2021.08.06 カテゴリ: 海運ニュース
和幸船舶 羽茂-直江津に不定期貨物船計画
沖縄の粟国村の定期フェリー ニューフェリーあぐにの就航に伴い、
神戸の和幸船舶に売却された「フェリー粟国」ですが今治市にある矢野造船にて、
大改造が行われ不定期RORO船として就航していました。
佐渡航路は、佐渡汽船が、小木-直江津航路で旅客、貨物を担う高速カーフェリー「あかね」を就航させていましたが利用者の低迷などから、2020年11月に小木直江津航路から撤退、売却されることになりました。
現在、ジェットフォイルのみの運航になっている小木-直江津航路への貨物輸送での参入を決めたとの事です。
佐渡-上越航路 不定期貨物で新民間業者参入
フェリー粟国【Ferrry Aguni】 和幸船舶 451GT
2002.8 井筒造船 ダイハツディーゼル 6DKM-28×2 5200ps
フィンスタビライザー
【参考:binmei jp】
和幸船舶は、はっこう21も購入し、新笠戸ドックで大改造の後、キャリムエンジニアリングの精密機械輸送RORO船 INNOVATORとして北九州~東京航路に就航しています
和幸船舶株式会社
神戸の和幸船舶に売却された「フェリー粟国」ですが今治市にある矢野造船にて、
大改造が行われ不定期RORO船として就航していました。
佐渡航路は、佐渡汽船が、小木-直江津航路で旅客、貨物を担う高速カーフェリー「あかね」を就航させていましたが利用者の低迷などから、2020年11月に小木直江津航路から撤退、売却されることになりました。
現在、ジェットフォイルのみの運航になっている小木-直江津航路への貨物輸送での参入を決めたとの事です。
佐渡-上越航路 不定期貨物で新民間業者参入
フェリー粟国【Ferrry Aguni】 和幸船舶 451GT
2002.8 井筒造船 ダイハツディーゼル 6DKM-28×2 5200ps
フィンスタビライザー
【参考:binmei jp】
和幸船舶は、はっこう21も購入し、新笠戸ドックで大改造の後、キャリムエンジニアリングの精密機械輸送RORO船 INNOVATORとして北九州~東京航路に就航しています
和幸船舶株式会社
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)