 508GT 1219m3【白油】
2021.01 伯方造船 阪神内燃機工業 LA28G 1000ps
船員育成型508GT(定員7名)
ライブカメラ
船内WIFI
電子海図表示装置アルファマップ
LOA 64.50m B 10.0m D 4.5m

ファンネルは鶴見サンマリン

佐々木造船建造の同社所有3000キロタンカー光隆丸は、アッパーデッキ、トランクデッキ、配管ともにオールオレンジでしたが
今回は、色分けされています


オモテから
ウインドラスはSKウインチ スプリングウインチ付き

フォアマストはガイド付き ガイドのあるなしより、センターバーがあるかどうかで安心感が全く違います

揚錨照明が上から下へ照らされる角度になっています。
LEDは直線的な光で眩しく、低い位置や角度を間違えると夜間作業でオモテからトモが見えないなど視界に影響がでます。
角度と高さを変えるか、揚錨照明だけ白熱式の投光器にするとよいと思います。

トランクデッキ


マニホールド

軽量タイプのレデューサー

ユニックはブーム伸長固定方式(通称:SHIGEAKI style)

フライングパッセージはSUSチェッカープレート

ポンプ室

多分、前船からの持ち込み品と思われる直圧式サンドブラスト

動線の良い出入口と階段 ドアはワンタッチロック SUSクリップ
ワンタッチロックの水密ドアは、世の中に何種類かありますが京泉工業製の伯方造船Typeが一番気持ちよく閉まります。
本当にワンタッチでガッチャンです

トモムアリングウインチ

船尾 パノラマカメラ
トモの状況を見ながら着桟できますのでロープ巻き込みなど防ぎより安全に着桟できます

オイルフェンス格納庫

ゴミステーション

外部水栓
メッキTypeのハンドルは、いずれ潮錆などで溶けたり破損したりします(特にオモテやデッキ上の暴露部)
ボールバルブが賢明です

操舵室
室内は濃い青色で統一されています。青は人をリラックスさせ、落ち着かせる効果があります

ノンスリップマット ヨーロッパの外航船などによく見られるタイプのマットです


操舵機とエンジンリモコンの微妙な隙間も良い動線になっています

レーダーと電子海図表示装置アルファマップ

ライブカメラ 小型のTypeですが、これでも十分映ります

前後から利用できる海図台
1人当直の場合、航海中、海図台もしくは航海日誌記入は、前向きであることが大事だと思います

船内WIFI

508GT型なのでサロンも通常の499タンカーより広くなっています

テレビとは別にライブカメラ・電子海図副モニター

事務室・液面計

キッチンギャレー

バラストコントロール

24時間風呂

ジャンパーロッカー

ご竣工、誠におめでとうございます。
主機へつづく・・・
三洋物産株式会社
光隆海運株式会社
鶴見サンマリン株式会社
伯方造船株式会社
阪神内燃機工業株式会社
株式会社SKウインチ
この船は暫定措置事業の現行納付金制度としては、最後の建造認定船となっています。

洋隆丸【Yoryu Maru】 三洋物産 鶴見サンマリン 508GT 1219m3【白油】
2021.01 伯方造船 阪神内燃機工業 LA28G 1000ps
船員育成型508GT(定員7名)
ライブカメラ
船内WIFI
電子海図表示装置アルファマップ
LOA 64.50m B 10.0m D 4.5m

ファンネルは鶴見サンマリン

佐々木造船建造の同社所有3000キロタンカー光隆丸は、アッパーデッキ、トランクデッキ、配管ともにオールオレンジでしたが
今回は、色分けされています


オモテから
ウインドラスはSKウインチ スプリングウインチ付き

フォアマストはガイド付き ガイドのあるなしより、センターバーがあるかどうかで安心感が全く違います

揚錨照明が上から下へ照らされる角度になっています。
LEDは直線的な光で眩しく、低い位置や角度を間違えると夜間作業でオモテからトモが見えないなど視界に影響がでます。
角度と高さを変えるか、揚錨照明だけ白熱式の投光器にするとよいと思います。

トランクデッキ


マニホールド

軽量タイプのレデューサー

ユニックはブーム伸長固定方式(通称:SHIGEAKI style)

フライングパッセージはSUSチェッカープレート

ポンプ室

多分、前船からの持ち込み品と思われる直圧式サンドブラスト

動線の良い出入口と階段 ドアはワンタッチロック SUSクリップ
ワンタッチロックの水密ドアは、世の中に何種類かありますが京泉工業製の伯方造船Typeが一番気持ちよく閉まります。
本当にワンタッチでガッチャンです

トモムアリングウインチ

船尾 パノラマカメラ
トモの状況を見ながら着桟できますのでロープ巻き込みなど防ぎより安全に着桟できます

オイルフェンス格納庫

ゴミステーション

外部水栓
メッキTypeのハンドルは、いずれ潮錆などで溶けたり破損したりします(特にオモテやデッキ上の暴露部)
ボールバルブが賢明です

操舵室
室内は濃い青色で統一されています。青は人をリラックスさせ、落ち着かせる効果があります

ノンスリップマット ヨーロッパの外航船などによく見られるタイプのマットです


操舵機とエンジンリモコンの微妙な隙間も良い動線になっています

レーダーと電子海図表示装置アルファマップ

ライブカメラ 小型のTypeですが、これでも十分映ります

前後から利用できる海図台
1人当直の場合、航海中、海図台もしくは航海日誌記入は、前向きであることが大事だと思います

船内WIFI

508GT型なのでサロンも通常の499タンカーより広くなっています

テレビとは別にライブカメラ・電子海図副モニター

事務室・液面計

キッチンギャレー

バラストコントロール

24時間風呂

ジャンパーロッカー

ご竣工、誠におめでとうございます。
主機へつづく・・・
三洋物産株式会社
光隆海運株式会社
鶴見サンマリン株式会社
伯方造船株式会社
阪神内燃機工業株式会社
株式会社SKウインチ
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)